竜とそばかすの姫 映画
0post
2025.11.26 21:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ん?竜とそばかすの姫は絵柄が全然違いますやん。
竜とそばかすの姫はちゃんと今までの絵柄を引き継いでるし、スカーレットほどのCGでもないから観ますよ。
ようは、細田守か新海誠かじゃなくて絵柄や雰囲気で判断してる人が多いって話です。
なので細田守や新海誠っていう監督で判断してないから、仮に、細田守だと理解して果てしなきスカーレットのCMを観たとしても、宮崎駿や新海誠よりも圧倒的にネームバリューがない、細田守が誰かというのを知らない人が多いから、過去作品とリンクせずに、観ない選択肢をする人が多いと思います。
結構CMでは、果てしなきスカーレットのみのCMの方が多かった気がして、過去作品を最初に見せてからスカーレットを宣伝するCMが少なかった気がします。その影響が出かいと思います。
あの、サマーウォーズや時をかける少女の監督の作品なんだって、一致すると、もう少し観る人は増えたんじゃないかなと思います。 November 11, 2025
果てしなきスカーレットは、竜とそばかすの姫のがっかり感があってわざわざ映画館で観ようとは思えないし、原案あること知ってストーリーそういう感じかってわかっても観る気になれない。 November 11, 2025
ちなみに僕は『バケモノの子』『未来のミライ』『竜とそばかすの姫』はまったく評価できなかった。特に『未来のミライ』はダメでしたね。なので今回もあまり期待はしてなかったんだけど、細田監督の不器用なところがむしろ強いメッセージ性となっていい映画になっていたと思います。 November 11, 2025
金曜ロードショー★細田守監督作★本編ノーカット放送★少女の歌声が世界を変える・・・
50億人からたったの一人を見つけ出せ!★「果てしなきスカーレット」公開記念「竜とそばかすの姫」を見たのだが、幾田りらさんの名前が。 https://t.co/AdKhOurMP8 November 11, 2025
今回の映画の擁護の点はそれくらいかなと、むしろ自分は竜とそばかすの姫よりかはダークで楽しめた部分は大きいかもしれないですね、かの何万の群衆をCGで表したのは倭国のスタジオでもまだできるのだと、感動したぐらいですからね、やはり細田守監督も世界そのものは現役かもしれないですかね。 November 11, 2025
ぼく学級閉鎖とインフルの時に金曜ロードショーの録画を消費しようと思ってE.T.とサマーウォーズと竜とそばかすの姫を見たよー✨
E.T.はみんなごはんこぼしすぎだなーて思ったの🤔
サマーウォーズは携帯電話が折れるの!?ってなって、竜とそばかすの姫はすずのおかあさん自分の子供より違う子のために November 11, 2025
名前は知っていた映画「サマーウォーズ」を観たけどすごくつまらなかった。何か大事件が起きても緊迫感ゼロ。SNSなどの皆で力を合わせる場面で客を感動させたい意図だけが透けて見える。そういえば「竜とそばかすの姫」もそういう作品だったような。私には細田守が合わないのかhttps://t.co/rmMZgHUYvW November 11, 2025
竜とそばかすの姫見てるが
色々とわかってない人が作ってる感があって正直きついわ
ってか魅せたい絵があるのはわかるがそこに至るための行動や思考があまりに酷くて見てられない。
あとUの空間がチャチすぎる。
唯一設定として良いかなぁと思ったのは潜在能力を高めるという点だが。それに至る設定も描写されていなくて適当感がw
色々薄っぺらくて途中で挫折
いや薄っぺらくても見れるものは見れるがこれは見れない系 November 11, 2025
「果てしなきスカーレット」を観に行きたい欲が大変なので🤭「竜とそばかすの姫」を久しぶりに✨ヒロちゃんのキャラ、めっちゃ好き!やなやっぱ。サマーウォーズも夏になると観ちゃうくらい面白いし、週末映画館行きたい〜
https://t.co/mp2o0Ufmgl November 11, 2025
竜そばは私はライブシーンの脳汁に抗えなくて2回見たけどクソみてえな映画だなって思ってるし、映像はいいけど話はまじでアレだと思ってるし、本当に女キャラの存在がノイズすぎる
男だけでいいのにな…ずっと男だけでいいんだ…男だけの映画が見たい… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



