上皇陛下 トレンド
0tweet
2025.02.05 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
秋篠宮さま 27日タイの国立大学での名誉学位授与式出席へ タイの大学から名誉学位授与は12個目(日テレNEWS NNN)
>タイを私的に旅行されると発表しました。
上皇、出番ですよ!
ボ〇ている場合ではありません!
#私的旅行
https://t.co/09dI9zJqhy February 02, 2025
4RT
秋篠、今月下旬に名誉博士号もらいにまたタイに行くんだってさ😑この人の私的海外訪問には、上皇夫妻はなーんにも文句言わないよね。昔から。
しかしタイからの名誉博士号、いったい幾つめよ。
いくつもらおうと両陛下のオックスフォード名誉博士号には全く敵いませんけどね? February 02, 2025
3RT
小和田雅子のパターン
①激務だから側近が静養を進める
②ヤブ精神科医に静養が必要と書かせる
③天皇に「行事が続くと疲れるから静養してほしい」と言わす
④上皇両陛下に静養を進め気配り嫁を演じる
⑤愛子を気遣ったテイ
⑥「不休でこの命を国民に」と週刊誌に書かす
次の日にドタ静養 ケケケ https://t.co/Y9qvgdQWKI February 02, 2025
3RT
時代の経過であっという間に風化する。
歴史は、強者の都合の産物。
石原莞爾の生き様から、悪い思想があったとは私は思わない。
---
「私の読んだ本とは違いますね…」上皇陛下が満洲事変の解説に異を唱えたワケ | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/xxpMYZ43rc February 02, 2025
次期天皇を指名しうる上皇を全員南朝が拉致
→広義門院を上皇に擬して後光厳践祚
→自身の正当性担保に必要な新天皇が誕生したので室町幕府は拉致された三上皇を無視
→南朝にとり三上皇の価値がなくなる
→三上皇の生活費工面に困り、解放
意味はわかるが、なんとも言えない。
#和歌の読書記録 February 02, 2025
@9Yeczrj4GfgVRyS @EuruDK 上皇様も自分が亡くなってからの
なるちゃん天皇誕生だと
どさくさ紛れに愛子内親王皇太子をゴリ押しされる可能性があったかもしれないことを、考えたかもしれませんね。
それだけなるちゃんがぼんくら化してるということか…
上皇ご夫妻を見ていて
これじゃあかんな、と思えんの
なるちゃんほんま… February 02, 2025
@mykreviews45 @kgfh2ifgNihk5ta わかる…涼やかで清潔。
どこか克己的な空気感をまとっておられる。
表情は柔らかいけど、威厳にも似たものを感じる。
そのあたりは上皇陛下に似ておられるのかな。 February 02, 2025
@EuruDK 激務と言うほど公務してないよね
依頼もないから
れいわ一家3人トリオで芸術スポーツ鑑賞して
やったふりだけ。
そもそも天皇というか皇族としての責任を果たすのが難しいなら
上皇様が道を作ってくれたように譲位しなさいよ、と。 February 02, 2025
秋篠宮さま2月26日からタイを私的訪問 国立大学から畜産学の名誉博士号授与へ ニワトリや魚類の系統、形態学に焦点を当てた研究が評価 #秋篠宮家不要
🐟上皇さん 出番だよ!
「私たちは私的旅行をしたことはありません」会見でも 文書でもいいから。
https://t.co/8bbf9z9MuI February 02, 2025
「上皇后の歌が他の歌人の歌と比較できない圧倒的な重みを持つのは、生涯にわたる伴侶となった上皇を詠ったものにおいてである」
プレジデントオンラインに島田裕巳さんがご寄稿。美智子『歌集 ゆふすげ』が紹介されました。☞ https://t.co/4tbbeae4bo https://t.co/HEaQBXPhwq https://t.co/QVnTbMwRpy February 02, 2025
浴湯の儀の読書で『倭国書紀』から読み上げられたのは、明仁親王殿下(上皇)、今上陛下に続いてのこと。
今上陛下は巻11から仁徳天皇ご即位の一節。敬宮愛子内親王殿下は巻22から推古天皇についての箇所。上皇陛下はどこの箇所かは資料がなくてわかりません。
読み上げは原文にて行われます。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。