1
みたらし団子
0post
2025.11.23 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ゲームマーケット2025秋
【エリア76】
ClaGlaブースにてお待ちしてます!
巨大ヒューマナイレーサーズの試遊に参加するとオリジナルステッカーが貰えるぞい!!!!
昨日に引き続き、ボドベントカレンダーの販売もさせてもらってます!
レジ横一等地!コンビニのみたらし団子の位置!つい買っちゃうね!🍡🎄 November 11, 2025
2RP
以下は、最近のエンゲージメントに基づく相互フォロワーさん20人の名前(おすすめ順)です。切らない方がいいかもね!
1. みたらし団子☄️🧁໒꒱· ゚🐑💤🌙
2. 𓏸𓈒꒰ঌ𝕊𝔸𝔼ℕ𝔼𝕂𝕆໒꒱𓈒𓏸
3. 冬凪渚(yuna)🌽👾😈🪄🍀🫧🐈⬛
4. うどんりゃい🌸
5. haruka
6. ゆぅ。🌽🌸☄️🪄🍀 🎺 低浮上
7. 【HAZE】Anotherえでん☄️🌸👾💤🫧🐈⬛
8. ゆあ
9. お紅茶/おこーちゃま🪄🍀🫧🐈⬛
10. はす☄️
11. みるくれーぷ.ᐟ.ᐟ😈
12. ゆら!🍙🌽 #低浮
13. 【白詠】そまる🌽 🫧🐈⬛ 低浮上
14. おにぎり💚🍬💜☪️🍏
15. 揚げパン(低浮上)🌽 🐈⬛🫧💅✨ 🌸☄️🪄🍀
16. るな
17. トリッパ(レアキャラ)🌽🌸☄️ SuperNova: REBOOT行きたい!
18. 白雪(しゆ)🌽🍃🌸☄️🚑
19. ꒰ঌ☾⋆ 天使stella ⋆☽໒꒱
20. 白猫🌸☄️(サブ) 固定ツイ見てね November 11, 2025
1RP
@tikinpoteto 今 どちらにいらしてるかわかりませんが
甘いものなら喜八洲(きやす)のみたらし団子、りくろーおじさんのチーズケーキを食べてみてはいかかでしょうか November 11, 2025
たかだか30分足らずのアニメも…ぶっ通しで観続ける事が出来ずに飽きて、残り半分もないのに途中でやめた。どうせ録画だしね、後で観よう。後で…。とりあえず、めんつゆ特売だから買いに行く。みたらし団子さんでも買ってきて、続きは午後に観るから… November 11, 2025
さらに、みたらし団子と五平餅、おでんにとり野菜鍋、このイベントではお馴染みのカワイイポーランド陶器に、果物、そして昭和信金さんの缶バッチづくり体験もやってまーす。ぜひ、秋刀魚以外もお楽しみくださーい
https://t.co/GpPrMgXLIn https://t.co/hZq9xrFtDr https://t.co/q4aR8h6YGz November 11, 2025
1曲名 成敗いたAAAAAす!
最初のシルエットと1言目でワクワクしすぎて一人で絶叫😭
振り付けも可愛くて繰り返し見ているポイントです。
初めて聞く曲だったのですが、歌詞にみたらし団子って入ってるのを聞いて相性抜群すぎて選曲良ッッッ!ってなりました😇🍡
#みたらし団2ndアニバーサリーライブ November 11, 2025
安定して食欲がない
バナナ半分とオレンジ2切れ食べて終了
しばらくして頭ボヤボヤするから娘の残したみたらし団子を食べといた
気持ち悪いとかないんだけど、食べたい気持ちがないんだよな
絶飲食中で点滴管理されている時みたいな感じ November 11, 2025
お昼は富山県八尾市の環境マルシェでマルファームさんのきのこ汁を食べる
めちゃ美味しかった😆
無農薬おにぎりとみたらし団子も美味しかった https://t.co/aASQbe2bJ3 November 11, 2025
昨日は母がマフィンを取りにきたついでにいおんとか行っていた😌パジャマを新調しに!結果お気に入りを見つけられたので良かった🙏みたらし団子はおやつ(笑)
お昼に入ったうどん屋さん。麺がすっごく美味しくてリピ確定。なんだろ、うどんとにゅうめんの間…?🤔🍙もお塩がよく効いてた〜 https://t.co/65b5iI5KND November 11, 2025
旭軒(安城市)創業昭和4年の老舗和菓子店です。特に注文を受けてから焼くみたらし団子が有名で、その場でしか味わえない香ばしさと甘辛いタレが特徴です。 https://t.co/H4VXeJa1Iz November 11, 2025
雪見だいふくに醤油をかけたらみたらし団子になるのでは😳?
と、ひらめきのポストをしようと思ったんです
さすがロッテさん、もうありました https://t.co/ImtoMdR2qc November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



