上皇陛下 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
上皇陛下が出先で召し上がるメニューの代表にカレーがある。
上皇陛下がカレーが好き、というのもあるが
なにより、被災地の炊き出しをはじめ
どこでもあって、ワンプレートで食器をたくさん使うとかの手間がかからない
という理由もある。 February 02, 2025
42RT
@12_1_iron_opal 黒幕…
皆さん相当早くに気づいていたと思いますが、人生の終盤になり隠さなくなりましたね、美智◯さん
今もなお絶大な権力をみせつけてます。
上皇あっての美智◯さんなのでハゼの研究してると報道させ健在ぶりをアピールする姑息さ。
この後に及んで往生際が悪い動きをするとは…
残念な方です February 02, 2025
27RT
@vmuUD3xsL7CHAjr この愛子内親王殿下の着袴の儀の様子を見て
上皇陛下はもう「敬宮」を使わない、とメディアを使って発表為さったのですよねえ。 February 02, 2025
19RT
@brednori2024 悠仁親王殿下こそ、幼い頃からちゃんと昭和天皇、上皇陛下のお志を受け継がれているのに…
戦争で苦労したというひとこそ、悠仁親王殿下が頭を垂れるお姿に感動する者だと思いますが… https://t.co/b58aqitnI3 February 02, 2025
13RT
なぜ上皇夫妻の伝統をを変更する意向は即通り、女性天皇への皇室典範改正は無視される?
“上皇夫妻は特例法により皇室典範改正し生前退位を実行。倭国の天皇が生前退位するのは約200年ぶり。
そして上皇夫妻は、江戸時代初期の後陽成天皇の火葬が最後以来400年続いた土葬を改めて「火葬」に決めた” https://t.co/FrCC1Y6RvK February 02, 2025
12RT
@EuruDK @craftyu_kari @redistt81941 血の継承は厳格ではあるけども
ほんっっっっとにダメな奴が出てきた場合、悪習に成り代わっちゃうのがね
上皇様や美智子さまが
もうなるちゃんはだめだから
誕生日の文書で
悠仁親王の成年を寿ぐと同時に男性皇族として皇位継承に尽力してほしい、その一言ほしい
なるちゃんはもうだめよ。 February 02, 2025
12RT
過去の上皇様に関する記事を基にしたブログがこちら
https://t.co/1TXk6HrsOn
誠意があるなら、じっくりと読んで頂きたい。
平成の有識者会議案は女性天皇女系天皇を認める案であったが、男系を守るといった男系に固執する発言は聞いたことが無い。 #平成有識者会議案 https://t.co/A3bVL9u3qs https://t.co/lPErf0QYyU February 02, 2025
10RT
@Dz9jWH0a2Ob4z60 オンラインなどしなくて良い。
両陛下は水俣市に行き、水俣病で亡くなった方に手を合わせつつ、現在も苦しんでいる方に声をかけていただきたい。
水俣市に行ったことがある皇族は上皇陛下と皇嗣殿下です。
なぜ、今上陛下が行かないのか? February 02, 2025
10RT
@cl1576 報告しましたよ
酷過ぎるもん
普通に考えてこんな事になって
嬉しい国民っているの?
私は平成嫌いだったけど
上皇に対してこんな事
思い付きもしない
こうなって得をする一般人など居ないと言う事
なら こうなったら誰が喜ぶか?解りますよね?
「令和は大正より短い」と言ったヒトヒトがいますね February 02, 2025
10RT
@takeuchikumiffy 2024年の敬老の日は9月16日。今上家は2024年9月12日から19日まで那須御用邸で静養。静養の予定を優先させて、上皇ご夫妻から引き継いだ公務は翌年にオンライン公務で実行なさったんですね。今上ご夫妻の誠実なお人柄と国民に寄り添う姿勢がよく分かりますね(棒読み) https://t.co/4ve1BQ3LOa February 02, 2025
9RT
@3110aimmm7 @sakino89111 @maronomayu これほど中身の深い訪問を単独で「私的」に行われるなんて
流石は悠仁親王殿下。
ご両親殿下と共に幼い頃から重ねて来られた國見こそ、
昭和天皇が始められた戦後巡幸、
そして上皇上皇后がライフワークとされた諸島含め隔地への訪問や市井の人々の存在への思いを深くする旅の継承。
これぞ帝王学。 February 02, 2025
8RT
ああいう存在は「倭国はこれからこの方向で行きまっせ」という国の方向性を実践というか擬人化して国民に示すのが役割なので、地方創生や地方移住も彼らに率先してやってもらうのはいいと思う。「リタイア後はやっぱり地方でのんびり暮らしたいよね」とか会見で言ってもらって上皇、京都御所へ February 02, 2025
8RT
@HeSLJHSqPr60283 彼らの言う「左翼」「左派」「共産」はイデオロギーなど関係なく、ハッキリ言って好きか嫌いかです。
理論より情緒が優先します。
なのでイデオロギーから説明しても無駄です。
言葉に漢字語が多いと全くわかりません。
上皇さまが現役の頃、「反日」呼ばわりしたことで確信しました。 February 02, 2025
6RT
シルクハットを右手にだらしなく持ってる事が多い。
陛下や上皇やお付きの人たちは左手に持ってるし、陛下に至っては水平に美しく持ってる。
こういう所に帝王学受けていないのが出ちゃうんだなって思った。
何か進言しても聞かない、小さい時からずっとなんだろうね。
絶対天皇になんかなれない。 https://t.co/1XCJLwvQoI February 02, 2025
5RT
@STomchang うん😑
同じ仕様にするよね‼️
宮内庁ホームページを見ていて
さっき気付いたんだけど…
上皇夫妻のビデオがいっぱい‼️
びっくり⚡ 👀.ᐟ.ᐣ💦
画像①の上皇夫妻のページの
《ご在位中のおことばとご活動》を
ポチっとしてスクロールしていくと、画像②があるのよね😫
いま、令和だよね⁉️ https://t.co/Mq3NeOSNQs February 02, 2025
5RT
『べらぼう』7話。新登場の地本問屋たちは名だたる声優揃いだったけど、松田洋治はそもそも子役時代から大河ドラマに出ていた(頼朝と家康の子供時代を演じてる)。大河出演は『北条時宗』の亀山上皇以来か。そして彫師役のダチョウ倶楽部・肥後克広、江戸の世界に完全に馴染んでる! February 02, 2025
5RT
もう1つ、身内はもう皇太子妃にと婚約相手を決めていたのかもしれない
その方が皇太子妃になっていたら今と違う皇室になっていたでしょうね
上皇陛下が退位されることなく平成があと数年続き昭和の終わりを思い出す形で次代に移行して新しい御代に… February 02, 2025
5RT
@hoyaminabe 新聞報道だったか、上皇陛下が「果たして訪中はすべきだったのだろうか」と仰せでした。ここで中国にとって都合の悪い「上皇、上皇后両陛下、男系の秋篠宮両殿下と悠仁さま」と都合のいい「小和田系の天皇皇后両陛下と愛子さま」に(中国が勝手に)分けた、だからSNSで対立が煽られてる、とも取れますね https://t.co/gJdgVTiSKe February 02, 2025
4RT
例えば昭和天皇や上皇さまならどう感じただろうか?若い皇族が単独で国を見る事を。皇族の務めのひとつに天皇を支える事が含まれる、天皇一人ではとても身が持たない
皇族が手分けをして国民に寄り添うのに遠慮などいるかな?順番等に固執するくせに自分の親は順番を破る…オワダって言うんだけどね https://t.co/lZ6csp930Z February 02, 2025
3RT
@noriko02281957 三連でつけて欲しいですね。
国家(国民)の財産は上皇后の私物にはならない。まさか「平等に」なんて言って他の方に着けさせるなんて事もないよねw
国民の歴史的財産を好き勝手に魔改造してこれを許した政府も宮内庁も上皇も許せない気持ちです。 February 02, 2025
3RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。