令和 トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日、令和7年度の補正予算案が閣議決定されました。
この補正予算により、防衛省として、若い隊員はもちろん、部隊の中核を担っている世代についても、年収を20万程度引き上げ、全ての自衛官の給与が過去最高額となることを目指します。
そして、給与だけでなく、隊舎や庁舎などといった隊員の生活・勤務環境の整備についても、空調設備の更新、個室化や建て替えを加速するための経費を計上しています。
日々、任務や訓練に励む隊員の処遇を改善するため、全力で取り組んでいきます。 November 11, 2025
251RP
「力強い経済」を実現する総合経済対策の裏打ちとなる令和7年度補正予算を閣議決定しました。
この補正予算により、令和7年度当初予算と補正予算を合わせた「補正後」の国債発行額は40.3兆円となり、昨年度の「補正後」の42.1兆円を下回り、「財政の持続可能性」にも十分に配慮した姿を実現することができました。
経済財政運営に当たっては、IMFが指摘しているように「成長を損なうような拙速な財政再建は、かえって財政の持続可能性を損なう」ということも踏まえる必要があります。
先日のG20の場でお会いしたIMFのギオルギエバ専務理事からも、総合経済対策について、取りまとめへの祝意と詳細に読まれた旨に言及していただいた上で、「財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントを頂いています。
歳出の効率化についても片山財務大臣に指示し、今般、行政改革・効率化推進事務局の下に、「租税特別措置・補助金見直し担当室」を設置しました。効果の低い施策の見直しにも全力で取り組んでまいります。
「責任ある積極財政」の考え方の下、戦略的に財政出動を行うことで、「強い経済」を構築し、成長率を高め、税収の自然増を目指すことと相まって、「政府債務残高の対GDP比」を引き下げ、「財政の持続可能性」を実現し、マーケットからの信認を確保して行きます。 November 11, 2025
89RP
大阪に「バニーガールが焼き肉を焼いてくれる」っていう、令和とは思えない店あるらしいんだけど、レビュー見たら低評価つけてる人、「店の女の子が取引先の人に暴言を吐いてきた!」って、なんで取引先をわざわざバニーガール焼き肉に連れて行くんだよって笑っちゃった。暴言の前にそれ自体が暴挙。 November 11, 2025
38RP
この施策が、来年度や再来年度と短い期間で実行できるのは、自見はなこ先生が長年取り組んできた医療費未払い報告システム(訪日外国人観光客の20万円)が既にあるおかげです。システム改修だけで、令和8年度からは基準額を1万円に引き下げ、令和9年度からは中長期在留の方も対象に加えることでシステムは完成します。
リストに載ってしまうと、再入国禁止や、在留管理資格の更新ができなくなるなどの措置が取られます。 November 11, 2025
28RP
令和7年11月29日(土)先勝
おはようございます🙋♂️
今朝も美しい日の丸🇯🇵を掲げて清々しい朝を迎えましょう🌅
先人の足跡に思いを巡らし、美しい日の丸並びに素晴らしい国土と文化を守りましょう。そして後進に受け継いでいく決意を新たにしましょう❗️
#国旗を掲揚しよう🎌
#美しい日の丸🇯🇵 https://t.co/4tSKPJ7mL7 November 11, 2025
10RP
令和7年11月29日
おはようございます☺️
今日も素敵な一日になりますように✨
月末の週末…ゆっくりできるかな?
※有馬温泉の紅葉 https://t.co/pcMIUaDkhM https://t.co/KzHt35EvkY November 11, 2025
8RP
#運輸安全委員会 は、令和7年9月4日に東倭国旅客鉄道株式会社 上越線で発生した試運転列車の脱線事故に関し、脱線した蒸気機関車の炭水車の輪軸に顕著な輪重アンバランスが生じていたことが判明したことから、本日、国土交通省鉄道局へ #情報提供 を行いました。
https://t.co/X8lCl507XF https://t.co/czckL9RxJt November 11, 2025
7RP
おは^~^~🍂☕🍀🍁令和7年11月29日(土)
06時の予報は🌡気温9°💦湿度56%☀(東京東部)
11月29日 いい肉の日かなって? 調べた🤔
十日夜、寅の日、いい服の日、そしてありましたいい肉の日😆👍
今晩は、🥩🍲すき焼きか~?
いいね~😃👍
朝のごあいさつ ありがとう🙇♂️
返信は適当に 暫しイバイバ🫡 https://t.co/aUlF1uXpkf November 11, 2025
6RP
#自由民主先出し
📌「強い経済」の実現へ
令和8年度予算編成の基本方針について説明受ける
令和8年度予算編成に向けて政調全体会議が11月28日に開かれ、予算編成の基本方針を小林鷹之政務調査会長に一任する形で了承しました。
同方針では「わが国経済は、名目国内総生産(GDP)が600兆円を超え、賃上げ率も2年連続で5パーセントを上回る等、デフレ・コストカット型経済から、その先にある成長型経済に移行する段階まできた」との認識を示しました。
他方で「潜在成長力は伸び悩み、賃金の伸びは物価上昇に追い付かず、食料品を中心とした物価上昇により、個人消費は力強さを欠いている」とも指摘。
物価高への対応等を柱とする総合経済対策の裏付けとなる令和7年度補正予算の早期成立を図るとともに、令和8年度予算編成に取り組み、切れ目のない経済財政運営を行う姿勢を示しました。
令和8年度の予算編成では、高市政権が掲げる「強い経済」の構築に向けた重要施策を実現するための予算・税制上の措置等を講じる方針。中小企業・小規模事業者をはじめとする賃上げ環境の整備や、人工知能(AI)・半導体、造船、量子等を柱とする危機管理投資・成長投資等を推進します。
また「強い経済」を支える歳出・歳入改革や、持続可能な社会保障システムの確立を図ることも示し、近年、補正予算の編成が常態化するとともに規模が拡大していることにも言及しました。
予算編成の在り方について小林政調会長は、当初予算と補正予算の本来の姿を取り戻すため、引き続き検討を深めていく考えを示しました。
https://t.co/vMegoNfe9a
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
4RP
皇紀二六八五年乙巳 令和7年11月29日
倭国国を愛するみなさま、
おはようございます🇯🇵
本日もよろしくお願いいたします。
倭国中で日の丸が翻る日が来てほしい🥰
祖国に誇りを持って
ご先祖様と八百万の神々
そして靖国の英霊の御霊に感謝しつつ
国旗を掲揚して一日のスタートです
#英霊の御霊に感謝
#国旗掲揚
#日の丸 November 11, 2025
4RP
虹コンツアー名古屋公演
ありがとうございました📞
楽しかったかな?私はとても楽しかった!
名古屋や色んな場所で
これからもたくさん会おうね話そうねーー!
#虹コン平成令和ツアー #虹コン (ALT)
センターパートした📞💙 https://t.co/JqqtEl3qhM November 11, 2025
4RP
ソロカバーアルバム「DIVA」から5曲解禁した現時点でお分かりの方もおられるかもしれませんが、平成を生き抜いた方々にとっては胸熱な楽曲ばかりになっております。先に言っておきますが、令和に発売された楽曲は1曲も収録されていません。往年の名曲を多数歌わさせて頂きました。後5曲もお楽しみに。 November 11, 2025
4RP
参政党の中田優子議員の質疑で、政府の少子化対策が本気じゃないとわかる。少子化対策予算倍増するのに、出生率や人口の数値目標ないってやばいやろ。ここも公金チューチューかよ。
【国会中継】15:28〜「いまやるべき少子化対策!」参議院議員 中田優子 国会質疑 令和7年11月28日 参政党 https://t.co/CGsF9hFAUO @YouTubeより November 11, 2025
4RP
三枝玄太郎チャンネル
月刊誌「テーミス」の担当編集者が教えてくれた 「三枝さん、CIAは中国人を含む4人組の実行犯グループと睨んでいるんですよ」という情報。それはテーミス2022年9月号で報じられていたのです!
2022(令和4)年7月8日、奈良市の近鉄奈良西大寺駅前で暗〇された安倍晋三元首相。以前、山上徹也被告(45)が事件前日の7月7日、岡山市の岡山市民会館で行われた小野田紀美参院議員の応援に訪れた安倍元首相をつけ狙っていた話を紹介しました。7月7日午後6時15分ごろ、市民会館に入ろうとした山上被告を自民党岡山県連の女性幹部が見ていたことは、以前、動画で紹介しました。この女性幹部は、山上被告のそばに数人の中国人っぽい男がいた、と証言しています。そして、7月7日午後3時23分、新大阪駅の改札に入った山上被告を奈良県警は防犯カメラを追う「リレー捜査」で特定しています。ところが、午後6時4分に城下交差点を東進してから午後7時57分、城下交差点を西進するまでの1時間53分間、どこで何をしていたのか、分からないということも紹介しました。城下交差点に来るまでは分刻みで山上の動きを追うことができていたのに…です。
この謎はテーミス12月号に書きました。12月1日には掲載されていると思いますので、是非、読んでみてください。
ところが、この編集を担当する方が僕に「テーミスの2022年9月号に三枝さんと同じ主張をしている人がいたのですよ」と教えてくれました。「安倍晋三狙撃は単独犯ではなかった?!」と題したその記事は、米国に人脈のある学者が匿名で書いた記事なのだそうです。そこにはこう書かれていました。
「米CIAは「安倍狙撃事件」を国際的テロに発展し得る事案と睨んでおり、事件後、大和西大寺駅周辺及び奈良市内をくまなく調査していたというのだ。そのためか、在日米国大使館のエマニュエル大使の警護体制も厳しくなったという。(中略)
米CIAは倭国での調査を終え、最終的に次のような報告を上げたとされる。アウトラインはこうだ。『さまざまな情報収集をした結果、中国人を含む4人の実行犯グループが上がっている。山上容疑者はオズワルドになるかもしれないーー』
ぞっとしました。僕に敏腕編集者として知られる林子平氏によく似た男性が山上被告のそばにいた、その人を含む数人の男性も…という情報は直接聞きましたが、僕はこの2022年9月号のテーミスは読んでいませんでした。ですから「中国人を含む4人の実行犯」という情報には接していなかったのでした。ですから、この記事を読んで大いに驚きました。CIAが本当に中国の犯行を疑っているのであれば、これは山上単独犯という奈良県警の見立ては大きく狂ってくることになります。
https://t.co/jCSqj4XyWx @YouTubeより November 11, 2025
3RP
令和7年11月29日 土曜日
みんなおはます~🤗いい肉の日🍖
クロライ当日💙💛ライブ納め
楽しんできます
本日もよろしく!!
#初リプ・時差リプ・初絡み・リポスト大歓迎
#土日はフォロワーさんが増えるらしい https://t.co/1GJve4hCLA November 11, 2025
3RP
おはようございます😃
買い物お手伝いにゃ🍲
11月29日(土) 長月
令和7年 2025
#ねこの絵
#今日のことちゃん #ロシアンブルー https://t.co/INer2zLtus November 11, 2025
3RP
⋱\💓#TVerで推し活💓/⋰
✨🎊Happy Birthday🎊✨
💙#正門良規 (#Aぇǃgroup)💙
#TVer では
『Aぇ! groupの #QandAぇǃ』を無料配信中🔫
正門の愛情料理🆚令和最新冷凍食品🥘
◤皆さんが食べたいと思ったのはどっちの料理?😋◢
#正門良規誕生祭2025 @qaefujitv
https://t.co/V5ivJUdD3O November 11, 2025
3RP
新宿区が「しんぶん赤旗」購入取りやめへ 区長が表明 区議の購読勧誘で職員が心理的圧力 https://t.co/LLKbr5tpoB @Sankei_news
昨日の古畑の代表質問
【議員による職員へのパワハラ・政党機関紙の勧誘について】が大きな話題に!Xの本日のニュースの最上に!
区長の答弁要旨は
・お金を払って、政党機関紙を購読すれば、自治体職
員が住民福祉の増進をはかることができる様になるという『しんぶん赤旗』の主張には、疑問
・議員が職員を訪問し、 庁舎内で勤務時間中に集金が行われていたと聞いている。集金に来た議員名の回答は
控える
・しんぶん赤旗、しんぶん赤旗日曜版の購読を取りやめる予定
以下、
吉住区長の答弁の抜粋(正確な答弁は議事録となります。)
古畑議員のご質問にお答えします。
議員による職員へのパワハラ政党機関紙の勧誘
についてのお尋ねです。
直接的な答弁の前に前提となる考え方を申し添え
させていただきます。 『しんぶん赤旗日曜版』 に 11月
2日付の『しんぶん赤旗』 の記事が挟まれていました。
そこには、 「地方議員が職員に新聞の購読を要請する
のは、 自治体行政が 「住民福祉の増進」 の立場で前進
することを願ってのこと」 と記載されています。
お金を払って、政党機関紙を購読すれば、自治体職
員が住民福祉の増進をはかることができる様になるという主張には、疑問を持っているということを申しまして、答弁に移らせていただきます。
はじめに、議員と職員の力関係及び議員による行
為がハラスメントに発展しやすい構造的リスクにつ
いてです。
議会と区長は、ともに区民から選挙で選出された
立場として、相互の抑制と均衡によって適切な緊張
を保ちながら区政への責任を共有しているものと認
識しており、対等な立場で区政運営に携わるべきも
のと考えています。
しかしながら、 区長の補助機関である職員は、議会
からの条例、予算等の議決や調査にあたり、議員から
の直接的な指導を受ける機会が多いことから、 議員による職員への行為がハラスメントに発展しうる構造的リスクがあると認識しています。
次に、議会対応をいつまで見守るかについてです。
「新宿区ハラスメントに関する職員アンケート」の
管理職のみ集計結果を10月に区議会へ報告させてい
ただきました。 現在、 議会において自主的に議論が行
われていると聞いており、見守っているところです。
しかし、職員が安心して働ける環境を作る必要があることから、議会での議論を注視しつつ、必要に応じて区の対応を検討してまいります。
(中略)
次に、議員名、行為、時期、政党機関紙名など、区
が把握している内容についてのお尋ねです。
議員からの勧誘により、 現在、しんぶん赤旗を購読
している管理職がいると聞いています。集金に来た
議員名の回答は控えさせていただきますが、 令和 7
年第2回定例会前までは、 議員が職員を訪問し、 庁舎
内で勤務時間中に集金が行われていたと聞いていま
す。件数は把握していません。
なお、問題行為を確認した議員に対する個別の対応は、 議員による職員への心理的圧力に繋がる可能性もあるので、慎重な取扱いが必要だと考えています。
などです。
(中略)
次に、公費購入についてです。
区長部局では、現在、秘書課でしんぶん赤旗、しん
ぶん赤旗日曜版をそれぞれ3部区政参考用として購入しています。 今後は購読を取りやめる予定です。
区長部局以外では、議会事務局でしんぶん赤旗、し
んぶん赤旗日曜版 公明新聞をそれぞれ1部 議員の調査研究のため議会図書室への配架を目的に購入していると聞いています。 議員の調査研究のため議員図書室へ配架を継続することについては、 区議会で議論されるものと認識しています。
なお、政党機関紙を公費で購入する基本方針は定
めておりませんが、 政党や会派への平等性を考慮し、
今後は購読する予定はありません。 November 11, 2025
2RP
おはよう御座いますm(_ _)m
江戸は…☁くもり
昼過ぎまで時々🌤晴れ
予想最低最高気温…8/15℃
https://t.co/Ak8siqrXNS
令和7年11月29日
#Photography
#Nikon #NIKKOR
#私とニコンで見た世界 https://t.co/QilbaX5CNB November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




