ドイツ トレンド
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
面白かった。キーボードの高品質メカニカルスイッチの代名詞だった独Cherryが、中国勢の模倣からの技術革新で劣勢に追いやられる話で他人事では無い→
名門Cherryの落日と再生:ドイツ生産終了、ゲーミング事業売却の可能性、そして「スイッチ戦争」の敗北が意味するもの https://t.co/tD12ZOaDiX November 11, 2025
18RP
ドイツは移民が多いので、中東系やロシアルーツの女性は倭国以上にばっちり化粧してる印象。ドイツ人高学歴女性は基本的にすっぴんかごく薄化粧。で、移民ルーツの人の方が学歴も社会階層低い仕事をしてることが多いので、厚化粧🟰アホと貧乏の印という偏見が生まれる別の地獄がある。 https://t.co/nDCXFLthgG November 11, 2025
15RP
イスラム移民が6%を超えたドイツは一部が過激化し、カリフ制やシャリーア法を訴えて暴れてる。
楽しくなりそうだ。 https://t.co/7KLHG4uMsw https://t.co/ClmzklEw4p November 11, 2025
9RP
フッ素は歯を強くする?危険?
歯医者に行くと虫歯予防のためにフッ素を塗られる
歯磨き粉にフッ素が入っている
フッ素加工のブライパン
フッ素の副作用には斑状歯、骨の発育不全、骨折率の増加、ダウン症、ガン、痴呆が確認されている
スウェーデン、ドイツ、オランダなどではフッ素の使用を中止 November 11, 2025
7RP
倭国のフォトレジストに対する独占は事実であり、台湾のTSMCでさえ特殊化学品については倭国、ドイツ、アメリカに大きく依存しており、台湾企業はあくまで補助的なサプライヤーに過ぎない。中国は噂の多い市場で、たいていの場合、常に証明されることだ──「火のないところに煙は立たぬ」。 November 11, 2025
6RP
シュトレンを手作りする方もかなりいるのではないでしょうか?
仕上げに写真のようにバター(澄ましバター)をまんべんなくかけますね。たくさん作る方はもっと大きな容器にバターを入れ、いわゆるどぶ漬けにするかもしれません。
いずれにしても、ドイツのエルツ山地では食べる前にシュトレンが割れてしまったら不吉な印だと言われています。
これから作る皆さん、ぜひ気をつけてくださいね。ふふふふ November 11, 2025
6RP
「中国はアメリカしか見ていない。その中で倭国が飛び跳ねた動きをしたとしか見ていないが、倭国と同じような立場にある国はドイツ、イギリス、オーストラリア等沢山ある。我々はそういう国々と多重的戦略的に外交関係を強化する必要がある」2/3 https://t.co/oxBKJ2iSam November 11, 2025
4RP
欧州のイスラム移民
「カネ!オンナ!暴力!土地!」
ドイツ、生活保護受給者の3分の2が移民。
欧州各国で婦女暴行事件激増。
イギリスのグルーミングギャング事件が最悪のケース。
イギリス、モスクがすでに2,000以上建設される。
これに対して現地の国民が
「出ていけ!」と批判すると「差別主義者!」と呼ばれて逮捕されてしまう。
イスラム移民とは、単なる「イスラム侵略軍」にすぎない。 November 11, 2025
4RP
@有線イヤホンの民
🇩🇪ドイツの名門ゼンハイザーの傑作イヤホン『IE200』がバカ安くなってます!
1万円を切るのは史上初!
定位感がすごく高いのでFPSで足音の方向を聞き分けたり、ASMRでゴニョゴニョするのにも最適です。欲しかった方はこの機会にどうぞ。 https://t.co/t4AKPIul6F November 11, 2025
4RP
「報酬は月額最低800ユーロ(約14万5000円)とした。同様の制度で来年から同2600ユーロ(約47万円)を給付するドイツの3分の1にも満たないが、財政健全化に取り組むフランスには精いっぱいの待遇だ。」 November 11, 2025
3RP
🇺🇦ゼレンスキーの「妄言」と、
🇷🇺プーチン大統領&🇺🇸トランプ大統領の「現実主義」
🌍ヨーロッパの崩れゆく幻想を報道します📡
📣またゼレンスキーが真夜中風の寒空風のセットの中で語ってます。
20カ国と会談した‼️ロシア条件を聞いた‼️米国と尊厳ある平和を模索中‼️と💦
内なる力が必要❣️新たな長官を任命❣️戦争は続く⁉️内閣を刷新……いつもの精神論連発😵
📌言葉は力強いですが、中身は空虚。相変わらず「勝利」と「結束」の呪文だけを繰り返し、現実的な道筋は一切ナシ。そろそろMPも枯渇し呪文も唱えされないとモスクワは分析しています。
💡「米国との会談」と言いつつ、米国が今どんな立場かには一切言及しません。
🎩アンドリー長官辞任?それが何を意味するか、誰も説明していません。
🪖「兵士たちの努力が外交の基盤」って…外交そのものが壊れてるのに?
📉「2026年度予算を最優先」も、GDPの約2倍の借金を抱えるウクライナに、何をどう保証できるのか説明ゼロ。
📦「地方に否定的な情報が多い」と本人が告白している時点で、統治の限界を露呈。
🧨最後の一言「ウクライナに栄光あれ」は、ウクライナ🇺🇦国民を完全に侮辱していると最近VPN使って覗きに行くと皆さん怒ってます😤
🔴さて、本題です。
🇷🇺プーチン大統領が放った一言👇
「欧州を攻撃するつもりはない。書面で保証してもいい」
🖋️これ以上ない“対話の姿勢”に対して、欧州は耳を塞いで無視。
📌なぜか?ロシアの“脅威”こそが、EU首脳たちの政権延命装置だから。
📉各国の支持率は軒並み15%台。ドイツでは10%台。ロシアの脅威が消えた瞬間、支持も予算も飛びます。
💰数千億ユーロの損失、産業空洞化、検閲国家化。この破壊的現実を“ロシアのせい”にするしかない構図。
🌪️そして登場するのが、🇺🇸トランプ大統領♠️
🦅バイデン政権下では、欧州はアメリカの後ろに隠れていればよかった。しかし今は違います。トランプ大統領は「モスクワとの対話」を推進。
💬その結果、EUは丸裸。ロシア制裁を自力で続けられるのか?戦争を国民に売り込めるのか?
高市首相、それだけはやめてください怒るよ💢
🇧🇪ベルギーのバル首相が“ロシア資産の供与拒否”を貫いたのも当然。「もう騙されない」と言っているのです。
📉EUが渡そうとしている“凍結資産”は約25兆3,538億円。
ウクライナGDP 約29兆7,002億円に対して、これはほぼ“国家丸ごとを借金にする”ようなもの。
💥これを「ローン」と呼ぶ神経がもう末期。国ではなく“破綻処理中のシステム”にカネを注いでいるに等しい。「アメリカの空売りAI投資に似てる気がする気のせいだ!きっとそうだ!」
📜プーチン大統領は語ります👇
「ゼレンスキーは正統性を失っている。合意は法的に不可能」
📌ロシアの立場は一貫しています。現実から出発し、無理な幻想に付き合わない。
🎯一方ウクライナは、人が足りない。いくら兵器を積んでも、人的資源は増えません。
🇩🇪ドイツでは米独NATO兵80万人を東部に展開する“極秘計画”が進行していましたが、構想の大半はアメリカ頼み。
📉ドイツにそんな兵力はない。すべて“アメリカが助けてくれる前提”だったのです。
🧩この計画が今、トランプ政権の登場で崩壊。欧州の戦略は紙クズに。
⛔驚くべき文言👇
「停戦すればロシアが欧州侵攻に備える時間を得てしまう。だから停戦はダメ」
…もはや狂気。停戦を望む人々を“敵”とするこのロジック。
💬結局、停戦も勝利も人道も、政治家の道具でしかありません。
こう見れば誰でも分かるはず。
✅プーチン大統領は「現実主義」
✅トランプ大統領は「交渉の達人」
✅欧州首脳は「空虚な幻想」
✅ゼレンスキーは「CEOごっこ」
⏳フィクションは崩れ、真実だけが残ります。 November 11, 2025
3RP
11/27「やましさの熱に抱かれて」上下巻
Qpaさんより発売になりました✨クール脳外科奥村とトップセールスMR天知のドイツ〜倭国を舞台にした物語です。紙本、電子ともよろしくお願いします!どうか!読んでやって下さい〜😭🙏 https://t.co/RfgAiaOM7u November 11, 2025
3RP
フェイクメディアが倒産していく⁉️👀👏
アメリカ合衆国は南アフリカでのG20に出席しませんでした。なぜなら、南アフリカ政府がアフリカーナーや他のオランダ、フランス、ドイツの入植者の子孫が耐えてきた恐ろしい人権侵害を認めたり対処したりすることを拒否しているからです。もっと率直に言えば、彼らは白人を殺しており、しかも彼らの農場をランダムに奪うことを許しています。おそらく最悪なのは、間もなく倒産しそうなニューヨーク・タイムズとフェイクニュースメディアが、このジェノサイドに対して一言も非難を発しないことです。だからこそ、ラディカル・レフトメディアのすべての嘘つきどもと偽善者どもが倒産していくのです! G20の終了時に、南アフリカは閉会式に出席した我々の米国大使館の上級代表者へのG20議長権限の引き継ぎを拒否しました。したがって、私の指示により、南アフリカは2026年のG20への招待を受け取ることはありません。このG20は来年、偉大なるフロリダ州マイアミ市で開催されます。南アフリカは世界に対して、自分たちがどこにも加盟に値しない国であることを示しました。そして、我々は即時効力で彼らへのすべての支払いと補助金を停止します。この件へのご注目に感謝します! November 11, 2025
3RP
おはなみ〜!🌸💧
海外旅行へ行ってきます✈️
今年3回目の海外だ〜〜!!✨
ドイツの次は、どこだと思う??
#おはようVtuber https://t.co/DvD2rlFE4q November 11, 2025
2RP
実のところ、たとえ今、各国政府間でいかに剣呑な雰囲気が漂っていようとも、
私のように2000年代に高等教育を修了した80年代生まれにとって、アメリカ、ドイツ、倭国のような国々を憎むことなど到底できません。
私が学生だった頃の中国の授業の雰囲気は、まだかなり柔軟でした。
先生は教室で三権分立の様々な利点を語り、大統領選挙のプロセスを教え、人々が自分の私有地を守るために銃を取るべき理由まで話してくれました。
先生はまた、私たちに自由の女神像に刻まれた詩を朗読し、独立宣言について解説してくれました。
さらには、毛沢東時代の様々な荒唐無稽な政治運動をしばしば風刺したり、江沢民のファッションセンスをからかったりもしていました。
当時の中国には、活発なメディアと数多くの独立記者が存在していました。
これらのメディアは、ドイツ人の厳格さやドイツ製品の高品質を賛美し、
倭国人の職人精神や整然とした自動車工場を称賛していました。
私は、当時の中国にはまだ真実があったという点で、自分を幸運だと感じることがあります。
しかし同時に、この劇的な社会の転換(上下がひっくり返るような変化)を身をもって経験したことで、非常な痛みを感じ、不幸だとも思っています。 November 11, 2025
2RP
中国の主張は国際法的にすべて誤り
4つの政治文書にも“台湾は中国領”など一度も書いていない
中国側は「撤回」を倭国側の口から言わせることだけを目的にしている
中国共産党の情報戦を見ていると、どうしても思い出すのは
ナチス・ドイツの宣伝相ゲッベルスの手法
・同じフレーズを
・同じ論法で
・外交部、人民網、新華社、CGTN、大使館SNSから
・100回でも200回でも繰り返す
「嘘も百回言えば本当になる」
これは中国を語るときによく使われる言葉
本来ナチスのプロパガンダを象徴する言葉なのだが、
中国共産党の対外宣伝は、構造が完全にこれと重なる
しかも中国の研究者自身が内部論文で
《重复千遍,既成事实》
(千回繰り返せば既成事実になる)
と堂々と書いている
つまり“ゲッベルス方式”を否定するどころか
戦略として採用していることを自ら認めている
倭国が、世界が危惧しているのはここ
中国は歴史を語りながら、
実際にはナチス式の情報支配モデルを模倣し、
虚偽を既成事実化しようとしている
「過去の悲劇を繰り返すな」と言いながら
最も危険な手法を使っているのは中国共産党そのものではないか November 11, 2025
1RP
@cpt_nemo_oedo 現実はこう
ウクライナ-400万人〜
カザフスタン-150万人〜
ベラルーシ-180万人〜
クリミアタタール-10万人〜
チェチェンイングーシ-10万人〜
バルトドイツ・ポーランド-数十万人
🇷🇺(ソ連)に戦後及び無抵抗統治された“後”の犠牲者数(↑しかも最低値)一例よ
“可能性”言うならこちらの方が遥かに高い November 11, 2025
1RP
ドイツの偉大な詩人
ヘルマンヘッセの言葉に
生きるということは孤独であると
いうことだ。誰も他の人を知らない。
みんなひとりぼっちだ。
自分ひとりで歩かねばならない」
ヘルマンヘッセは私が学生の頃に
読み耽った詩人かつ作家です。
車輪の下が有名です。
こんな言葉もあります。
人生とは孤独であることだ。
誰も他の人を知らない。
みんなひとりぼっちだ。
自分ひとりで歩かねばならない。
死と孤独に真摯に向き合った言葉です。
モラトリウムの学生時代、希望と不安が
ごちゃ混ぜになっていた心にはまりました。
ヘッセが生きた時代と現在は変わりました。
SNSを中心とした情報の繋がりは
広がりました。緩やかなネットワーク。
それでも最後への不安は消えない。
そうした魂の欠損を埋めるもの。
科学では言葉にできないもの。
今の私たちは忘れてしまいましたが
たぶん海馬の記憶に刻まれていて
繋がりを静かに待っている。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






