ノーマスク トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
我が家はKF94をずっとつけてるマスク派ですが夫の隣の席のノーマスク人がコロナになって部内10人以上感染、我が家も家庭内感染で全滅でした。どんなに防御してもノーマスクで感染力の強い人がいたらアウトになってしまう、どうかみんなマスクをつけてほしいです。皆さん家庭内ではノーマスクなので。 https://t.co/UFfJ7X4vQo February 02, 2025
309RT
「医者もノーマスクでオペしてるよ…」医療関係者は、マスクの構造も用途も知らずに使っている人が多いですね。不織布自体がマイナーなので、知らないことは責められませんが、そこまで信じ込むなら、一度くらいはちゃんと調べてみては?感染症予防には雑貨マスクは最初から対応していません、少しはマ… https://t.co/frEKafGWKs February 02, 2025
57RT
コンビニ寄って、会計の店員がマスクとノーマスクの人がいたので、「マスクしてる人お願いします」と言うと、ノーマスクの人、半笑いに。
こういえのよくあるけど、半笑いって、やな感じー。
※個人の感想です February 02, 2025
50RT
ひぇぇぇぇ…🥶
会社で肩身が狭いはずだ…
誰も彼も、ノーマスク出勤が当然で会食しまくるし飛沫飛ばしあってる
コロナはもう周回遅れで何怖がってるのかわかんないんだって
段階的にマスク外してくといいよだって
大事な尊敬する同僚みんなゾンビにしか見えない、本当に怖い、心病みそう🧟 https://t.co/Vrw178tHE6 February 02, 2025
39RT
▶コロナは人間を油断させるウィルスなのが本当にヤバい。
2023年春移行、対策止めて
ノーマスクで暮らしてた知人。
最初はコロナ感染しても軽い風邪程度で済んでいたのが、ここに来てガツンとかかり「全然眠れない」後遺症になってしまった😣
感染回数!
増えると危険!
倭国政府アナウンスして! https://t.co/x5g8dHyQfR February 02, 2025
37RT
私ら対策ガチ勢は、普段からずっと晃のノーマスクには苦言を呈してきた。マスクしてる議員には「マスク着用ありがとう」とも。だから、晃のコロナ罹患は、たんなる「だから言わんこっちゃない」のタイミングだっただけだ。それを言うに事を欠いて「先鋭化」とはね。正義を振りかざすなってか?→ February 02, 2025
31RT
生鮮食品を扱うお店、
お弁当やお総菜、
ファストフード含む飲食店の
店員さんがノーマスクだと
ほんと無理。
衛生管理ゆるそうだもの。
他人の食べる食品に、
自分の唾液をつけていい!ということでしょ?
新型コロナに限らず、
様々な病原体とか含まれてるかもだし
普通に不衛生だよね。 February 02, 2025
28RT
かかりつけの心療内科、世間でコロナ禍と呼ばれる時期にオンライン診療してもらったことがあるので、もう一度オンラインを組み合わせて通院頻度を少し落とせないか/待合室にノーマスクが多くて感染が怖いので、と相談したら、「もうコロナは5類に引き下げられたから無理」と言われテシマッタ🥲残念 February 02, 2025
28RT
ノーマスク、反マスク、奪マスクたちのせいで、感染せずに済んだはずの人が感染し、後遺症に苦しみ、死ななくてよかったはずの人が死んでいく。
#コロナ
#コロナ後遺症
#BringBackMasks https://t.co/LRx0aRMBYS February 02, 2025
12RT
わすはコロナ禍において仕事で数回ネット番組に出演したが、放送中はマスクを外して欲しいと言われた時も頑として聞かなかった。
だって、初対面のノーマスクの人が自分にコロナを移さない保証なんてどこにあるよ?大事なのは見栄えじゃなくて自分の体よどう考えても。
余りにも無邪気すぎるわ。 February 02, 2025
11RT
最近は比較的マスクしている人が多いので、自然の中や人の密度がそれほど高くない観光地なら、安心して出掛けられる。もちろん、混雑時間帯は避け、空いている車両を選び、ノーマスクの人が近くにきたら離れ、食事の時以外は室内及び外でも人の近くでは五層マスクをする、など対策をした上で、だか。 February 02, 2025
11RT
帰宅ラッシュ時の電車(自分の側の窓1枚のみ開けた状態)、大阪府内では 良くて1200〜1500ppm付近。
乗客が多いと ノーマスクも相対的に増え、CO2濃度が下がらず 感染ループになるから↓
#公共交通機関は窓開けとマスクを推奨してください
#ええマスクしよ
#感染症から子どもを守れ February 02, 2025
11RT
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
愛知の実母がコロナ初感染。80過ぎてるので心配したが軽症で回復しひとまずホッ。一昨日帯広から帰る時出発遅れた搭乗口ロビーでずっと酷く咳き込むノーマスク高齢男性…帰りの京急相変わらずノーマスク多かった😞
コロナは終息していません
#マスクしましょう https://t.co/aCn7rBEo7Q https://t.co/4MJCeeimNw February 02, 2025
11RT
>ノーマスク咳ゴホゴホ
に知性も思いやりも寸毫も感じない。
なぜ鉄道会社もバス会社も航空会社も船舶も、彼らを思いやろうとするのか?
#公共交通機関は窓開けとマスクを推奨してください https://t.co/T5tgboSP8I February 02, 2025
8RT
大将がノーマスクで喋りながら調理している町中華で昼飯を食べる医療従事者、普通にあるだろうけど、それをテレビで流すとどうみられるかな、みたいなことってあるじゃないですか。 February 02, 2025
8RT
「2023年春から😷解禁!対策なんて過去の遺産!!」
…みたいなテンションで楽しく朗らかに毎日ノーマスクでたっぷりウィルスを吸い込む生活を送っていた知人。体強い?このまま行けるのか?と思いきや
数回目のコロナ感染で事態が急変、今、一気に不眠になって当人 生命の危機を感じてる😨ヤバい! https://t.co/hfz36DhswN February 02, 2025
8RT
コロナ5類後の6月、コンサート(クラシック)ではまだ半分はマスクしてたのか。今はほぼノーマスクだもんな。5類以降、コンサート会場でコロナもらっちゃった、という人、何人も周りにもいたので、自分も行きたいコンサートは会場や席などは凄い選ぶ。小さい会場のコンサートはもう、行っていない→ https://t.co/wBwJfY6lK4 February 02, 2025
6RT
接客業
店員の
ノーマスク(素顔)に
クレームをつける人は
少数
(ノーイジーマイノリティ)
SNSで
ほざいているだけ
だから
こっそり(笑)
完全ノーマスクに
しても
大丈夫だよ February 02, 2025
5RT
@boss02652896 コロナ脳がやるべきことはステイホーム。これで[ノーマスクがー]などと言わなくてすみます。
コロナ脳がどうしても買い物に出かけるなら、このように対策すべきです↓ 電車に乗る時も↓ https://t.co/lpDY6HNNsy February 02, 2025
5RT
昨日 電車で見かけた親子、1、2歳位のお嬢ちゃんは 咳してた。
若いお母さんはノーマスク、でも 普通に子供の世話してはったので 決してネグレクト親とかではないと思う。
単に感染症の情報に疎いんだろうな…と 残念に思った。
感染状況が広く知られれば、対策する人も増えると思うのに。。 February 02, 2025
5RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。