ネトウヨ トレンド
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市は失策を重ねているけれど、その影響がまだ大衆に“直撃”していないから支持率が下がらないという指摘はその通りだと思う。この「直撃」を避けたいと言っているのが左翼で、「直撃」するまで様子見しようとしているのが“普通の倭国人”、そして「直撃なんて起きない」と言い張っているのがネトウヨ。 November 11, 2025
90RP
ついに地上波で、
「気に入らない相手は倭国人じゃない」というネトウヨ系のレッテル貼りが、
“普通のコメンテーター発言”として平然と許容される時代になってしまったのか。
批判者を“倭国人かどうか”で線引きして攻撃する論法なんて、
戦時中の空気そのまま。
それを問題視せず、番組側が“色物コメント”として消費しているのも本当に危険。
さらに今回は、発言した本人ではなく、
通常の質問をしただけの立憲議員のほうが“悪い”とされ、
高市さん側は完全に免責される という、
明確な“責任のすり替え”まで起きている。
「質問した側を悪者にし、
守るべき側を徹底的に保護する」
この構図こそ、プロパガンダが力を持つときの典型例なんだよね。
社会がこういうラインを越えると、
空気は一気におかしくなる。
It’s alarming that Japanese mainstream TV has reached the point where
far-right rhetoric like “Anyone we dislike isn’t really Japanese”
is treated as a normal commentator’s remark — openly tolerated on air.
This tactic of dividing people based on whether they are “truly Japanese”
mirrors the atmosphere of wartime propaganda almost exactly.
Even more dangerous is how TV programs refuse to call it out,
and instead package it as a colorful or quirky comment —
turning discriminatory rhetoric into entertainment.
And this time, the distortion goes even further:
the person who made the remark is not questioned at all.
Instead, the lawmaker who merely asked a legitimate, routine question
is framed as the one “in the wrong,”
while the politician being protected is completely absolved.
This pattern —
attacking the questioner while shielding the powerful —
is a classic hallmark of propaganda gaining influence.
Once society crosses this line,
the public atmosphere can deteriorate very quickly. November 11, 2025
71RP
G20、「主張すべきことは主張していく」最高のタイミングなのに一言も話さず相手がいないところでイキるの、非難してる相手に面と向かっては言えないネトウヨ仕草全開で厳しみが大きいけど、そういう彼女の立ち居振る舞いこそが好感持たれてるんだよなと思うといろいろ絶望的な気持ちになりますね!😇 https://t.co/1qtyLKhz0G November 11, 2025
12RP
「倭国の恥」がトレンドに上がってるから「高市早苗のことだろうな~」と思って見てみたらやっぱり高市早苗のことだった。こんなネトウヨ首相と一緒にされたくないんだよマジで。
#高市やめろ November 11, 2025
11RP
高市首相を擁護するネトウヨタレント。言っていることがバカ丸出し。高市首相の発言の当否はどうでもよくて、首相は間違っていないという印象操作をしているだけだ。政治をテーマにするなら、最低限の公正さを持たないアホタレは使わないでほしい。 https://t.co/iFX8Itrc3Z November 11, 2025
10RP
いろいろなリアクションを見て気づいたことがあります。第二次安倍政権時代と比べて、ネトウヨの水準がすごく下がっているのではないかという仮説です。もしそうだとすれば、当時は知的水準の高い氷河期世代に担い手がいたが、今は若い世代だからか。あるいは新興勢力があまりにリテラシーが低いのか。 November 11, 2025
9RP
冷静ぶってるネトウヨたちが、なんか見たことあると思ったら2011年の原発事故と同じ光景だった。事故直後、いかに事故が軽いか語りまくっておいて、大事故だと明らかになった途端に事故をシカトした。
#NoHateTV Vol.347 - 高市ショックでネトウヨ大パニック https://t.co/fPphbO2bIj @YouTubeより November 11, 2025
9RP
いまのフェーズですが
御用学者とネトウヨの可視化ですよ
高市政権を批判すると中国人
大手メディアや仮面野党
権力に近い御用学者や御用ジャーナリスト
自民党ネトサポにネトウヨ
統一教会信者ならある程度は理解できます
驚かないで欲しいのですが
本気でそう信じ込んでいるのです
簡単に誘導されて
倭国人のことを中国人だと叩きます
軍拡すれば安全だ
そんなことを本気で信じているのです
この空気感こそが
全体主義への入り口だということですよ
それがスケープゴート
自覚なく養分に仕立てる技術です
中国の脅威を煽りながら
自らで全体主義に加担していくのです
発言管理もできず
抑止という名目でエスカレーション
どこが保守なんですか? November 11, 2025
8RP
Xで投稿していて気が付いた両者の特徴
【ネトウヨ】
①非常に攻撃的
②捨て垢率が高い
③ほぼ全員レイシスト
④無理矢理倭国を擁護
⑤差別大好き
⑥弱者叩きが半端ない
⑦対話能力ゼロ
【サヨピー】
①穏やか
②対話が可能
③言葉遣いが丁寧
④平和主義
⑤差別が嫌い
⑥普通に倭国を批判できる November 11, 2025
8RP
石破総理のバランス感覚にはやっぱり好感が持てる
ネトウヨ達は
「離脱してくれて良かった」
「公明党は見捨てられた」
とエクストリーム擁護のお得意な歴史改竄をしたがるが
誰がなんと言ようと政治とカネの問題の解決に消極的だった高市早苗が公明党に振られたのが事実だよ
石破前首相 自公の連立解消に言及 - Yahoo!ニュース https://t.co/28V5q36QPb November 11, 2025
6RP
あくまでも私の実感なんだけど——
人生で“虎の尾を踏んで”、どうにもならない状況に追い込まれた人って、
気付けばネトウヨ論壇に流れ着いていることが本当に多い。
行き場を失った人を、あの界隈が“拾い上げてくれる場所”として存在しているんだと思う。 https://t.co/Ey4i92vGqS November 11, 2025
5RP
Ellieさんのトークが必聴。「居場所系」ってネトウヨの為にあるような言葉じゃん、なんて思ったり。あと、先日「一見小綺麗だがぼんやりした目で差別街宣に耳を傾ける聴衆が不気味」というようなツイートが流れてきてから、ずっと引っかかってたものの正体を見たような気がした
#CafeCRAC
#BUSHBASH https://t.co/bNWIgR8jfC November 11, 2025
4RP
@masirito22 まるでネトウヨみたいな事を話す芸能人を平然と出演させるマスコミ、高市の失言では無く立憲民主党の岡田に全責任を転嫁する報道を行っていたマスコミ…。
おそろしや…。この国のマスコミは、さながら80年前の太平洋戦争当時の軍部に支配されて大本営発表を行っていたレベルにまで堕落したようです。 November 11, 2025
4RP
高市氏の怖い所。自分の岩盤支持者のネトウヨヘイト排外主義者の方しか見ていない。ネトウヨらは各自が多数のアカウントを持ち高市批判者に向けXやFBで誹謗の限りを書きこんでいて狂気の沙汰だ。アカウントを記録して警察に通報しよう。総理がそんな輩に支持されるなど普通ではない。倭国は崩壊する。 November 11, 2025
3RP
ネトウヨは愛国心を煽れば簡単に騙されるから利用しやすいってことやんな
この記事面白いよ
そもそも、愛国心って左派も含めて持ってて当たり前じゃない?
わざわざ愛国掲げてる人達って、なんか違和感があるよね
保守層の愛国心を煽る“ネトウヨ”は倭国人なのか 右翼やネオナチの看板を新たな工作活動に利用する者がいる可能性(1/3) | JBpress (ジェイビープレス) https://t.co/KrQ2JnO5NJ November 11, 2025
3RP
私は倭国が好きです。
私が嫌いなのは、ネトウヨと高市早苗です。
高市が嫌いなだけの人を「反日」と呼ぶのはおかしいです。
あなたは「納豆嫌い」の人を、「反たべもの」と呼ぶのですか? https://t.co/256iFfKx0m November 11, 2025
3RP
これがネットで調べても理解出来ないバカの典型。この決議は死文化を決めた決議ではなく、国連憲章からの削除を求めた決議。決議は採択されたが、削除には国連加盟国の批准が必要であり、その批准も条文の削除も現実には行われていない以上、死文化は倭国政府やネトウヨのバカの単なる願望に過ぎない https://t.co/Nbb8TIrHRE November 11, 2025
3RP
捨てアカウントによるネット右翼工作は、連休なので少なめだけどないわけではない。その曜日による増減よりも、dappiが動いていた頃より、より幼稚で粗雑になってる方が気になるかも。小学生の喧嘩みたいなのが多い。dappiが大騒ぎになったので、リスクの大きい仕事として、引き受けるところが November 11, 2025
3RP
これびっくりやんね。こんだけ反転したというのはなんなんだろご本人に聞いてみたいぐらいだわ。仕事として請け負っているからなのか。特に今の政権(高市)と懇意になっているのか。それとも2017年当時、こういったツイの傾向でネトウヨにものすごい攻撃を受け傷ついた反動なのか。 https://t.co/aEwpvIUWVM November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



