1
デザインフェスタ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日のデザフェスで、お客様が丸い鯛焼きの本革ポーチをつけていらしたんです。
それに一目惚れし、『豆工房』という作家様ですぐ完売すると教えていただき(インスタしか無いようです)、お客様の御許可を得て接客放棄し買いに走りました(笑)。
リアル鯛焼きサイズ!
良い焼き加減!良いテリ加減! https://t.co/7uc7577cJg November 11, 2025
2,435RP
なんというかさ
デザフェスの出展料が話題になっているけどそれはそれとして
「一部、出てる人のレベルが低かった」ってのもちらほら見かけるんだ
世の中の『ハンドメイド』と一括りにされているもののクオリティは年々上がってると思う
もしかするとここ数年でハンドメイドイベントに足を運び始めた人は、出展者の応募のしやすさもあり余計にそう感じるかもしれない
しかしよく考えてみてほしい
そもそもデザフェスは『アートを表現する場』である
プロだ素人だと関係ない
仮にアクセサリーを作り始めて半年の人が自分の作品を誰かに見てほしいからと出たっていいのだよ
上から目線な言い方になってしまうので言葉難しいが、それぞれの想いを胸に自分の世界を持ったアートを表現している人達の世界を広い目で見て回って欲しいと思う November 11, 2025
1,033RP
デザフェス、海外の方が「クリスマスカードにする」と言ってウニを買っていったのだいぶ熱かった
これは様々なサンタを押しのけて選ばれしウニ
そうだよな、別にウニでも良いんだよな
🎅🍣 https://t.co/XknS9jMAre November 11, 2025
732RP
デザフェスが、アート<商業 の傾向が強くなってきている。
という話をチラホラ見かけます。
20年以上出してきた身からすると、
お客が入って盛り上がって、イベントが続いているだけでありがたいことだなと思っています。
というのも、もともとデザフェスの母体はNPOでした。
最初に出したのはVol.15あたりだったと思います。
当時は、ハンドメイドという言葉もなかったので、美大生かアーティストか手工芸の方々が大半でした。
デザイン系でも、
オフセット印刷なんてしたら、ポストカードでも数万かかってたので、みんなインクジェットで印刷してて、
販売物を用意するのも難しかったんです。
それから数年の間に、徐々に一般の方(主に服飾系)が増えて、その後一般参加の方がすごく少なくなっていきました。
Vol.20〜25あたりだったか、
入場者が本当に少なくて、大通りでも数人しか通らない。
なんて時がありました。
その時に主催の方と少しお話しできたんですが、NPOなのでいろいろ手を回すのが難しい。
という話を聞きました。
デザフェスは終わってしまうのかな。
そんな心配がありました。
全然お客さんが入らなくてつらくても、私の創作の原点だったので、
応援の気持ちもあって出し続けました。
そして数年後、
経営が少し変わったのか、そこからどんどん宣伝が積極的になり、
「アジア最大級のデザインイベント」というキャッチコピーで、海外の方にもアピール。
海外の方も出店したり、一般参加が増え、
国内もハンドメイドが盛り上がり、一気に大人気イベントに。
ブース獲得の抽選が始まり、出展希望者がどんどん増えていって、一般参加も鰻登り。
当然1ブースあたりの売り上げも高くなります。一般参加が多くなる分、売れる機会も多くなるので。
ですので、10年前くらいから
「デザフェスはアートより商業に目覚めた」なんて言われたり、
「同じような作品が並んでる。」なんて言われてました。
なので、今回のこの話題は、私からすると10年前からあまり変わらないというか、ずっとそういうものなのではないかな。
と思っています。
20年以上前は、「審査なし」で参加できる大型イベントはデザフェスか芸祭(数年間だけ)だったので。
出せるだけありがたかったです。
で、そんな人気のイベントもコロナで
開催できなくなったり、縮小開催したり。
出展者も一時期だいぶ減ったと思います。
でも続けてくれた。
30年以上続けてるってすごい事だと思います。
出展者の傾向に関しては、人気のイベントになったのでその時の流行りが多くなるのは当然だ思います。
その時々で印象が変わったり、それに関していろんな感想を抱く方はいるでしょうが、
あれだけ広い会場です。
良いなぁと思える作家さんがきっと見つかると思います。
デザフェスには感謝と、ずっと続くといいな。と思っています。
一緒に応援していきましょう。
まとまらなくてすみません。 November 11, 2025
630RP
🌈デザインフェスタvol.62 開催終了🌈
皆様ご出展・ご来場いただき誠にありがとうございました🙇♀️🙇
楽しい思い出は作れましたか?✨
次回のデザインフェスタvol.63は…
🎉2026年5月23日(土)・24日(日)🎉
ご出展のお申込みは2025年11月25日(火)スタート❣️
https://t.co/erXbc5W7cv
来年もまた皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしています😍
#デザインフェスタ #デザフェス November 11, 2025
502RP
先日のデザフェスで発表したこのリング、海外の金工/エナメル作家のコミュニティで見せたらめっちゃバズって通知とメッセージが止まらん。
エナメルワークの本場の海外でも評価されてるの素直に嬉しいな。
3年以内にヨーロッパで出展するのが密かな目標です! https://t.co/qh8Di7f0kV November 11, 2025
418RP
デザフェスは参加するだけでもすごい費用がかかるんですよね、自分も参加する側だから参加されてる作家さんをすごく応援したくなる、予算がある中で高価なものを購入してくださると本当にびっくりするし嬉しいんだよね https://t.co/Y034ypMs2w November 11, 2025
399RP
デザフェスで手が1個売れ残ったのでフォロワーさんにプレゼントします!!
【参加方法】👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻
この投稿をリポスト& @I_LOVE_Clown をフォロー
リプとか引用してくれた方を優先して選びます! https://t.co/DE2QRW4K8K November 11, 2025
394RP
こちらは昨日のデザフェスでも大人気のハンバーガーぱんぴすです!!!!!
🍔🐟<✨うれしい!!!!!!✨
#まめぴす https://t.co/bJgO9JrV8j November 11, 2025
341RP
❣️デザインフェスタvol.62戦利品リポスト祭り開催のお知らせ❣️
デザインフェスタ恒例の戦利品リポスト祭りを11/22(土)・23(日)の2日間、開催いたします🫶🏻✨
下記詳細をご確認の上、投稿ください❣️
出展者様も来場者様もお気軽にご参加ください🌈
みなさまの戦利品、楽しみにお待ちしてます💓
※リポストはランダムです。 November 11, 2025
292RP
【新商品開発中】
弊社で取扱している用紙のほぼすべてのラインナップを
・フルカラー
・フルカラー+白印刷
・全面箔
・モノクロ/単色
で、A4またはB5サイズ(塗り足し有り納品可能)10枚から印刷ができる、「ペラ印刷」という商品の実装準備を進めています。
実は、デザインフェスタやZINEフェスなどのイベントに顔を出す機会があり、商品タグや台紙、手製本用の本文といった、小ロットで自作用の印刷物のサービスを提供出来るかな?と考えておりました。
写真は試しに旅行記や案内のようなペラ印刷をフルカラー/単色で行ったものです。
手の届きやすい価格で、少ないロット数で、しっかりとした品質の印刷物を利用可能ですので、サービス実装をぜひお待ち下さい。よろしくお願い申し上げます! November 11, 2025
263RP
デザフェス戦利品リポスト祭りにあたり「購入品を綺麗に撮りたいけど写真が苦手で…」というお声をよく聞くので、身近なもので簡単に良い感じに写真を撮れる方法をまとめました📸
※敷布やお皿を無地に指定するのは、柄物は作品とケンカしやすいため
せっかくなら綺麗な写真で思い出に残しましょう✨ https://t.co/PuMCPoCYQh November 11, 2025
193RP
デザフェスに初めて行ってから、こういう作中架空アイテムや装備をモチーフに何か作って駄菓子屋を模して出てみたい気持ちになってる https://t.co/bjHSNsqoso November 11, 2025
185RP
昨倭国を買ったり売るのをお手伝いしたイベントの後、デザフェスに連れ歩いてもらって、素敵な陶器の鯨に出会いました。天宇が見たらますます鯨が消えた入り江の存在を確信してしまうような、阿翔が見たら沢山の鯨がある部屋に仲間入りさせてくれそうな美しい鯨。買わずにはいられませんでした。 https://t.co/AXHnJfyWcK November 11, 2025
158RP
修羅王丸顕現拾伍周年
祝福の聲を届けてくれた者達に感謝
此岸と彼岸、虚と実、怪と人
交わした想いと歩みの15年
此の旅路、未だ到に及ばず
皆、余の背を追うて参れ
画像:#デザフェス #ワンコインランウェイ にて
#デザフェス62
#デザフェス62リポスト
@designfesta https://t.co/JoHPwTGQ2N November 11, 2025
141RP
デザフェス思い出
シャチが好き過ぎて、実物大を描こうと決心して描いたシャチ!
フランスのシャチじゃないけど、水族館から大海原へジャンプから始まったデザフェス58。
マンタと泳いだデザフェス59
女の子と出会い結婚したデザフェス60
赤ちゃんが生まれたデザフェス61
そしてデザフェス62で今回親子ジャンプ!
デザフェス58、59、60、61、62とずっと出させてくださり運営様ありがとうございました。
次も頑張りたいです。
#デザフェス November 11, 2025
136RP
こんばんは🌙
みなさまデザインフェスタはお楽しみいただけましたかー?✨
明日11月22日(土)・11月23日(日)の2日間✨
「デザインフェスタvol.62 戦利品リポスト祭り」を開催します🌈✨
【必須事項】
・アーティスト情報(出展名・出演名・SNSなど)
・写真
・#デザフェス62リポスト
・@designfesta
以上の4点を忘れずに記載の上、ご参加ください❣️
時間は12:00 - 17:00まで❣️
みなさまの戦利品、楽しみにお待ちしております👀✨
※リポストはランダムです。
#デザフェス62
#デザフェス62リポスト November 11, 2025
134RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



