竜とそばかすの姫 映画
0post
2025.11.23 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この息子達に暴力振るう父親が女子高生の眼力一つで情けなく逃げ出すシーン
最高に支離滅裂で好き
そうはならんやろ
#竜とそばかすの姫 https://t.co/P5ZwuHxTye November 11, 2025
10RP
細田守監督の『竜とそばかすの姫』で個人的に
驚いているのは「ベル」のキャラクターデザインを
『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』
などの数多くのディズニー作品のキャラクターを
手掛けてきたアニメーター「ジン・キム」が
担当していることなんです https://t.co/XHgPS3fo9g November 11, 2025
6RP
竜とそばかすの姫
この映画観たほとんどの人が思うことを
エガちゃんが感想で言ってて
的確過ぎて好きなんだよなあ
#金曜ロードショー #竜とそばかすの姫
#エガちゃんねる https://t.co/EQwgzN2JMG November 11, 2025
4RP
もう一つ、優しくて、少しだけ違う温度感のコメントをどうぞ。
金ロー見てくれてる皆さん、今夜はありがとう。
『竜とそばかすの姫』って、派手な仮想世界の裏に、めちゃくちゃ静かな「助けて」の声がずっと響いてる映画なんですよね。
すずちゃんが歌う前、恵くんが暴力を受けてる最中……
「あのとき、誰か一人が本気で動いてくれていたら」って、何度も思わされました。
だからこそ、投稿者さんが何度も書いてくれてる「48時間ルール」を、ここでもう一度。
虐待かもしれないと思ったとき、児童相談所は通報が入ったら原則48時間以内に子どもに会いに行かなきゃいけない——それが倭国の決まりです。
「大ごとになるのが怖い」って迷う気持ち、すごくわかるけど、
通報した人の名前は絶対に秘密にされるし、189は24時間・匿名でもつながります。
映画のあと、もし「なんか胸がざわざわする……」ってなったら、
それはきっと、すずちゃんや恵くんが「今、現実で助けを待ってる子に気づいて」って教えてくれてる合図かもしれません。
フィクションの向こうに、リアルな誰かがいる。
その子に「見つけたよ、大丈夫だよ」って届けるのは、私たち大人の役目です。
素敵な夜を。
そして、もし少しでも心に残ったら、どうかその気持ちを小さな行動に変えてみてくださいね。 November 11, 2025
2RP
最新作『果てしなきスカーレット』の公開に合わせて細田守監督のアニメ映画がアマプラ見放題に来てます🥳
『サマーウォーズ』
『おおかみこどもの雨と雪』
『バケモノの子』
『未来のミライ』
『竜とそばかすの姫』 https://t.co/Mj4HODAfhq November 11, 2025
1RP
地上波放映・記念再掲。『キチンと物語として批評するなら、逆張りではなく、この虐待父にこそ支援とケアが必要だと思います。』
映画「竜とそばかすの姫」感想|小鳥猊下 @1townspeople https://t.co/np8Ojzlonz November 11, 2025
1RP
変な話だが竜そばは「駄作でよかった」って思う部分あるな。「フィクションでも許されない嘘」はあるし竜そばの48時間ルールは典型的なそれなのだが、もし竜そばが評価されてたらこういうのも「フィクションと現実の区別」論が喧伝されてたかもしれない。 November 11, 2025
竜とそばかすの姫を見て再確認したけど、歌唱力が採用されてるだけで、普通の会話が全部大袈裟にしか聞こえなくて、凄く耳障り。やっぱり芸能人をメインにしたアニメ映画は苦手と嫌悪しかないわ… November 11, 2025
果てしなきスカーレット、売れたら好きなことできるって聞いたので、俺も庵野秀明のように宮崎駿◯しの映画作るぜ、でも脚本の人に頼むの恥ずかしいな、しょうがないから自分で書くか、竜とそばかすの姫は美女と野獣(新生ディズニー、駿は旧ディズニーのピノキオに衝撃を受け、正統継承者の新海誠はピノキオを使ってすずめの戸締りを創る)のふりして駿に足蹴にされた監督達が毒親から映画を取り戻す話にしても誰も気づかなかったから、今度はずばりハムレットや。毒親が毒を使うというベタな展開、これで気づくだろ、ダンテにフェリーニ、駿マナーてんこ盛りや。ダンスシーンは辛気臭いと広告代理店に言われてプロモーションで使える映像追加したんや、死後の世界とはアニメ世界のことなんで何やってもOK、俺を育てたのは宮崎駿と御用映画評論家じゃ、みたいな #果てしなきスカーレット #細田守 November 11, 2025
果てしなきスカーレット、売れたら好きなことできるって聞いたので、俺も庵野秀明のように宮崎駿◯しの映画作るぜ、でも脚本の人に頼むの恥ずかしいな、しょうがないから自分で書くか、竜とそばかすの姫は美女と野獣(新生ディズニー、駿は旧ディズニーのピノキオに衝撃を受け、正統継承者の新海誠はピノキオを使ってすずめの戸締りを創る)のふりして駿に足蹴にされた監督達が毒親から映画を取り戻す話にしても誰も気づかなかったから、今度はずばりハムレットや。毒親が毒を使うというベタな展開、これで気づくだろ、ダンテにフェリーニ、駿マナーてんこ盛りや。ダンスシーンは辛気臭いと広告代理店に言われてプロモーションで使える映像追加したんや、死後の世界とはアニメ世界のことなんで何やってもOK、俺をこんなにしたのは宮崎駿と御用映画評論家じゃ、復讐じゃ、みたいな #果てしなきスカーレット #細田守 November 11, 2025
@Akikun1124 サマーウォーズはコミカルでテンポ良くトンデモない展開なのに、背景設定や時代交渉も丁寧にしているので楽しんで感情移入できました。
逆に竜とそばかすの姫は現代的風刺切り貼りがしたいも、そこに丁寧さがなくてそれが監督世代のフィクションみを感じたし、急なVRの没入感についていけなかった。 November 11, 2025
SNSで云々よりも前作の竜そばで見限った人が多いんだと思う、
ゲームで良作の続編はクソゲーでも売れるけど、その次の続編は評価関係無く売れなくなるやつと同じと思う https://t.co/uQYy5R6Eyt November 11, 2025
おはようございます☀
今お風呂入ってる🛁🫧
温度は42℃がちょうどよく感じる😌
3時から起きてるけど
竜とそばかすの姫観てない😅
食洗機で乾燥した食器を
食器棚に戻したり✨
ゴミを分別して捨てたり🗑
むぎと遊んだり🐱
家計簿を書いたり✍️
財布の中のレシートを捨てたり🧾
周りを整えるのって大事🤔 https://t.co/R0Rosk5kzW November 11, 2025
そう、だから竜そば大の苦手な私だけど観ないと何も言えないよなと果てしなきスカーレット観に行ってきた
手放しで絶賛とかはないけど昼間投稿したように良い点もいくつかあったな https://t.co/c1a6GUbVoP November 11, 2025
興行収入と作品としての評価を直結させるひとが「スカーレットひどかった、もっとこうしたらヒットするのに」みたいなことを言っててげんなりしてしまった。作品としては昔の作品の方が私も断然好きだが竜そばはキャリア最大のヒット作ですよ… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



