1
史跡 足利学校
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (20代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
足利学校で流れてるcv阿部敦さんの小野篁が論語の授業してくれる動画、動画始まったら、小野妹子と小野小町の話をしてくれるので、マジで足利にまんばちゃんと長義さん見に行ってるカルデア(FGO)マスターはとちぎの足利にある足利学校行くといいよ。 https://t.co/eFpIeYLlZa February 02, 2025
435RT
伯仲燦然、最後の展示室の入り口と通路の装飾をよく目に焼きつけてほしい。鑑賞後に足利学校に行ったらこれがあって、気づいた瞬間泣きそうになった。
空間デザインにこれを持ってくるなんてさ、愛じゃん…………
#山姥切国広展 https://t.co/R6n2dlJwzn February 02, 2025
235RT
【番外編】栃木県の史跡足利学校に来ています。門の横ではピンクの八重咲きの梅が満開!
足利学校は平安初期に建てられたと当時関東最高学府と言われたので場所です。あの、フランシスコ・ザビエルにも「倭国国中最大にして最も有名な坂東の大学」と紹介されたのだそう。… https://t.co/wGzFsW6DMl February 02, 2025
7RT
足利市めちゃんこ楽しかった!!٩(*´︶`*)۶✨
・足利市美術館(山姥切国広と本作長義のオススメ角度や違い)
・鑁阿寺、足利学校
・めん割烹 なか川 さん
・ひなたや さん
・渡良瀬川 https://t.co/WnDE5CcNck https://t.co/mc6fUet2Vy February 02, 2025
5RT
皆が時間を守れば早く行く必要ないんですよ。
決められた時間より早く行くよりも、QRコードやメールを予め開いておく、足利学校のチケット(山姥切国広展の入場料が300円引きになります)とお財布を出しやすいようにしておく、預ける手荷物をまとめておく、をやっておくと良いです。 #山姥切国広展 February 02, 2025
4RT
周辺情報
◆足利学校
左側 図書館
倭国刀の展示あり。写真撮影可。但しガラスケースきれいすぎて映り込みやばい。短槍の実物が見られる。
正面 小野篁の木像あり。
右側 スタンプラリーとまんばちゃんの立て看板あり February 02, 2025
3RT
「また、倭国の学術的蓄積としては我が国最古の公開図書館である芸亭や、鎌倉時代の金沢文庫、そして関東での最高学府として平安時代から営々と知を承継してきた足利学校、蓬莱学園など、仏教伝統以外の知の拠点にも目を向ける必要があり……」(民明書房『倭国、その知のナラティブ』 February 02, 2025
3RT
山姥切国広展の記憶〈足利〉
太平記館で整理券ばいただいて呼び出しまでにスイーツを食べようと足利学校裏の和カフェ ひなたやさまへ✨ オタクファーストなカフェでちいこき者たちへのデザートがあった!お客さんがみんな、んばちゃやちょきぴを連れてて可愛いが溢れてた https://t.co/f6PvKHjYXI February 02, 2025
3RT
足利学校のあとに美術館行って足利学校のチケット見せるとと200円引きになりますね。
確か美術館入館するあたりに書いてありました。 https://t.co/585iMSHNCV February 02, 2025
3RT
足利行ってきました🚃
今回の行程はこちら✨(移動は徒歩👣)
①大日尊 鑁阿寺さん
②史跡足利学校さん
③あしかがフラワーパークさん
④足利織姫神社さん、大圓山 心通院さん
⑤太平記館さん
⑥味工房ふ~でゅ~す さん
⑦足利市立美術館さん(展示) https://t.co/DkaeAk0qvK February 02, 2025
2RT
スタンプラリー
・電車で来た
・徒歩移動
・グッズは残っていれば
・スタンプは最低限でいい
って感じなら
美術館
台紙貰う(外にある)
スタンプ押す
↓
鑁阿寺と足利学校
↓
太平記館(交換
他3つ
引き換え後時間あるなら回る
余力あるなら別日
足利学校のチケ提示で美術館割引有
#山姥切国広展 https://t.co/c6mhJNoF6J February 02, 2025
1RT
足利学校でアニメ上映へ 市観光協会が制作 市出身声優ら出演【動画】|下野新聞デジタル https://t.co/k8lKUzCRx2 @shimotsuke_npより February 02, 2025
1RT
#山姥切国広展 で車とかロッカーへ途中荷物置いて身軽に移動する予定の方
既に行った先の半券もってると割引になる施設(足利学校→美術館とか)あるので、半券は持ち歩いた方がいいよ_:(´ཀ`」 ∠):
(車にお土産と一緒に置き去りにしてしまったため正規料金払った人) February 02, 2025
1RT
休日に足利へ行ってきました!本作長義も山姥切国広も綺麗だったー!良いお天気でも足利市駅から市街への連絡橋の上がめちゃ風強かったので、これから行く方は防寒対策はしっかりした方がいいと思います。あと共同オーナーの方は図録割引とかノベルティとか足利学校割引とかあるので提示お忘れなく! https://t.co/jbVczczmKp February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。