デザイナー トレンド
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
プラネットデザイナー組💫
B&ZAI【宇宙に行っちゃいました🪐】こんな体験…初めて!!! https://t.co/MaKpGZbtyH @YouTubeより https://t.co/cd7EdxJbOI November 11, 2025
14RP
Nano Bananaがもたらした現実は、想像以上に残酷だった。
あるAI講師を名乗る人が、「デザイナーの仕事はAIに奪われる」といった文脈で、Nano Bananaで生成したと思しきバナーをSNSに投稿していた。しかし、その完成度の低さに、思わず目を疑ってしまった。
結局のところ、「審美眼」がない人がどれだけAIを使っても、アウトプットの質は上がらない。
さらに言えば、世の中には優れたプロンプトが山ほど転がっているにもかかわらず、なお粗い仕上がりになっているという事実に、メタ認知の欠如すら感じてしまった。
もっとも、そのメタ認知も含めて「審美眼」の一部なのかもしれないが。
AIは武器になるが、それを扱うのはいつだって人間だ。
だからこそ、僕らは審美眼と洞察力を磨き続けなければならない。
(Chat GPTにてリライトしました) November 11, 2025
13RP
MUD FRIENDSのフライヤーデザインを受けて、コレのデザイナーを紹介してほしい!とseekに伝え、繋いでいただいたのが三崎サンでした。
その後すぐThe SUNのアートワーク打ち合わせを行い、俺の取り留めのないアイデアやイメージ・無茶振りを的確以上に形にしてくれことに感謝し、敬意を表します! https://t.co/p8UnsSrn8P November 11, 2025
9RP
愛と情熱をもって音楽をつくるバンドマンと
愛と情熱をもって作品に向き合うデザイナー
過ごした時間の長さだけが全てではない
この一瞬で爆発をおこす
二人の天才だから成せること
縁を繋げられてよかったです
「The SUN」
その手でパッケージを開いてください https://t.co/JOllwaHVNv November 11, 2025
9RP
私も複座OVAシリーズで!!
人気BL小説『碧の楔』をアニメ化 出会ってしまった男2人の反発しながらのギリギリで極限の愛を描く 同じキャラクターデザイナーがリメイク新作も再度手がける(シガーキスもあるよ) https://t.co/tASZ4Zm464 November 11, 2025
8RP
「ななさん、家でパソコン仕事してるでしょ? 私も隙間時間で稼ぎたくて…」
私母なな、在宅ワーク一筋で約20年仕事を得ているからか、友達からよく相談を受けます。
でも先日、友人が目を輝かせて持ってきた 「スマホで日給〇万」の広告。
Webデザイナーの息子に見せたら、「母さん、全力で止めて」と顔色が変わりました。
それ、「楽して稼げる」んじゃなくて、 「犯罪に巻き込まれる」入り口かもしれません。
大切な人を守るために、どうしても知っておいてほしいことがあります。
(リプ欄へ👇)
#配信一家 #在宅ワーク #注意喚起 #闇バイト November 11, 2025
4RP
REALITYを作る3Dデザイナー大募集してます!
3Dデザインの仕事は世の中にたくさんあるけど、自分が作ったモデルを何百万人もが「自分自身」だと思って使ってくれて、生の声をリアルタイムで聴ける環境なんてなかなか無いはず。
めちゃ面白いと思います!
https://t.co/SlABQKHOTW November 11, 2025
3RP
ごめんなさい。
Nano Banana Proの出現で「デザイナーおわた」って言ってる人たちはアホでございますか。
使って驚きの結果が出ました。これは
デザイナー×AIが最強です。五条悟です。
デザイナーがAIという武器を駆使することで、スピードとクオリティが間違いなく爆上がりします。
これ言ったら怒られそうだけど…
その辺に売ってるGPTsとかプロンプトとかでポン出ししたサムネイルは、レベルが低いと言うかみんな一緒に見える…。低単価商品に使うならギリいけるかなって感じです。
販売してる人もそれを理解してるから、自分が販売しているGPTsやプロンプトを使わずにデザイナーに頼んだサムネを使ってその商材を販売してる人もいます。
Brainを見てみてください。サムネイルと商品名だけが並んでいます。有名な人以外は、サムネイルと商品名でその先を見るか判断されるということです。
そんな中で「あっ、これAIで作ってるな…」ってどこかで見たようなデザインを見ると興味が一気に薄れませんか。私は中身すら見ないことがほとんど。
良い意味でも悪い意味でも多くの人が「AIビジュアルに慣れてしまっている」
ただ、ここにチャンスが眠ってます。
誰もが「Nano Banana Proすげー」で思考停止してる今、良いものを見抜く「審美眼」と「基本的なデザインスキル」さえ学べば、誰でも本当の意味でプロ級サムネイルなどのデザインが簡単に作れる時代が来ています。
本当に基礎中の基本さえ学べば大丈夫。
専門学校に通う必要もありません。
高額なデザインスクールは論外。
昔のクマ太郎みたいに本を読み漁る必要もありません。いい時代になりましたよ、本当に。
ここで実例を出します。
先日私がコンペに出した作品をご覧下さい。
左側が、Photoshopでサクッと作った土台。
色合いが全体的に薄い…。と、ここで本来であれば、全体的な色味の調整などの地味で細かい作業が続きます。
そのめんどくさい作業をAIにやらせます。この作業が無くなれば、デザイナーにとってかなりの「時短」になります。
さらに、自分にはないアイデアをくれる場合もあります。
はい、AIにやらせた結果が右側です。(最終調整などはまだまだ必要でした)
どうでしょうか?インパクトが出て、より目をひくデザインに仕上がったと思いませんか。
AIに仕上げをさせるにも自分の中の完成イメージを言語化する必要はあります。ただ、難しいプロンプトは不要で、テンプレを埋めて、AIに指示するだけでOKくらいのレベル。
AIの進化には衝撃を受けましたが、まだまだ自分のデザインアイデアを一からAIで完全に再現させるのは難しいのが現状です。
非デザイナーにとっては、Nano Banana Proすげーで終わりだと思います。
それは売れるデザインが脳内にない、自分のアイデアを言語化できていない、AIに使われてる人たちで溢れているからです。AIはあくまで「道具」の一つ。
その上で、デザインの重要性を理解してる人たちが稼ぎまくってる世界です。
稼ぎたいならAIに得意とする一部の作業を任せる。時短に使うのが今のAIの正しい使い方です。
文字も画像も全部いっぺんにやらせるからクオリティが下がるんです。
コンペに出したレベルの作品があなたにも作れるって言ったらやってみたいですか?
センスなんか関係ありません。
だって私は、美術の成績1で専門学校も高額なスクールでも習ってません。本を数冊読んだだけのなんちゃってクリエイターです。
私はPhotoshopを使ってますが、無料のAffinityやCanvaでも代用可能です。(高いからね)
本気でプロフィールにも書いたクリエイター集団「クマトリア」を作りたいので、仲間募集を本気でしていきます。
デザインスクールとかはやりませんよ。
高額な受講費払ったって、90%以上の人は途中で離脱します。私も離脱する自信があります。スキルをみせるために無駄なスキルまで教えてくれますからね。
AIを活用すれば、本当にこのスキルさえ学べばって範囲がちゃんとあります。AIが得意な範囲を理解してるので、しっかり分業します。初心者の人は、その方がクオリティが間違いなく上がります。
今まで公開してるような占いはもちろん、どんなジャンルにも活用できるAIアバター動画なども作れるクリエイターを目指してもらいます。
似たり寄ったりのAI作品が溢れる今だからこそ、最速で突き抜けるためのちょっとしたデザイン力さえ身に付ければもう無双です。
【結論】
デザイナーの仕事は無くなりません。
ただ、今すぐAIを勉強してください。
間違いなく仕事が今より増えるからです。
だって、大手の人たちはいまだに外注に頼んですよ。それが何よりの証拠です。 November 11, 2025
3RP
デザイナーの息子と検証した「甘い副業広告の正体」と、カモにされず安全に在宅で仕事を得るスキルを身につけるためのロードマップをまとめました。
「知らなかった」で後悔する前に、どうか一度読んでみてください🍀
👇母と息子の検証記録 https://t.co/yipiveMaaH November 11, 2025
3RP
今年は一次二次創作も沢山描こうって考えてた筈なのに、結局だれかと物作りする方が楽しくてほとんどそうして過ごしてた。はじめに作家ではなくデザイナーという職を選んだ理由も、だれかと物作りする事が楽しかったからだし、性に合ってるんだろうな。ありがとう私と何かを作らせてくれた全ての人々 November 11, 2025
3RP
きょう22時頃からの「冒険TV」では、ゲームデザイナーの平野累次さんをお招きして『ビギニングアイドル 学園ガイド&シナリオブック デザイアスターズ』についてみっちり聞いちゃいます!
https://t.co/XrdbIX0yqp
#boukentv November 11, 2025
3RP
2年前の投稿だが、今と全く変わらないな…
「AIを使っているアーティスト()とデザイナー()」
「ワォッ‼︎テクノロジーって凄いなぁ…」
(自滅しているとは露知らず)
生成AIなんて使ったら、アーティスト、デザイナーとしての立場を失ってしまうよ。 https://t.co/eennohOWnm November 11, 2025
2RP
紙媒体に馴染みのないウェブデザイナーさん!
これ知っとくと、お客さんから紙の厚さの話をされても大丈夫だよ!
45kg=辞書
70kg=チラシ
90kg=雑誌の本文
135kg=パンフの表紙
180kg=ポストカード
220kg=名刺
350kg=カードゲーム級 November 11, 2025
2RP
【求人情報更新🌟】
▼プランナー
・スマホRPG進行管理
▼デザイナー
・3Dキャラクターモデラー
・3D背景モデラー
・演出カットシーンアニメーター
▼エンジニア
・クライアントエンジニア
・アウトゲームエンジニア
詳細はこちらから
▶️ https://t.co/oF4zaapdg1
#転職 #フリーランス November 11, 2025
1RP
この魚眼パース的なデザインのアイデアは1巻のときにデザイナーさんに出してもらったのですが、2巻以降このアイデアに合うネタを思いつかないかも…と不安で、でもネタが尽きるどころかやちるにどの衣装を着せてどんな背景を選ぼうって迷うぐらいの本編に今なってるのでよかった 3巻も楽しみ(早い) November 11, 2025
1RP
個人の好みだけど
GAP×ストシンが1番お洒落だ!❤🔥
ストシンって解らないデザインにしたところがデザイナーさん攻めてるって思います!☝
デニムonデニムとフーディが好きっていうのもあるけど超かっこよいし、メロいぜ🫶🏻🍦
シーズン⑤観たので語れます😍
#ストレンジャーシングス #GAP https://t.co/Zw5nLq73mD November 11, 2025
1RP
【ご報告】
「【AIっぽくない画像をAIで作る】プロ級のサムネを量産するロジック&コピペで使えるプロンプト500個+α」を販売します。
なお、11月30日まで「定価39,800円→29,800円」で購入できるので、購入を検討されている方はお早めに。
【教材の概要】
今回の教材は、AIを使って素人でも簡単にデザイナーレベルのサムネ、バナー、広告、図解、マンガなどの画像を作れるようにするものです。誰でも作れるようにするために、教材の中身は26本の動画にまとめるとともに、コピペで使えるプロンプトテンプレートを600種類以上用意しています。
▼Brainリンク▼
https://t.co/018jpc19Pt
実はこの教材は当初11月16日に公開予定でしたが、Brain・Tipsで4000万以上の売上を誇る激辛くんのフィードバックにより11日間後ろ倒ししています。
全編の動画化だけでなく多様なテーマに応じたプロンプトテンプレートの作成など、山のようなフィードバックに正直心が折れそうでした。
更に、公開1週間前の11月20日にはGoogleから新しい画像生成モデルNanobananaProが登場。これまでの画像生成の概念を破壊するレベルのインパクトがあり、教材を1から全て見直すこととなりました。
本当はもっと早くお届けしたかったのですが、激辛くんのフィードバックのおかげもあって教材の中身は当初の予定よりも遥かに良いものになっています。
教材の中では
・初心者でもできるアカウントの作り方
・画像生成にあたって必要な基礎知識
・基本的な作り方から応用の作り方
・よくある悩みとその対処法
・画像生成用プロンプトを自動で作れるGPT
・コピペで使えるプロンプトテンプレート600種類超
・NanobananaProを含む最新のAIを活用した生成法など
僕のこれまでのAI知識と経験を全て詰め込みました。
ぶっちゃけ今回のリリースにあたり競合となるBrain・Tipsを読み漁りましたが、正直次元が違うレベルで仕上げていますので、是非お読みいただければと思います。
▼Brainリンク▼
https://t.co/018jpc19Pt
最後までお読みいただきありがとうございました! November 11, 2025
1RP
素晴らしい講師陣ばかりで、デザイナーだったら受けたいな!と思って見ていたCREATIVE CLASSさんで、なんと講座をさせていただくことになりました、、!
せっかくの機会なので、フォトグラファーというよりも、むしろアートディレクターの方に受けていただき何か持ち帰っていただけるような講座にならないかな、と画策していますので、ご興味がある方はぜひ、よろしくお願いします!(もちろんフォトグラファーが受けても面白いと思いますが!)
また募集開催しましたら、投稿させてくださいー! November 11, 2025
1RP
#TheCREATORS
明日28日(金)の日中・懇親会にデザイナーとして参加いたします🌷
主に作字やVTuber関係のデザインを制作しております✏️
初参加で緊張していますが、いろんな方とお話しできれば嬉しいです!
明日はよろしくお願いいたします🙇💐 https://t.co/ViUtgWkQNW November 11, 2025
1RP
富山県美術館で氷見線、城端線新型車両の展示があった
デザイナー名義で、デザインで鉄道を活性化させるアツい思いが語られていた
いや〜このクルマ最高だね、倭国全国のローカル線がこれになれば最高なのに https://t.co/UOwV5gvdx7 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







