ドローン トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国民民主 山田氏
魚釣島に上陸して生態系調査すべきでは?
審議官
衛星画像から見たら変化はない
榛葉
その答弁なら俺でもできるよ…
それで守れんのかよ
山田
衛星画像調査でモグラ見える?
審議官
植生を見たらだいたい把握できる…
山田
ドローン飛ばしても見えなかった
衛星じゃ見えないよw https://t.co/g6Y5CAHwcf November 11, 2025
750RP
本日、関西広域連合・議会が開催され、万博のレガシー、ドクターヘリの運航確保、関西防災減災プランの強化など、各政策課題について集中的な議論を行いました。私からは、トイレカー、ランドリーカー、防災ドローン、水循環装置など、先日の姫路での防災訓練でも展示された、避難生活の環境改善や災害時対応に有効な車両や機材について、関西府県や市町村全体での保有状況を随時把握し、災害時に広域的に活用できる仕組みづくりを強化することを提案し、合意しました。
現在インフルエンザの感染が急拡大しています。定点医療機関あたりの報告数は40.57となり、警報レベルとなる30を超えました。皆さまにおかれましても、基本的な感染予防対策を十分に行っていただくようお願いいたします。 November 11, 2025
501RP
新製品発売記念キャンペーン!🎉
フォロー&リポストで、新製品DJI NEO 2が当たる!(1名様)
遂に登場🔥 初心者でもすぐにクリエイティブなフライトが楽しめるドローン、DJI NEO 2。
このコンパクトな高性能機で、「自分だけの空へ」旅立ちましょう!
🎁賞品:DJI NEO 2
📍応募方法:
① @DJIJAPAN をフォロー
②この投稿をリポスト🔁
🎁ボーナスチャンス
コメントで「DJI Neo 2でどんな映像を撮りたいか」を教えてください!
当選確率が2倍にアップします!
📅 応募締切:
2025年11月20日(木)23:59まで
🎬: @88Masaya
⚠️注意事項
・ご応募は、倭国国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・抽選時に、アカウントのフォローおよび本投稿へのリポストの当選要件となる状態が確認できない場合・抽選の対象から外れることがあります。
・当選者にはDMでご連絡します。
・偽アカウントからの当選連絡には応じず、個人情報を絶対に提供しないでください。 November 11, 2025
425RP
これほどイスラエルへの国際社会からの非難が巻き起こってもなお、戦争犯罪企業と名指しされたIAI製を取得候補機から外さない防衛省。そればかりでなく、新たにエルビット・システムズ製ドローンの実証試験まで行っています。民主主義国家における実力組織としての矜持はどこにいったのでしょうか。 https://t.co/Uz4z9VeicM November 11, 2025
78RP
山田
衛星画像調査でモグラ見える?
審議官
植生を見たらだいたい把握できる…
山田
ドローン飛ばしても見えなかった
衛星じゃ見えないよw
🟥 既 に 調 査 済 み 🟥
今まで与党アドバイザーだった専門家からの質問
答弁する側は本当にドキドキするだろうな…
#山田ヨシヒコ
#国民民主党 https://t.co/94el6ygzI1 https://t.co/gZlw71p9b8 November 11, 2025
77RP
もうかれこれ15年近く多くの人が言ってるよね。今や人が行く必要もない。自爆ドローンで電源喪失させられる。
つまり、再稼働なんてもっての外なんだよ。動いてる原発と燃料が抜かれてる原発のどちらが危険なのかは自明。 November 11, 2025
76RP
昨今の宇露戦争で見かけるようになったトゲトゲの対ドローンアーマーなんか見てると、マッドマックスFRに出てきたヤマアラシの車って対サンダースティックアーマーとして実は合理的なデザインだったのかなとおもったり https://t.co/1QXPJrCNcL November 11, 2025
61RP
倭国人は倭国人に嘘をつかない
来るよ、来るよ!一度しか言いません!
エアライダーでコク旨ビーフデミグラコロ食って、コックカワサキマイクロビキニ部突撃!
JT(2914) 3,653円 → 5,548円(+52%)
三井金属(5706) 4,475円 → 15,650円(+250%)
三菱重工(7011) 1,320円 → 4,449円(+237%)
三菱商事(8058) 2,100円 → 3,637円(+73%)
楽天銀行(5838) 4,222円 → 8,084円(+91%)
サンリオ(8136) 3,199円 → 6,346円(+98%)
丸紅(8002) 2,208円 → 3,955円(+79%)
この勝ちパターンの次は、
半導体×ドローン関連の本命が来ると見ている。
現在143円台。
俺の短期目線はまず3ケタ後半~1,000円ゾーン。
その先は出来高次第でさらに上もあり得る。
エントリーでデカい利益狙え!株情報、今だけ無料公開中。「いいね」押したらすぐ銘柄DM。迷うなよ、勝ち組は即行動だぜ! November 11, 2025
55RP
【緊急速報朗報🔥】
来るぞ、大急騰
イオン +7.8%「AI・半導体株よりすごい」😳
✅エヌビディア 時間外 +5%
✅イオン +7% 勝った!
に以下の倭国株が下落した場合——全力で買いましょう。
三菱商事(8058)→ 長期で必買
東京エレクトロン(8035)→ 長期で必買
NTT(9432)→ 長期で必買
メタプラネット(3350)→ 買わないで
東芝(6502)→ 買わないで
免疫生物研究所(4570)→ 買わないで
大化け確実、始動します...
ドローン物流・空輸配送関連銘柄
株価:412円
予測:412円 → 5,120円🎯
2024-2028年度「空の物流革命推進計画」重点投資!
無人配送市場が年率52%急拡大、社会的需要爆発的増加
実績 × 戦略的提携で圧倒
アマゾンジャパンと地域物流共同開発契約(関東圏50%シェア確保)
国土交通省無人航空機運航管理システム認証取得、2025年全国展開・体制確立
国際航空安全基準取得、米国FAA認可済み!
物流革命の大チャンスを掴み取れ👍
株式情報無料公開中
「いいね」ですぐに銘柄名をお知らせ! November 11, 2025
52RP
Mrs. GREEN APPLEのライヴフィルムによる映画『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』のマスコミ試写会。TOHO NEXTの招待によるIMAX上映。
2025年7月26日、27日に開催された「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~」のライヴフィルムで、ドキュメンタリー映画『MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~』がMrs. GREEN APPLEの3人の葛藤を浮き彫りにする映画だとしたら、『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』はMrs. GREEN APPLEの超人ぶりを活写した映画だ。
まず、ステージから撮られた5万人の光景、ドローンで撮られた5万人の全景が圧巻。しかし、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架は緊張するどころかむしろ楽しそうだ。
このライヴは私も現場で見ていたものの、初めて全体像がわかった。そして、フロートに乗ったMrs. GREEN APPLEが、会場の一番後ろのファンのもとまで行き、バックステージで演奏する過程は、そのまま映像として見応えがある。優れた演出のライヴを、優れたスタッフが撮影し、優れた監督が編集すれば、優れた映画になるという証左でもある。
バラエティ仕込みのMrs. GREEN APPLEのトークスキルもあり、かけあいの妙に満ちたMCをカットしなかったのも正解。
監督は稲垣哲朗。見応えのある絵が続くなかでも、大森元貴の表情と動きを追い続けた「天国」は、この映画のハイライトだ。
ドキュメンタリー『MGA MAGICAL 10 YEARS DOCUMENTARY FILM ~THE ORIGIN~』とライヴフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』は、10周年に書かれた「Variety」で接続し、Mrs. GREEN APPLEが10年をかけて培ったものを立体的に提示する。その構造とスケールの大きさに目を見張った。
#MrsGREENAPPLE
#MGA_MAGICAL10YEARS
#MGA_FJORD November 11, 2025
50RP
全文文字起こし
山田氏
実際にですね最後に倭国政府が
(魚釣島に)上陸して調査したのは
昭和54年1979年のことだと思います
早急に上陸して
この実態調査をしませんと
貴重な生態系が失われてしまって
いるのではないかと考えます
政府のご見解を教え願いたいと思います
審議官
お答えいたします
先ほどの答弁の繰り返しになって
しまいますが
尖閣諸島の魚釣島では
2015年と2021年の
植生図では大きな変化は
見られないことから
現時点で尖閣諸島の生態系全体に
大きな変化があるとは
推測されておりません
榛葉:その答弁なら俺でもできるよ…
榛葉:だめだその答弁じゃ
山田
2015年の前に
なくなってしまっている可能性は
あるいは今だったら
まだ間に合うという
生態系を回復できるのではないかという
可能性はお考えにならないんでしょうか?
審議官
たびたび繰り返しの答弁で
申し訳ございませんが
先ほど冒頭申し上げましたように
1978年の調査から比べれば
植生が変化を見られるという状況は
認識いたしております
他方では2015年と2021年の植生で
大きな変化は見られませんので
引き続きモニタリング調査を実施し
ていきたいということでございます
榛葉:そんなことで守れんのかよ
ほんとに
山田氏
モニタリング調査で
生態系植生以外の状況というのは
把握することはできるのでしょうか
審議官
お答えいたします
例えばセンカクモグラだとか
そういった動物などもございますが
そういったものも全て
植生に依存しておりますので
そういった植生を
しっかりと見ることによって
概ね把握できるものと考えております
山田氏
はい私ドローンを飛ばすことを
お許しいただきまして
ドローンの映像を撮りました
それをかなり細かく見ないと
ヤギの状況すら分かりません
衛星では決してモグラやサワガニ
ちょっと笑って申し訳ないですが
モグラやサワガニを発見することは
まず難しいと思います
確か自民党の中にも議員の方々にも
尖閣をモグラを守る会という
会がかつてありました
アルピニストの野口健さんが
中心になって作った会がございました
やはり貴重な生態系守ることに
ぜひぜひ前向きに
ご検討いただきたいと考えております November 11, 2025
43RP
いつもありがとうございます!
スマホ・地図・財布・無線が片手で即アクセスできる「チェストユーティリティパック」。
行動しながら操作する登山者・サイクリスト・カヤッカーには特に相性抜群!✨
両手が空くからフィールドワーク・フードデリバリー・ドローン操縦・林業・現場作業までワークギアとしても🙌
貴重品を前で管理できれば旅先・海外・人混みでも安心。アウトドアでも仕事でも“装備を胸元に集約”するスタイルが欲しい方にぜひ。💡
✅Amazon
https://t.co/DZC5YccLYQ
✅楽天市場
https://t.co/PoavzaGn1M
✅Yahoo!ショッピング
https://t.co/0H42fZxGE9
✅公式サイト
https://t.co/a6yOxSeHaz
#アウトドア装備 #フィールドワーク #登山装備
#サイクリング #MTB #カヤック #キャンプ道具
#チェストリグ #ユーティリティパック
#ドローン撮影 #林業装備 #バイク装備 #ハイカー装備
#胸元収納 #ハンズフリー #防犯対策 #旅行の相棒 November 11, 2025
40RP
よし、けっこう面白いものが書けた
ーーーーー
■中国死気
「中国には死気が漂っている」といえば、なにを言っているのかと笑われたものだ。
しかし、今見てみれば、その「死気」がはっきりと全身に廻っていることを理解してもらえるだろう。
(バカバカしいので中略)
私たちは、中国の現状をある程度理解しなければならない。
中国のこれまでの成長は世界からの投資と、国内不動産に依拠したものであった。その結果、「世界の工場」とはなったがその実在は空虚なものだった。
まず、中国の不動産についてはあなたたちのほうがよく知っているのではないだろうか。
数億戸のマンションが売れ残っている。つまり、中国人民がすべて住んでもまだあまるような数のマンションがすでに建設されている。
あるいは建設途中で放置されている。
インフレが進み、コンクリート他の部材も高価になってもう建てられない。そもそもディベロッパーに金などない。
不動産ディベロッパーはゾンビのように意思を失った死人として中国全土をふらつき歩いている。
そんなにあまっているマンションなのに若者は買うことができない。結婚するためにはマンションが必要になるのに、高騰したまま共産党が値を下げることを許さないマンションを買えるわけがない。夢のまた夢だ。
中国人の若者は就職することもできない。スーパーエリートならともかく、一般の若者はただ寝そべることしかできないのだ。
北京は彼らの失業率統計を一度、取りやめたことを知っているだろう。若者の「本当の失業率」など出したら国がひっくり返るからだ。
中国の生産者物価指数がいつからマイナスのままか知っているだろうか。25年10月までで3年以上、37ヶ月連続で前年同月比マイナスだ。
中国はクソデフレの真っ只中にいるわけだ。スーパーで消費期限ぎりぎりの食品を安く買ったことがあるだろう。みんながあれをやっている。中国人全員が「安いものはいいものだ」とデフレの沼に両足を突っこんだままだ。
デフレ社会だと倭国を笑っていたら、中国がその真っ只中に叩きこまれている。誰も高いものを買わない。せいぜい金を買ってしまいこんでるくらいだ。
それでも世界の工場として生き抜くことはできるか?
いいや、絶望的だ。
世界からの投資は21年から24年の3年でどれほど減ったか。99%だ。
もう一度確認しよう。「3年間で99%減少」した。
21年には3440億ドルが国外企業から中国に流れ込んだ。それがたった3年後の24年にはわずかに45億ドルになった。
もう少しで流出超過になるところだったほどだ。四半期別の統計では流出超過になっていることもある。外資は中国への投資をやめ、中国企業は国外に投資しているのだ。
EVを国内企業が作っている、だと? あんなものが本当に残ると思っているのか。
野ざらしになっているBEVが何台あるのか数えられる中国人はいるか? 政府からの援助金目当てに作っていただけだ。路上でなにもしなくても燃えるオモチャに乗りたいなんて狂気の沙汰だ。
ドローン? 国民全員がドローンを買うような未来がくるとでも?
中国はディスプレイ製造で世界一だ? そうだな、でもそんなコモディティ製品は人件費が安いところへ流れてくだけだ。中国の人件費は「工場」にしては高くなりすぎた。
それでも中国の未来は明るいのだろうか。力強い社会に支えられるのか。
いや、中国の合計特殊出生率は1.00だ。倭国のそれは1.15。少子化で中国は倭国をすでに追い越している(だが喜べ、韓国は0.7台だ)。
それだけではない。
ひとりっ子政策で異常な数の男性があまっている。2000年生まれで女性100人に対して男性は117人もいたのだ。
圧倒的な男あまりだ。このあまった男は生涯結婚もしないし、子供を持つこともない。次世代につながらないゾンビのような人口だ。2000年生まれは1727万人いる。うち、女性は800万人に満たない。この年だけで男は140万人もあまっているわけだ。140万人だ。この後、10年以上かけて100人対110人。さらに10年かけてまともな男女性比になりはした。
しかし、20年に渡って「実質的に存在しなくなる人口」を1年で100万人ずつ育てている国なんて中国だけだ。
実際の出生数もひどいものだ。2016年には1883万人の子供が生まれていた。それがいまや954万人(2024年)だ。たった8年で半分になった。
24年の数字も23年に比べれば増えたものの、その増えた理由がひどい。「干支がいい」からだ。
勘弁してくれ。もう21世紀になって20年以上が経過しているのに「干支がいい」で出生数が増えるだと? 共産主義は科学を重んじるんじゃなかったのか。
さらに少子高齢化が激しすぎて、社会が対応できていない。おまえの親はちゃんと年金をもらえているか? もらえているなら幸いだ。
中国は2021年、高齢社会になった。人口の14%以上が65歳になったのだ。この数字が20%を超えると超高齢社会となる。2035年前後にはなるだろうとされている。
人口の7%が65歳以上になったのが2001年。14%を超えたのが2021年。そして20%を超えるのが2035年。それぞれ20年、10年で移行している。
倭国は1970年に7%、1994年に14%、2007年に21%を超えた。24年、13年だ。
これを見ても倭国よりもはるかに早く、急激に少子高齢化が進んでいることが分かるだろう(安心してくれ。韓国はもっと早い……早かった。もうすでに超高齢社会に突入している)。
結果、中国は変化が急激すぎたので社会体制を整えることができなかった。未富先老だ。
年金をもらえる高齢者はわずかになってしまった。40年以上働いてきた農民、農民工の年金額は一月に100元ちょっとだ。2000〜3000円ほどでしかない。帰農することもできない。当局がそれを防いでいる。
そして中国の年金は2035年には枯渇するとされている。10年後、中国は本格的な超高齢社会になるというのに、年金が枯渇してしまうのだ(心配するな、韓国の年金も2035年頃に枯渇するとされている)。
2015年に中国の人口ボーナスは終わった。生産人口が減少に転じたのだ。
そして2022年から総人口が減りはじめた。もはや中国という国のピークは終わったのだ。
国外からの投資はもう入ってこない。
若者は就職できずに寝そべる。
無駄な無主のマンションは無様な姿をさらし、誰も買わなかったEVが土地を埋めている。
老いても年金はもらえず、貯蓄できるかどうかも分からない。
人口も減りだした。
それでも「核兵器がある」と威張っている。
まるでゾンビのような国じゃないか。 November 11, 2025
36RP
ここからが “本当の勝負どころ”。
56歳・投資歴27年。
長く相場を見てきましたが、
いまの地合いは久々に“良い波”が来ています。
――――――――――
📊 本日の注目株(11/20 更新)
・イオン(8267)→ 約 2,820円
・サンリオ(8136)→ 約 5,242円
・JX金属(5016)→ 約 1,707円
・東京電力(9501)→ 約 834円
・三菱商事(8058)→ 約 3,657円
・日産自動車(7201)→ 約 357円
🔥 本命:半導体 × ドローン
株価:187円
予想:5,870円
小型で扱いやすく、
政策テーマとも噛み合う “仕込み型銘柄”。
――――――――――
🔍 次に強くなる可能性が高いテーマ
➡ 医療
➡ 鉱物資源
静かに資金が動き始めています。
――――――――――
💬 本日の相場格言
「強気なら一度止まり、弱気なら半歩進め。」
勢いに流されず、
恐れすぎず。
肩の力を抜いた投資家が最後に勝ちます。
――――――――――
📩 判断が早い人から利益が集まる。
株情報はすべて無料公開。
いいねした方には、あなたの状況に合わせた“次の注目銘柄”を送ります。 November 11, 2025
26RP
来るよ。大急騰…
今日買うべき最強の倭国株!
100万円の投資が7068万円に変わる可能性あり。
1年以内にMetaplanetを超えると予測。
株価:186円
予測:186円 → 6,380円🎯 (+3330%)
この企業はすでにテスラ・マイクロソフト・NVIDIAと三者戦略提携済み
さらに、AIドローンや軍事用スマート兵器にも参入済みで、超大型案件を獲得!アメリカの巨額資金とトップ技術陣がバックアップする、倭国発の成長企業です 。
正しいタイミングで買えば、短期でも大きな利益が狙えます。
株情報は無料公開中。「いいね」で即座に銘柄をお知らせします。
迷っている時間はありません。
今、行動する者だけが次のチャンスを掴めます。👍 November 11, 2025
21RP
ここからが “本当の勝負どころ”。
今年で53歳。株式投資歴27年。
月収は900万円です。
悪いことは言いません——「聞く人だけ」が変われます。
長く相場を見てきましたが、
いまの地合いは久々に“良い波”が来ています。
――――――――――
📊 本日の注目株(11/20 更新)
・イオン(8267)→ 約 2,820円
・サンリオ(8136)→ 約 5,242円
・JX金属(5016)→ 約 1,707円
・東京電力(9501)→ 約 834円
・三菱商事(8058)→ 約 3,657円
・日産自動車(7201)→ 約 357円
🔥 本命:半導体 × ドローン
株価:187円
予想:5,870円
小型で扱いやすく、
政策テーマとも噛み合う “仕込み型銘柄”。
――――――――――
🔍 次に強くなる可能性が高いテーマ
➡ 医療
➡ 鉱物資源
静かに資金が動き始めています。
――――――――――
💬 本日の相場格言
「強気なら一度止まり、弱気なら半歩進め。」
勢いに流されず、
恐れすぎず。
肩の力を抜いた投資家が最後に勝ちます。
――――――――――
📩 判断が早い人から利益が集まる。
株情報はすべて無料公開。
いいねした方には、あなたの状況に合わせた“次の注目銘柄”を送ります。 November 11, 2025
20RP
【重要】大分県大分市で発生中の大規模火災に関し #緊急用務空域 が指定されました。航空法第132条の92の適用を受けて #無人航空機 を飛行させる場合を除き当該空域での飛行を原則禁止とします。緊急用務空域の指定状況について #ドローン ・ラジコン機等を飛行させる前に必ず事前確認を行って下さい。 November 11, 2025
17RP
@nbe222 倭国の場合、気づかない人は絶対に気付かないように
何でも進められてるからこの先も同じように
気付かない(わからない)人にはわからないまま
進んで行くと思います
熊もドローンも
あれもこれも、皆そうじゃん November 11, 2025
16RP
佐賀関は港町で道が細くて消防車が入れないため、地元の人は本当に火事には気をつけていたんですよね🤔なので火事と聞いて非常に驚きました。
しかも、その後の県の対応が準備していたかのようにスムーズ過ぎておかしいと感じました。すぐさま災害に指定され、避難所の設置、自衛隊の要請、他県の消防との連携、防災の専門家の調査までこの3日間で行われました。全国放送でも詳しく取り上げられ、ヘリも飛んでドローンも飛んでまだ続いています。
まさかこんな田舎で指向性エネルギー兵器なんて?と思いましたが、焼け跡をニュース映像で見て、これは間違いないと思いました。 November 11, 2025
15RP
Juice=Juice現体制の単独は初見やったけど、武道館ガチで良すぎて感動した。なんかもうれいれいかっこよすぎた。やっぱハロプロは歌も踊りもパフォーマンスレベルが高すぎる。ライブビューイングならではなのか、ドローンのカメラワークもやばかったし、観ててずっとワクワクしてた。ほんでもって後半はグッときすぎて泣きっぱなし。アンコール含めて最後の一瞬までめちゃくちゃ最高でした!ホンマに行ってよかった!ありがとうございました! November 11, 2025
14RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




