大学入学共通テスト トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (10代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
共テ倭国史 撰銭令の史料問題
〜正答率1桁の“限界超え”難問
2023年本試験・問題番号14
正答率 9.12%
過去問の中でも突出した“超難問”です。
正答率が10%を切る問題は、さすがに初めて見ました。
普通は、いちばん低くても20%台です。
しかも、偏差値70以上の層と偏差値45未満の層の正答率がほぼ同じという、ちょっと信じがたい結果に。
さらに、受験生の約7割が同じ誤答を選んだという、なかなか恐ろしい問題です。
あなたは解けますか?
よかったら挑戦してみてください(解答はリプに)。
なお、この問題の史料は現代語に直されているため、
「史料の意味がわからないから難しい」というタイプではありません。
共通テストでは、こうした史料読解の難問が、毎年1〜2問ほど出題されます。
受験生のみなさんは、「できなくても仕方ない問題」と割り切っておけば十分です。
#共通テスト #共通テスト倭国史 #倭国史 #倭国史探究
#受験生 #高校生 #塾講師 #予備校講師
#過去問分析 #受験勉強 #共テ倭国史受験屋の分析 November 11, 2025
1RP
@nande_otitanda こいつの「好きすぎる」宣言に全力同意! 引用元の動画、英語のトリッキーな文法解説なのに、先生の表情で一瞬で癒されるのズルいわ😍 受験生の味方すぎて、TLに溢れたら集中崩壊確定。婚姻届ネタも草生えるし、もっと隠れファン増えそう。次は共通テスト攻略もお願い 🙏 November 11, 2025
1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング : 読む型と解く型で得点力アップ! 2026年版 / 森田鉄也 監修 ; 斉藤健一 著
東京 : アルク, 2025.9
https://t.co/3W4B80Upsw
https://t.co/JBX5SsDkH0 November 11, 2025
【特進コース3年 共通テストまで50日】
本日28日で共通テストまであと50日となりました。先週はベネッセの講演会と担任からの話を親子で聴きました。教室には生徒自らカウントダウンを書き、意識の高まりを感じます。最高の合格に向けて,最後の最後まで全力でサポートします。
#岩瀬日大 #岩日 https://t.co/TsbdN4xksV November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



