バナン
0post
2025.11.22 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国最大級の学生AI団体が最速で作成した
海外で話題の『Nano Banana Pro 活用法 & 完全版プロンプト集(34選)』欲しい人いますか?
スプシからコピペすればそのまま使えますし、生産性爆上がりします。
⚠️3日間限定:配布条件
投稿に「いいね」&「リツイート」
リプに「プロンプト」 https://t.co/KP1hszO2v8 November 11, 2025
59RP
あ、これNano Banana Pro🍌の活用法で1番やばいわ。。。。。
自分の写真添付
→プロンプトポチ
→8種類のSNS用プロフィール完成
顔の一貫性を保って、この質が秒で作れるのエグイ!
作成に5時間かけた渾身のプロンプトは
いいね&リツイートで自動で届くようにしてあります!ぜひご活用ください👇 https://t.co/IiwMfxTzYR November 11, 2025
23RP
📣 Freebeat AI使ってる方・AIクリエイターさん助けてください…!
昨晩からずっと、Freebeat AIの画像生成が
0 / 19 images have been generated のまま止まります(Nano Banana Pro使用・スクショ参照)。
同じ症状から復活できた方、
原因や直し方を教えていただけませんか?🙏
せっかくの連休、徹底的に勉強しようと思ってたのでだいぶショックです🥲
情報が届いてほしいので、
RT・共有してもらえると本当に助かります!🙇♂️🙇♂️
🆘 English
Freebeat AI users, I need your help…
Since last night, image generation always gets stuck at
0 / 19 images have been generated (using Nano Banana Pro – see screenshot).
If you’ve had the same issue and managed to fix it,
please let me know what worked for you 🙏
Any RTs/shares would be greatly appreciated so this can reach people who might know the cause.
#FreebeatAI #AIVideo #AIart #拡散希望 November 11, 2025
13RP
Nano Banana Pro、いろんな人の作例を見てるけどもはや「できないことがないんじゃないか」ってくらいすごいな。私が見つけたものをリプ欄で紹介します。 November 11, 2025
12RP
ほぼ漫画業界コラム263
【nano bananaショックの翌日考えたこと】
きっとAIはこれから、人間が作る漫画より優れた漫画を作れるようになるだろう。しかもそれを無限に作れるようになるだろう。
だが、いかに優れた漫画だとしても、僕は読みたいとは思わない。
少なくとも僕は、人間が介在した、人間の手による漫画にしか興味がない。そして同じように感じる人は大多数だと思う。
しかし現実には、漫画はもうAIによって造られ始めている。SNSではAI漫画が氾濫し始め、今は“AI漫画家”というラベルを自称してくれているが、そんな概念すらすぐ消えるだろう。もっと上手い人ほどAIを自然に使いこなすようになり、優れた商業漫画家ほどAIと相性が良い。
たくさんのスタッフを使って作品を作ってきた彼らは、指示相手が人間からAIに変わるだけだ。最終的には、その指示すらAIエージェントが担当するかもしれない。
だが、僕はそんな状況が長く続くとは思っていない。
理由は一つ。 「生産性が爆増しても、マーケットの総量は増えない」 からだ。
出版社の原資は増えない。電子書店も広告費に莫大なお金を使っており、そこが増える未来は見えない。海外市場に出ようにも、SNS上に優れた漫画が無限に溢れれば、そこに広告を差し込むだけで以前より遥かに金がかかる。
WEBTOONが倭国で思ったほど伸びない理由の一つも、海賊版とマーケ費用の重さだ。
だから、たとえAI導入で作画効率が10倍になっても、それを買う側にお金がない。
作り手の数だけ増えても、売り場は増えていない。
そしてAIが普及しても「技術格差がなくなる」わけではない。
むしろ逆だ。ネームが上手い人、少ない線でキャラの気持ちや重心を描ける人は、AIに投げた瞬間そのまま高品質の作画が返ってくる。
画力が弱い人はAIに修正の指示を何度も出し続けねばならない。
生産性の格差はむしろ拡大する。
つまり、既に商業で活躍している漫画家からすると、これは大きなチャンスでもある。作画コストが下がり、生産数が上がれば、いまより稼げる可能性がある。
ただし、それはあくまで “過渡期限定のボーナスステージ” だ。
原稿料がP1万円の漫画家が月に30P描いていたとする。AIで3000P描けます、と言われても、出版社もスタジオもそんな原稿料を払えるわけがない。
逆に原稿料単価が1000円になる?
それもない。
技術の革新より、現場の変化は必ず遅い。
つまり、いま仕事がある商業漫画家にはAIの恩恵が一時的に訪れると思う。ただ長期的には市場が飽和して価格競争が起きる。
供給が爆発し、需要が変わらない以上、それは避けられない。
小説も同じだ。AI小説が投稿サイトを埋め尽くす。
AI投稿禁止のサイトが現れても判別は困難だ。
編集者とリアルで会えば人間かAIかは分かるかもしれないが、それを全作品でやるわけにもいかない。
いずれAIの小説は人間の小説を凌駕するだろう。抗うのは不可能だ。
だが――
そんな大量生産された“面白いAI小説”を、僕は読みたいと思わない。
漫画も、アニメも、ゲームも同じだ。
どれほどハイクオリティであろうと、無限に複製できるものには、僕は魅力を感じない。
なぜか?
それは、人間の作品には “作った人間そのもの” が刻まれているからだ。
その人が生きて、失敗して、傷ついて、愛して、怒った痕跡がある。
そこに僕たちは価値を感じる。
AIはどれほど進化しても、
「作者本人の人生」だけは複製できない。
だから僕は、人間が作った漫画を読みたい。
そしてその価値は、これからむしろ強くなると思う。 November 11, 2025
7RP
Nano Banana Proやばいわこれ
画像生成の次元を超えてきてる
↓
「2025年11月の佐賀関で起きた火災についてインフォグラフィック画像にまとめて」
↓
20秒で生成 https://t.co/MLhciBb7SG November 11, 2025
6RP
Nano banana pro見てるとまさにモラルハザードって感じだよな
今まで悪質性100のものを問題視していたところに300のものを唐突にぶちこまれれば、
100のものの悪質性が薄れて見えてしまう
そうやって治安は悪化してくもんなんだろうな November 11, 2025
5RP
Nano Banana Proを活用すれば、
オラクルちゃんLINEスタンプも簡単ですね!!💮
※よかったら使ってくださいね!👼
↓↓↓プロンプトはこちら↓↓↓ https://t.co/NhbmS3E9OE November 11, 2025
4RP
Nano Banan Pro、みんなどこで生成してるんだろ。
Gemini無料枠はすぐ制限になっちゃったけど、GeminiPro課金がいいのか、Gensparkでできるっていうのも見た…一番お得なのどーこ? November 11, 2025
3RP
利用Nano Banana Pro
生成日常各种知识卡片,例如英语情景对话卡片
想怎么生成怎么生成
而且可以批量制作,教程提示词↓
学习原来可以如此简单
提示词↓:
物理定律提示词:给我生成初中课本上的所有物理定律信息图,每个一张图,要求通俗易懂,初中生能看懂好理解的内容。
英语卡片提示词:帮我生成英语学习卡片,每个一张,以生活场景来展现,比如点单、旅行问路、酒店、机场check in等各种常用场景,每张包含人物对话情景和主要常用的语句,同时给我列举主要的单词(包音标、意思等)来个12个场景先看看。
诗词卡片提示词:给我来10首著名的唐诗学习卡片,图像包含唐诗全文,同时画面要和诗句的内容相吻合,意境契合,方便学生理解诗文的背景和意境,有简单的中文注释。
你是不是认为我是一张一张生成的?
NO...
其实是这样↓ November 11, 2025
3RP
大きな銃を抱えるサイボーグガールのフィギュア
Cyborg girl figure holding a big gun
過去に生成したイラストをnano banana proを用いてフィギュア化する遊戯再燃
nano banana proすごい 旧バージョンでは中々フィギュア風にならなかったやつも上手くできる! https://t.co/KT69HE8Acv November 11, 2025
3RP
Nano banana pro凄い。絶妙にキモいけど間違いなく過去一の出来。パワポお絵かき芸人が駆逐される日も近い。 https://t.co/b5Vil0gOJC https://t.co/ciiEyJZeIR November 11, 2025
3RP
【Nano Banana Proを半日触ってわかったことやけど】
・情報量を詰め込みすぎる
・文字を極端に小さくする
この2つはまだ崩れやすい。
だけど、それ以外はマジで優秀すぎる。
昔のNano Bananaって
「倭国語? 無理無理、崩壊するw」
って感じだったのに…
今は 倭国語が普通に読めるし、インフォグラフィックまで作れる。
このヤバさ伝わってるかな?
そしてもう1つヤバいのが…
👉 アスペクト比が調整できるようになったこと。
これがマジで革命。
縦長・横長・正方形を狙って作れるようになったことで
デザインの幅が一気に広がった✨
「倭国語OK」+「アスペクト比自由」=最強なんよ!
だからこそ、これを使ってマネタイズ手法を試したかったのに…
みんな同じこと考えてるのか、全然生成が回ってこない🤣
本当に待ち時間がマジで地獄。
深夜なら多少軽くなるかな?
今日はワンチャン狙って回しまくる🔥 November 11, 2025
2RP
【戦闘力…たったの5か…ゴミめ…】
参照画像のキャラクターを
スカウターで見た画像に変換し
戦闘力(BP)を表示します。
※プロンプトと使い方はリプ欄
戦闘力(BP)は画像の要素から
Nano Banana Proが決定します。
要素は
◆画面全体の「印象」
・強そう/弱そう
・戦闘キャラっぽい/日常っぽい
◆見た目の強度や迫力
を見て「それっぽい数字」
を選んでくるだけです。
お気に入りのイラストで
・戦闘力53万以上
・戦闘力5以下
を目指してみませんか? November 11, 2025
2RP
nano banana proすごいな
さすがに大学はプロンプトだけだと出てこなかったけど、ラッピは素でこれが出てくる https://t.co/RzPvMDyE6r November 11, 2025
2RP
Nano Banana Proを使ったバナー広告のサンプルまとめました。
ポイントとしては、
・デザインセンス抜群なので構図は指定せず、ワーディングだけ考えれば良い
・色味の指定はしたほうがイメージ通りのアウトプットが出やすい
・フォントサイズの抑揚が少ない場合が多いので、プロンプトで調整する
ハズレも多いのでプロンプト細かく調整するより、同じプロンプトで4~8枚くらい多産して、トライアンドエラー繰り返した方が手っ取り早いです。 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






