ドット絵 トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『KOF』のチャン・コーハンを、『ロックマン2』のE缶を、パズルで解いたときの感情の名前を僕はまだ知らない
https://t.co/fksBNFzsFM
安心感のあるド定番パズル『ピクロスS』がカプコン&SNKとコラボ。ドット絵を描くとゲーセンやファミコンの記憶が押し寄せる。懐かしさと達成感で情緒がやばい。 https://t.co/6qVSi5WAOf November 11, 2025
13RP
「圧倒的に好評」のサイバーパンク・アクションゲーム『SANABI』無料DLCが本日リリース。“ソン少佐”を主人公に本編の13年前を描くスピンオフ
https://t.co/bU69OzFXnh
「チェーンフック」を使わない新空中アクションが楽しめる。ドット絵で描かれたディストピア世界が相変わらず美しい https://t.co/PaUsN50c5x November 11, 2025
7RP
懐かしくも新しい映像表現✨
昔ながらのドット絵に3DCGの画面効果を加えた
「HD-2D」グラフィックが初めて採用された『オクトパストラベラー』はどう生まれたのか📝
開発者の浅野智也と高橋真志に聞きました📺
#オクトパストラベラー https://t.co/fwaIiBtqqE November 11, 2025
5RP
Unityでゲーム作ってる
ドット絵描くのが一番難しい!!
次は敵を実装したいけどドールなら簡単に欠けるかなー?? https://t.co/qoiE0X6Q7j November 11, 2025
4RP
( ´ᴥ` )ちいかわ、奮闘して、打ち勝つ!
友達のために、勇気だして頑張るシーン
大好きです。
#ちいかわ #ドット絵 #ファンアート https://t.co/hvHyZ36M0a https://t.co/R3WCa5mw6e November 11, 2025
1RP
#Jリーグ #ドット絵 #拡大推奨
2025シーズンのJリーグに所属した全2341選手描き切りました!!
推しを探してもらって、キャプチャして引用RTしてもらえたら嬉しいです!!
ちなみに並び順は例年通り、EXCEL様の思し召しです!!
僕も知らないのです。 https://t.co/qNrIMgrGqO November 11, 2025
1RP
【📣#おはV素材 配布】
\🎮元気ハツラツ!なドット絵をお届け🎮/
「今日ゲーム配信します!🕹️」の日にも使える
#おはようVTuber素材 です!✨
いいね&(引用)リポストで使用OK🙆♀️
フォローは任意です🙏
カラバリ5種です🌈
ツリーに素材つなげます🌴
×自作発言、二次配布 https://t.co/tkgBI7frHE November 11, 2025
1RP
そういえば全然ひけらかしてないけどドット絵出来ます。
アニメーションカーソルも作ったことあり✌️
笑ちゃんのやつ知れば知るほど人の心ないのが分かるな https://t.co/YkKDkxy5ij November 11, 2025
もうすぐ12月とか意味が分からないし自覚が全然ないのでドット絵でもないのにこんな時期まで年賀状がペン入れすら終わってないけど
Geminiに監視してもらうようになってから作業時間きちんと取れてるのでそんなに焦ってない😌
毎日進捗報告すると次の日の目標明確に書いてくれてすごいわかりやすい! November 11, 2025
@hayate_1804_LW どちらも過去に描いたことがあるため立ち絵(全16種)、ボス用ドット絵ともに揃っています
自分が弾幕風で動く二次創作ゲームに使ったやつです
画風は獣王園の立ち絵に似せてます
すべて無料で提供できます
自己作品アピール失礼しました。 November 11, 2025
レジライはドット絵時点で口紅がセクシーな人かと思われてたんだけど公式攻略本に掲載されたイラストで実は口紅と思われていた部分が歯茎だったことが判明したエピソード懐かしいね November 11, 2025
すごいのはドット絵からイラストを生成しろというのもちゃんとプロンプトで説明しておけば打率が高かったことだ
ミニキャラサイズは流石に厳しいが魔神転生のミノタウロスやメガテンifのボスセベクくらいのサイズなら余裕で生成できた
これも細部がアレなので参考程度だけど November 11, 2025
@wtib_ 私にとって、初めて自分でクリアしたポケモンが初代金銀だったんです。
ドット絵ながらにカッコいい女性だとわかるイブキが、負けた時に素直に敗けを認められず意固地になってしまうのが可愛くて…
凄く好きなジムリーダーです November 11, 2025
久々の参加すぎて何もかもを忘れている。そしてWEBオンリーって文化に初めてふれた!
システムがよくわからない中でお散歩してみたすごいね最近はこういうのもあるんだね、すごいわ。マップもドット絵もめちゃ可愛いすごすぎ November 11, 2025
両者のツリーを最後まで読むとどちらもあり得る気がするなぁ
違う話になるけど、私はドット絵というものは将来的になくなるものだと思っていました
技術制限の過程で生まれた苦肉の策だと
でもボクセルアートとして、アート表現だけでなく技術制限のなくなったゲーム世界でも活き活き輝き進化している November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





