令和 トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国国内在住の外国籍ムスリムは30万人と言われています。
「少ないから、影響もたいしてないし、大丈夫だろう。」と甘い認識でいると、あっという間に宗教エネルギーと数で席巻され、倭国の幸せの基盤は破壊されることに繋がります。
野放図な移民政策で一つの集団が短期間で激増した事例として、在日、ベトナム人を見てみましょう。
平成24年末には5万人余りだったのが、12年半で令和7年6月末には12.6倍の66万人余りになっています。
自公政権や自維政権によって、野放図な移民政策を続ければ10年後、外国籍ムスリムが10倍の300万人になっていても何の不思議も有りません。
個別のモスク建設を阻止することに加え、根本的には「蛇口を締める」、つまり野放図な移民政策を止めることを実現せねば! November 11, 2025
67RP
令和のアイドルは「私かわいいでしょ?私が幸せになるために推してね!」って承認欲求強めの姫営業って感じだけど
平成のアイドルは「私たちが倭国を元気にしてやるー!」って男気溢れるパワーを感じる。
景気回復には平成アイドル!!
https://t.co/7vYhES3C1U November 11, 2025
64RP
/
📣食べて応援
フードロス削減
\
令和7年産
新潟県産
新之助 10kg
🎯応募方法
① 当アカウントをフォロ—
② 「 #新之助 」とコメント
🎯応募期間
11月30日23時59分
当選者様にはDMでご連絡します✉️ https://t.co/w6H0Ne6Il2 November 11, 2025
34RP
毎日新聞「兵庫県議中傷報道」記事に関する問題提起と毎日新聞の購読解約を推奨する声明
令和7年11月24日
前参議院議員 浜田 聡
――――――――――――――――――――
本日配信された毎日新聞の記事
「『匿名盾に一斉攻撃』続く兵庫県議への中傷、県政チェック萎縮懸念」
を読み、そのあまりの一方的な構図に強い危機感を覚えました。
同日のインターネット番組「SAKISIRU〜サキシル〜」で新田哲史さんも指摘している通り、この報道は、兵庫県政をめぐる本質的な問題を覆い隠し、県議会側の「被害者ムーブ」に肩入れする内容と言わざるを得ません。
ここに、国会で税金の使い道を監視してきた者として、問題点を指摘し、読者・国民の皆様に購読の見直し(解約)を含む判断をお願いする次第です。
――――――――――――――――――――
1.問題となっている記事の構図
――――――――――――――――――――
当該記事は概ね、次のようなストーリーで構成されています。
・斎藤元彦知事の「疑惑」を追及してきた県議たちが、
SNS等で匿名の攻撃や中傷を受けている。
・その結果として、「県政チェックが萎縮する」ことが懸念される。
つまり、
「知事を追及する県議=善意のチェック役・被害者」
「それを批判するSNSや有権者=悪質な加害者」
という構図が前提になっています。
しかし、兵庫県で問題になってきたのは、
・一連の「文書問題」
・百条委員会の運営
・政務活動費をはじめとする公金支出の不透明さ
といった、県議会・県庁側自身の権力行使のあり方です。
それを棚に上げて、「県議はかわいそうな被害者」という印象だけを強調するのは、報道機関としてあまりにバランスを欠いています。
――――――――――――――――――――
2.「正当な監視」と「違法な中傷」を意図的に混同している
――――――――――――――――――――
まず確認しておきたいのは、
・殺害予告や爆破予告
・家族や無関係な人への攻撃
・個人情報の晒し上げ
といった違法な誹謗中傷・脅迫行為は、誰に対してであれ断固として許されないということです。これは大前提です。
しかし、その一方で、
・政務活動費の不自然なホテル宿泊
・高速道路料金、ガソリン代、事務所経費などの使途
について、
「本当にこれで妥当なのか?」
「説明がついているのか?」
と、有権者やSNSユーザーが明細をチェックし、疑問を呈するのは、主権者として極めて健全な行為です。
今回問題となった松井県議の政務活動費をめぐる疑義も、もともと市民やネットのチェックから発覚し、ご本人も「説明がつかない支出があった」と認めたものです。
それにもかかわらず、毎日新聞の記事は、
・政務活動費の問題点や事実関係には最小限しか触れず、
・そうした市民のチェックを、ひとまとめに「中傷」や「攻撃」といった言葉でくくり、
・県議側の「精神的被害」「萎縮」といった感情面に紙面を大きく割いています。
これは、
「違法な中傷」と「正当な説明要求」を意図的に混同し、後者までも萎縮させる効果を持つ報道
になってしまっています。
――――――――――――――――――――
3.権力を監視すべきメディアが、「監視される側」の盾になっている
――――――――――――――――――――
本来、新聞社を含むマスメディアは、
行政・議会など「権力を行使する側」を監視する立場
にあります。
ところが今回の毎日新聞の記事は、
・斎藤知事の首を一度飛ばすほどのインパクトを持った「文書問題」や百条委員会の運営、
・政務活動費の不正・不透明な支出を明らかにした経緯、
・県議会・県庁側が県民の信頼を大きく損ねてきた事実
といった前提をほとんど踏まえないまま、
「県議はかわいそうな被害者」
「ネットの批判は行き過ぎ」
という一方向のストーリーに寄りかかっています。
これは、監視されるべき立場にある県議会側の“広報紙”のような記事であり、本来の「権力チェック」というジャーナリズムの役割を放棄したものと言わざるを得ません。
皮肉なことに、兵庫県議の政務活動費問題を可視化したのは、新聞ではなく、SNSなどで地道に調べた市民でした。
その市民を、「中傷する側」として一括りにし、「チェックの萎縮」を語る毎日新聞の姿勢は、まさに逆立ちした構図です。
――――――――――――――――――――
4.これは「斎藤知事シンパ」の立場表明ではない
――――――――――――――――――――
念のため付け加えますが、私はここで、斎藤元彦知事を全面的に擁護しようとしているわけではありません。
・知事であれ県議であれ、
・与党であれ野党であれ、
公金を扱い、権力を行使する立場にある者は、等しく厳しいチェックを受けるべきだと考えています。
だからこそ、
・ある政治家グループを一方的に「被害者」として美化し、
・その政治家らに向けられた「不正追及」をまとめて「中傷」と描く報道姿勢
は、長期的に見て倭国の民主主義にとって有害だと申し上げています。
「誰を支持するか」の問題ではなく、
「誰を、どのような基準でチェックするのか」という民主主義のルールの話です。
――――――――――――――――――――
5.毎日新聞に求めること
――――――――――――――――――――
毎日新聞社には、少なくとも次の点を強く求めます。
(1)当該記事の構図が一方的であったことの社内検証
兵庫県政をめぐる一連の経緯(文書問題・百条委員会・知事選・政務活動費問題など)を踏まえ、報道のバランスが保たれていたかどうか、自省すべきです。
(2)兵庫県議会・兵庫県庁の責任についての本格的な検証企画
県民の信頼を失った過去の意思決定や文書作成のあり方、百条委員会の運営なども含め、権力側の責任を検証する記事を出すべきです。
(3)「中傷」と「説明要求」の線引きの明確化
読者に対して、「どの行為が違法・不当な中傷に当たるのか」「どこからが正当な批判なのか」を、具体事例を交えて示す責任があります。
――――――――――――――――――――
6.国民・読者の皆様へのお願い ― 購読見直し(解約)という意思表示を
――――――――――――――――――――
いまや、多くの情報は
・地方紙
・オンラインメディア
・専門家の配信やYouTube
・公的機関のオープンデータ
など、多様なチャネルから得られる時代です。
その中で、
自らの立場を隠しながら、一方の政治勢力に寄り添うような全国紙にお金を払い続ける理由が本当にあるのか、ぜひ一度立ち止まってご検討いただきたいと思います。
私は、一国民として、そして元国会議員として、
・今回のような偏向報道を改める具体的な動きが見えるまで、
・毎日新聞の購読を解約し、購読料という形での支援を打ち切ること
を、読者の皆様に強くお勧めします。
それは、単なる「気に入らないからやめる」という話ではなく、
「権力に寄り添う報道姿勢には、財布を通じてNOを突きつける」
という、民主社会における市民の重要な意思表示の一つです。
――――――――――――――――――――
7.おわりに
――――――――――――――――――――
兵庫県政をめぐる問題は、兵庫県だけの話ではありません。
どの地域の議会・メディアでも起こりうる、「権力とメディアの癒着」と「市民の監視を萎縮させる言説」の問題です。
国民一人ひとりが、
・記事の構図を鵜呑みにせず、
・事実関係と権力関係を自分の頭で考え、
・お金と時間の使い方でメディアを選び直す
ことが、結果として倭国の民主主義を守る力になります。
毎日新聞を含む、すべてのメディアが、国民の「批判的なまなざし」を前提とした健全な緊張関係のもとで、本来の「権力監視」という任務を果たすことを強く期待します。
---
「匿名盾に一斉攻撃」 続く兵庫県議への中傷、県政チェック萎縮懸念 | 毎日新聞 https://t.co/nFw6f4ntFb November 11, 2025
23RP
【令和の百姓一揆やまがた】
山形の皆さん、ありがとうございました!
行進には140名、トラクター5台、軽トラ15台が参加。
行進後のシンポジウムには250名が参加しました。
詳細は後日ご報告します。
コメどころ山形で「令和の百姓一揆」(さくらんぼテレビ)
https://t.co/LbvwUnKbhr https://t.co/jWNc741hop November 11, 2025
12RP
倭国神話 天孫降臨の地
霧島
… …
鹿児島を代表する観光地のひとつですが
令和7年…
霧島連山 新燃岳の噴火…降灰
8月の豪雨による大規模災害…
物理的 経済的にも
大きな被害を受けました
荒ぶる神々に お鎮まりいただき
来年は 穏やかな年になって欲しいものです
年末が…近づいてきましたね https://t.co/EHHUDjrKFZ November 11, 2025
12RP
娘の名前って令和生まれにはわりといるんだけど、先日支援センターで会ったおうちも同じ名前で「結構多いですよね〜!」って言ったら「うちはよく考えてつけてるので」ってピシャリと返されて、びっくりしちゃって何も言えなかった...どこのおうちもよく考えてるよ... November 11, 2025
10RP
高知城の中には今、令和土佐藩のコラボ企画で刀剣乱舞ONLINEのパネルを展示しちゅう
ゲームでは文久土佐藩を実施中やき、毎日のように城攻めをしゆう人がようけおるがやないろうか😁
南海先生も肥前くんも極になって嬉しいぜよ🌸
先生、修行からはようもんてきてほしいにゃあ https://t.co/65wPnqX9JV November 11, 2025
9RP
やりたいことをチャットに入力するだけで、文章生成AIがどんな無茶振りも(たぶん)物語にしてくれるRPG『サーガ&シーカー』発表!
https://t.co/x0ztTJs2ma
キャラとの会話で進む"文字だけ"RPG。
どんなキャラも創れるし、どんな物語も紡げる、無限の展開を楽しめるキャラ遊びの令和最新版がここに https://t.co/F4RiBddGEg November 11, 2025
8RP
皇紀2685年
令和7年11月25日(火)
おはようございます。
本日もよろしくお願い致します。
最高気温14℃最低気温7℃
曇り一時雨、降水確60%
◻️今日の出来事
いよいよ
本日です!
<国会・LIVE配信のお知らせ>
#北野ゆうこ 衆議院議員が
質疑を行います。
LIVE配信もいたしますので
是非、ご注目下さい!
------------------------------
🔸11月25日(火)
⏰15:45~16:00
環境委員会
📌くま問題、誰の責任?
-----------------------------
▼配信はこちらから▼
https://t.co/PoBorhnQHD
#参政党
#国会
#環境委員会
皆様、お気を付けて
行ってらっしゃいませ。
『グローバルスタンダードより
倭国スタンダード‼︎』
『倭国人ファースト!』
『繋がれNippon!!
咲き誇れNippon!!』
#参政党@sansei411
#北野ゆうこ@yukokitano123
#北野ひろや@ShigaKitano
#東森てっぺい@teppei_sansei November 11, 2025
7RP
【飯山さんへ確認したいことがあります】2025/11/25
令和7年9月11日、21:06分、23:21分
二度にわたり
大島総合法律事務所安田弁護士が何の連絡もなく
サポーターAの自宅を訪れました
※ご家族が撮影した画像を添付しました
この行為により、ご家族は事後インターフォンがなるたびに、恐怖の記憶がフラッシュバックされると語っています
つまり恐怖と圧力の両方を感じているということです
サポーターAの自宅は東京ではありません
よって、21時に訪問するためには、少なくとも夕方前には東京を出なくてはなりません
そして23時訪問後、東京へは戻れません
交通費、宿泊費は誰が負担したのでしょう
そこで確認をしたいのですが、この訪問は誰の指示によって実施されたのでしょうか
安田弁護士は大島総合法律事務所在籍です
・大島総合法律事務所は、ワック株式会社の顧問弁護士
・大島総合法律事務所は、飯山氏の弁護士
守る会には弁護士はいないので、指示したのは会ではありませんが、仮に当時会長代行の長谷川氏の指示であれば別の疑問が生じます
となると、ワック株式会社か飯山氏のどちらかの指示によって訪問されたと認識できます
たとえ、安田弁護士が単独の判断で訪問したとしても、
置き手紙の要件は飯山氏に関わることです
飯山さん、あなたの指示で夜中に訪問させたのでしょうか?
経費等のエビデンス付きでご説明下さい November 11, 2025
7RP
TRPGや“なりチャ”を文章生成AIでデジタル化した
令和最新ごっこ遊びゲーム
『サーガ&シーカー』発表記念!
ゲーミングPCを1名様にプレゼント!
1. @denfaminicogame
2. @Saga_and_Seeker
をフォロー&RPで応募完了
さらに引用元のポストをRP/いいねすると当選確率がアップ!
https://t.co/VpsEeKpikf https://t.co/uv6sRxYV3l November 11, 2025
7RP
【 偽天皇家は令和で終わり 】
これは事実です。
背乗り在日偽天皇家は126代令和の偽物天皇で終わります。的を得た説明になっておりませんが、現天皇家は【 127 】と言う数字を持てません。その為、現天皇家は令和で終わります。この世は、全ての物事に数字が当てがわれています。位置情報等はもちろんのこと、物や事、単語、言動、行動等にも全て番号が振られています。
中間(ちゅうかん)では、どの国の言語も自動的にコードに変換される為、翻訳なしで世界中の人々と会話、コミュニケーションを取る事が出来ます。その様にプログラムされています。
そんな中、現在の背乗り在日偽天皇家は【 127 】と言う数字を絶対に持つことが出来ません。その為、彼らは126代令和で終わります。
その理由は、天皇家の真逆・正反対に位置する光の勢力が【 127 】を持っているからです。これだけを読むと、スピリチュアルや宗教色が強く傾倒してる様に感じさせてしまうかもしれませんが、中間と繋がれば全てご理解いただけます。
科学・宗教・芸術は一本の木から生る枝であり、切っても切れない関係であると。そして近い将来、歴史を遡って天皇家の悪事は全て白日の元に晒されます。
#ペットショップ家族
#遺伝子は嘘つかない
#遺伝子は嘘つけない
#蒔いた種に狩られろ November 11, 2025
6RP
【令和の百姓一揆in広島】
広島の皆さん、ありがとうございました!
「令和の百姓一揆」農家や市民ら100人がデモ行進(テレビ新広島)
https://t.co/UPMuc1I41G https://t.co/5HNT79HiL4 November 11, 2025
6RP
正式に今の戦隊の枠が令和ギャバンになると発表され今後毎年色んな赤いヒーロー出してみるとのことですが今描いてるこれマジでどうしよう…
来年メタルヒーローレギュラー化するとしても再来年また別シリーズのヒーローが出てそれも出してを続けてたらヒーローの大洪水だよ〜💦 https://t.co/aWdst4Lr3d November 11, 2025
6RP
#ウルトラタクシー
目黒蓮くんは
むちゃくちゃイケメンなのに
乙女な時あるし
決める時は決めるかっこよさがあるのに
でしゃばらないオーラを消すような雰囲気
それが意識的じゃなくできてる
令和時代のアイドルだな https://t.co/CyiXgIQzX1 November 11, 2025
4RP
体感治安の悪化の具体的な例
犯罪・迷惑行為があっても、
その犯罪が認知されなければ
数字の上では犯罪率は上がりません。
コンビニの前でたむろしている、
深夜に大声で騒いでる、
ジロジロと見られる、にらまれる、
うるさい改造車で爆音で暴走している、
煽り運転をする、
運転のマナーが悪い、
隣の部屋に引っ越して来てうるさい、
ごみの分別曜日を守らない、
などなど、
警察を呼んでも役所を呼んでも議員を呼んでも、例えば傷害や事故でもない限り、逮捕もされないし、注意指導で終わり、です。
ただのご近所トラブル扱いです。
倭国は法治国家なので、それぞれの法律条例の範囲内でしか対処出来ません。
明らかに今までより治安が悪くなっているのに、数字の上では安心安全な街、です。
具体的に数値化出来ないが、
確実に治安が悪くなっている、
それが「体感治安」の悪化です。
体感治安の悪化は具体的に数値化出来ず、自治体も地元住民へのアンケート結果などを持っていますが、個別の個人の感想、扱いです。
地域住民が体感治安の悪化を訴えても、多文化共生などを声高に唱える人たちに、差別だ、倭国人もやっている、レイシスト、と口をつぐまされます。
以下ネットの出所不明・真偽不明な情報ではなく、衆議院の議事録に掲載されている公式なものです。
倭国維新の会の高橋英明衆議院議員の国会での質疑です。
令和5年2月21日
第211回国会 衆議院
予算委員会第三分科会 第2号
https://t.co/SWlDQb3Nz1
実は、我が町は非常に外国人が多いんですね。
まあ、今日はいいのかな、言っても。
川口市ですけれども、外国人が多いところで、倭国一外国人が多いんじゃないかというふうに言われているところです。
そしてまた、ある特定の、例えば、企業があってブラジルの方々が多いとか、そういう町ではなくて、いろいろな方々、いろいろな国の方々がたくさんいるんですね。
ちなみに、中国の方々はもう二万人以上おります。
そのほかにも、最近ではトルコ系の方々が非常にやはり増えてきております。
そうしますと、これ、全員ではないですよ、ほとんどの方々はきちんと生活をしていますけれども、やはりある一定の方々、悪さもするんですね。
具体的に言いますと、齋藤大臣とは初めてですので具体的に挙げますと、夜、夜中、違法改造車でしょうかね、車が爆音を鳴らして市街地を猛スピードで走るんですね。
これはもう御年配の方々なんかは、接触しなくても、驚いてこけて、平気でけがをするような状況じゃないかなと思いますけれども、そういったものもございますし、はたまた、実際、私が見ましたので、酔っ払って自転車を持ち上げて川に放り投げるという、とんでもない外国の方々もいるわけですね。
やはりきちんとルールを守っていただけない方々には御退場してもらうしかないというふうに思いますし、また、きちんと生活をしている方々にとっても、これは非常にやはり問題ですよね。
どうしても色眼鏡で見られてしまいますから、そういった方々がおりますと。
https://t.co/pyjMdiNzf4
今の川口市の現状を見ると、はっきり言って本当にひどい状況です。
夜中の三時半ぐらいに、さっき言った暴走車が走るわけですから、実際、事故も起きていますし、夜な夜な公園で乱闘騒ぎもやるわけですよ。
不思議なものなんですけれども、同じ民族で仲がいいのかなと思ったら、家族間で極めて仲が悪いというパターンが非常に多いんですね。 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




