テーマパーク トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
あす29日(土)の #めざましどようび は…👀
#JO1 × #サンリオ の人気キャラクター #JOCHUM 💖
アニメ シーズン2
第9話は「テーマパークでおてつだい」
\
6時30分過ぎに放送予定⏰
(放送当日8時30分から #めざましテレビ 公式YouTube、FOD、TVerにて配信あり)
お楽しみに☺️
#JOCHUMテレビアニメ https://t.co/iuiDkG6W4s November 11, 2025
11RP
おはようございます☀️
力強いパフォで香港の方々に勇気と希望を💫
11/29(土)
📺6:30頃 JOCHUMテレビアニメシーズン2
#9「テーマパークでお手伝い」
(めざましどようび内)
📺19:30(倭国時間)
2025 MAMA AWARDS授賞式
(Mnet, Mnet smart+, TELASA)
#JO1 https://t.co/mZF3boVhtv November 11, 2025
5RP
第9話「テーマパークでおてつだい」
みんなお手伝いしてて偉いですッ!!!
ぜひご覧下さい📺
#JOCHUMテレビアニメ https://t.co/V20emcefnV November 11, 2025
3RP
ハウステンボスに視察に行ったので感想✅
日時は2025年11月下旬の平日。
・特急ハウステンボスの乗車率20%。みんなクルマで来てる?
・ホテルハウステンボス宿泊者は船で入園。最高に贅沢
・園内は昼過ぎまでガラガラ。15時過ぎから混み出す。
・アトラクションは待ち時間ゼロ、ディズニーランドで2時間待ちのソアリンもゼロ
・人気アトラクションは夕方から50分待ち、人気のヤツは早い時間に回れ!
・ディズニーのファストパスみたいなヤツあるけど不要。GWとか用?
・アトラクションは概ね満足。ソアリンは絶対乗るべき
・オランダがテーマのパークだが本物よりオランダ感がある
・オランダがテーマのパークだが温泉は厳選掛け流し、加水無しの黒湯で最高!
・宝塚歌劇団のパクリのハウステンボス歌劇団なるものがある
・レストランはたくさん。テーマパークにしては旨い
・ショーはジェネリックディズニーシー
・客の半分は修学旅行生
・アトラクションは多い
・ミッフィーがいっぱいいた。客より多い
・3階建メリーゴーランドは倭国でここだけ。
・VRのアトラクション楽しい
・園内広過ぎ。建物一つ一つにカネ掛けすぎで経営が心配
・別荘地の雰囲気は最高。ワシも1軒欲しい
・ホテルは必ずホテルハウステンボスに泊まるべき。そもそも他に選択肢無いが
・長崎からハウステンボスは、博多からハウステンボス並みに遠いから注意
・とは言え1日回れば満足、翌日は佐世保バーガー食べに行こう
・修学旅行生を抜いたら客の大半は60以上
・外国人いない。5%くらい
・ファミリーを呼び込みたいんだろうが、ミッフィーだけのために佐世保は遠いかな?
・写真撮影はいっぱい撮れる
いろいろ書きましたがまた行きたいです。
まだの方はぜひ一度体験してみてください。
行った方は感想聞かせてください。 November 11, 2025
1RP
「女の子依存させたいです」って相談をよく受けるけど、核心はシンプルで、相手の日常にどれだけ入り込めるかなんだよな。
水族館・テーマパーク・高級ディナーみたいな非日常は、その瞬間はたしかに楽しい。
けれど、それがなくなっても寂しい、などのマイナスの感情は湧きづらく、数ヶ月すれば思い出も薄れる
一方で、
・仕事終わりにそのまま合流してダラダラ話す
・大学帰りに一緒に帰る
・相手の最寄りや家で過ごす
・家で一緒にご飯作って、ネトフリ見ながらそのまま寝落ち
こういう生活とセットの自分を刷り込んでいくと、いなくなった瞬間にとてつもない喪失感をもたらす。
関係構築初期はとにかく「会う頻度」と「生活圏の共有」を意識する。
中期以降は、半同棲・同棲レベルで
・朝起きた時に横にいる
・風呂上がりに髪乾かし合う
・深夜のコンビニにだる着で行く
みたいな、当たり前をどれだけ増やせるかが勝負。
外部コンテンツで盛り上げる恋愛は、コンテンツが尽きた瞬間に終わる。
自分という存在そのものが「日常の前提」になったとき、その関係は簡単には切れない。 November 11, 2025
1RP
大阪は楽しいことばかりって…😮💨
なんでこんなに幼稚なの。
大阪はインバウンドのためのテーマパークじゃない。 https://t.co/PEVRquugik November 11, 2025
1RP
#ジャングリア沖縄
こんなメディア戦略でアゲられただけのガッカリテーマパークに3万使う位なら絶景ドライブしたり船に乗って珊瑚の海をシュノーケリング、美ら海水族館と地元の居酒屋や食堂に行った方が沖縄堪能出来るよ😊
アトラクションは本土でも安く体験出来るし https://t.co/adQHUPbxdv November 11, 2025
まるでテーマパーク! 花と緑と蜂蜜に癒やされる 『松末フラワーパーク』へ おでかけしよう!【一人一花はなきん便り】Vol.31 - Yahoo! JAPAN https://t.co/ISlzWHjsTA November 11, 2025
USJは映画の世界を体験できるテーマパーク!小さい子がいる我が家はハリーポッターの魔法の世界とか、ウォーターワールドのショーは怖がってたかな😅でも、ミニオンやスヌーピー、セサミは好きだから楽しめたみたい✨あと、ニンテンドーワールド💓 November 11, 2025
こういった大掛かりな地域振興のエンタメ案件はどうにか成功してほしい。
あと、少し方向性変わるけど、こういう世界観を売りにするようなテーマパーク作るなら、それこそ倭国にしかできない城下町完全再現パークとかできないかな。
湖か海のほとりに、天主を備えた城郭と町屋建築。
外国人は勿論、倭国人も行きたくなるんじゃないかな。少なくとも自分はめちゃくちゃ安土桃山、江戸時代の城下町とかの生活を体験してみたい。 November 11, 2025
ジャングリア沖縄ガラガラだった
工事中•開業日•先週、3回もこの地に来たが
開業日に人が多かっただけに落差が大きい
見切り発車で開業して来場者の声を拾って改善していくスタイルはテーマパーク運営では難しいだろう
一度嫌な思いした場所にまた行きたい人間おらんと思うからな
スタッフが一生懸命だったから運営頑張ってほしい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




