ニワトリ トレンド
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
全世代の動物が集結!
夢の超時空対決がついに実現⛅
どっちが強い!? #動物 vs #恐竜
カブトvsトリケラトプス!?
トラvsアロサウルス
ニワトリvs古代ヘビなど…
驚異の最強バトルをみのがすな!
https://t.co/OrvKmDMDJx
#角川まんが学習シリーズ10周年 https://t.co/ibexxjktuL https://t.co/IJlV0tmgMD November 11, 2025
2RP
🗓️鹿角画【サムライ本日録】11/25
【立花宗茂公ご命日】
1643年(寛永19年)11月25日没
立花 宗茂(たちばな むねしげ)
#豊臣秀吉 が「東の #本多忠勝、西の #立花宗茂」と称えた逸話はよく知られていますね。
実際にこの“東西無双”は交流もあったとか。
……ということで、本日はお気に入りの武将です。時間をかけたのですが、仕上がりにまだ納得いかず…日付が変わりそうなのでポストします。
宗茂公の甲冑も本当にカッコ良き。
ずっと“脇立ての丸い輪っか”は何だろう?と思っていたのですが、改めて調べたところ「月輪(がちりん)」と呼ばれ、月をモチーフにした意匠だそうです。
金属にも見えますが、実は木製で、黒漆の光沢によって金属のように見えるとのこと。完全に金属製だと思っていました…。
さらに、上部中央裏に蝶番が付いていて折り畳める仕様だとか。
ということで、描き終えてから急遽その線を足しました😅
後立の鳥の羽はニワトリだそうですが、イラストでは少し“盛り気味”です。実際の鶏の羽はこんなに大きくないですよね。
参考:立花家史料館ブログ https://t.co/Ubx7CBcc8P
「東の本多忠勝、西の立花宗茂」と称される宗茂公ですが……
作家・菊池寛は「秀吉は宗茂を本多忠勝と比べてゐるが、本多忠勝などよりも遥かに優れた武将である」と評しているそうです😅
確かに、宗茂の人生はまさに波瀾万丈。
数々の合戦と武勇伝、幾度もの危機を乗り越え、最後には大名へ返り咲く──。
だからなのか、改名の数も尋常じゃないです😯
個人的には、大河ドラマ誘致の“最大のライバル”であり、最有力候補なのでは?と思っています。
誾千代という強力なヒロイン(脇役)もいますしね。 November 11, 2025
@Chikyujin_desu 最初はすらしちゃんかなと思ったんだけど、ニワトリいるし…🐔
で、前にお友達と映画観に行った後に(チェーンソーマンだっけ?)描いてたのを思い出したのよw
さすがに名前までは覚えてなかったから、確認しちゃったけど😅 November 11, 2025
@Chikyujin_desu 最初はずらしちゃんかなとおもったんだけど、ニワトリいるし…🐔
で、前にお友達と映画(チェーンソーマンだっけ?)観に行った後に描いてたのを思い出したのよw
さすがに名前まではは覚えてなかったから確認しちゃったけど😅 November 11, 2025
@nanapalo86 ↑以外で言うね👍
くちばしだす🐥💋
満面のほほ笑みで幸せにする🥰
ニワトリのマネする🐓
首傾けて静かに上品に笑う🤭
元気な人を尻目にすごい顔で見る😂ダンスできないから。。
怒られるな🫥 November 11, 2025
|×・)ニワトリの着ぐるみは実装されてるのであとはいい感じのジャケットがあればラノシアの妖怪になれるのだがケイムブリダさんの平和を脅かすホットラインラノシアは許されない November 11, 2025
風呂に入ってニワトリに襲撃されたなんて経験きっと私だけだと思う。私が子どもの頃、母の実家は古い農家で家の外にお風呂があったの。薪で焚かれるヒノキのお風呂はいい匂いがして、身体の芯まで温まって大好きだった。ある日、お風呂に入ってた時、ドアが何かにガンガン蹴られる音がする、えっ何?
一緒にお風呂に入ってた
いとこのお姉ちゃんも怖がって、
2人でお風呂の中で抱き合ってたら、
ガタッガタゴトカサッ、バタン!
"コケーッコッココ!!!"
じいちゃんが飼ってる矮鶏(チャボ)
が風呂のドアこじ開けて
風呂に乱入してきた。
※矮鶏(チャボ)はニワトリの一品種。
小型で足は短く、
尾は長く直立している。
主として愛玩(愛玩)用。
一般的にはおとなしい性質らしい。
らしいんだけど…、コイツは違う。
大人には悪さしないけど、
子どもの私らには超ケンカ腰。
『うわあああああぁ!!!』
従姉妹と2人で大絶叫。
メッチャ凶暴なんだもん、このコ
昼間は庭に放し飼いで、
子どもはバカにするのか
しょっちゅう追いかけ回されてた。
夕方にはケージに入れられて
お休みしてるはずなのに
じいちゃん入れるの忘れてたみたい。
そして風呂のドアも古くなってて、
子供だからキチンと
締められてなかったみたい。
『『うわあああああぁ!!!』』
赤い夕陽にひびく大絶叫。
外には乳牛も
当時は6頭も飼ってたから、
""ウンモォオオォォォ〜!!!""
私らの叫び声に怯えて、
牛たちが騒ぎ出して超カオス。
『『うわあああああぁ!!!』』
""ウンモォオオォォォ〜!!!""
「なんだ!どうした!」
親たちも出てきて超超カオス。
わたし、チャボに
軽くお尻つつかれてたっけ。
後でじいちゃん、
みんなにめっちゃ怒られたよ。
チャボをちゃんと
ケージに入れとけって。
今日11月26日は"いい風呂の日"
なんだってね。
風呂と聞いたら思い出したのがコレ。
ちょっと懐かしくてカキコ。 November 11, 2025
【状況:古い倉庫の片隅で発見】
井浦新と成田凌の写真集…まだ売ってる。綺麗すぎて腹立つわ
ニワトリフェニックス フォトダイアリー 写真集 井浦新 成田凌
https://t.co/Q0HsZQT5oE November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



