1
ティラミス
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
仕事終わりにマックでポテトL3つと三角チョコパイ ティラミス3つ♪
三角チョコパイのティラミスは初めて食べましたけど、ハマる美味しさでした♪ https://t.co/jItUpoEDHP November 11, 2025
120RP
イタリア人が倭国人にティラミスを教えてくれたから、優勝できたんだと思う。
本場の味はオンリーワンです。
イタリアの良さ
倭国の良さ
それぞれに良さがあります。
今回は倭国にスポットライトを当ててくれてありがとう。 https://t.co/h9WRgOXxcq November 11, 2025
15RP
マックの三角チョコパイのティラミス味
一口食べたら中から
ドリュッてペースト状のティラミスが出てきて
めっちゃ美味しくてまだ食べてない人に布教したい🥺 https://t.co/uAmAiyxHKe November 11, 2025
8RP
今日のアイス🍨
#ファミマ
#ティラミスアイス
少し室温に置いてみました😀
ココアパウダーぎっしり💓
マスカルポーネチーズ🧀のコクを感じる濃厚なアイスに、程よく苦味のあるココアソースとクランチが絡まり、ティラミス感たっぷり💖
まさに大人のご褒美にぴったりで、美味しかった🥹💕
#アイス https://t.co/QMLomzrFfO November 11, 2025
7RP
池尻大橋
氷屋kitsune
「酒かすとみかんとティラミス」1800円
「ほうれん草の白和え?」ハーフ1300円
「焼き芋ゴルゴン」まかないサイズ800円
酒かす好きならこちらの酒粕は食べておかないと😋ほうれん草の白和えがさっぱりだけどほうれん草濃くてめっちゃ美味しいんです✨️ https://t.co/6L9Rxnk4iC November 11, 2025
6RP
小田急百貨店 町田店様(@odakyu_m )より<シーキューブ>「焼きティラミスマロンラテ(6個入)」を頂きました!
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
とても上品な味で気に入りました♪
#くまぷーの当選報告 https://t.co/0PyAOAgblR November 11, 2025
5RP
大阪 OLIVER COFFEE ROASTERS
ほんっとうに最高のお店だから
みんな行ってみてね!
絶対ティラミスは忘れないで! https://t.co/pdGJ3sohpk November 11, 2025
5RP
#見た人強制自己紹介
名前:あいえふ
性別 : ?
年齢: ---
出身:倭国じゃない
誕生:10/31
星座:---
身長:16歳の平均以上
体力︰それなり
好物:ティラミス
苦手:酢の物(酢は飲める)
趣味:カラオケ、ゲーム全般
視力:少し悪い
体重:忘れた
聴力:良い
声質︰普通 November 11, 2025
5RP
🎉販売スタート記念!🎉
シーキューブ横浜そごう店で生ケーキ販売がスタート✨
人気の定番ティラミスや季節限定ティラミスが横浜そごう店でもお買い求めいただけます😊
販売記念で「ピッコロティラミス3種(プレーン・ストロベリー・モンブラン)」が
今だけ 1,600円(税込)🍰
📅11/21(金)〜11/30(日)
なめらかでとろける味わいをぜひお楽しみください♪
#シーキューブ #C3 #横浜そごうスイーツ #ティラミス #ご褒美スイーツ November 11, 2025
5RP
#本日のMAXアイス
ハーゲンダッツ ティラミス
ティラミス食べたくなるよね
ラミレスと私の頭は一緒だよ
MAX快感度数90%MAX https://t.co/dBLTXgK2mo November 11, 2025
5RP
本日のランチ
Bistro GRASSO(ビストロ グラッソ)
@末広町・湯島
散歩も兼ねて回遊した末にコチラへ初訪🐈💨
ちょうど湯島と末広町の間辺りに位置する〜高知県推しのビストロのようだ🍷
今日はランチメニューの左上をチョイス。
ラーメン屋のそれとは違うだろと自身へツッコミを入れながら、グラッソ風ミートソース・スパゲティを注文。何とな〜く気になっちゃってティラミスを追加🙌
サラダ&パンから始まりメインのパスタ登場。
独特な風味のするミートソースであったが挽肉、茄子、その他の野菜が絡みあって美味しかったです✨
ティラミスがドカンと四角くてシャリシャリの凍ったやつで、もちろんイメージしたものと違うがコレはコレでありなのかな?アイスケーキか?🎂🍨
広々とした店内は内装や雰囲気も独特で非常に興味深いビストロであった。
ごちそうさまでした★
#末広町 #湯島 #ランチ November 11, 2025
4RP
倭国人がまたやりましたね!
まさかティラミス世界大会で本場イタリア越えの優勝とは…!
どんな分野でも細部まで突き詰めてしまう諦めない研究心と食べる人や使う人の喜ぶ姿を想像して作り込む職人気質!
それがこの倭国国の強さ。
本当におめでとうございます!
倭国の技がまた世界を驚かせました。
やっぱり倭国人は最高だよ? November 11, 2025
4RP
倭国人の方がイタリア人の方を抑えてティラミスの世界チャンピオンに。。すげーな。倭国人のこだわり、半端じゃない。もちろん、この方が素晴らしいのですけど!おめでとうございます! https://t.co/venhGkUlNj November 11, 2025
4RP
本場イタリアの大会で、倭国人パティシエがティラミス世界一になりました。
2025年ローマで開かれたプロ向けティラミス世界選手権 World Trophy of Professional Tiramisu で、石川県出身のオカダアヤさんが優勝しました。伝統的なクラシックと創造性を競うクリエイティブの審査で高い評価を得て、10カ国の代表の頂点に立ちました。
グランドピアノ型のティラミスを含む作品が、味と見た目の両面で審査員を魅了したと報じられています。イタリアの看板デザートで倭国人が世界一を獲得したことは、国境を越えて受け継ぎ磨き合うお菓子文化の象徴だと感じます。オカダさんの挑戦と努力に、心から敬意と祝意を送ります。
A Japanese pastry chef has just been crowned world tiramisu champion in Italy.
At the 2025 World Trophy of Professional Tiramisu in Rome, Aya Okada from Ishikawa Prefecture won the professional competition, topping entrants from 10 countries. Her work, including a grand piano shaped tiramisu, was praised for its flavor, structure and presentation.
Seeing a Japanese chef take first place with Italy s signature dessert is a sign of how pastry culture now grows through mutual respect, learning and reinterpretation across borders. My warmest congratulations to Aya Okada on this remarkable achievement.
Una pasticcera giapponese è stata proclamata campionessa mondiale di tiramisù proprio in Italia.
Al World Trophy of Professional Tiramisu 2025 di Roma, Aya Okada della prefettura di Ishikawa ha vinto la gara professionale, davanti a concorrenti di 10 paesi. Il suo tiramisù creativo a forma di pianoforte a coda ha convinto la giuria per gusto, equilibrio ed eleganza.
Che il dolce simbolo italiano venga premiato grazie al lavoro di una chef giapponese mostra come la pasticceria possa diventare un linguaggio condiviso oltre i confini. Congratulazioni sincere ad Aya Okada per questo risultato straordinario.
参考情報 References
https://t.co/TfuP3CTe0L November 11, 2025
4RP
おはようございます🐈❤️らいむです
昨日見つけて、嬉しくなったアイス🍨✨
ティラミスだいすき❤️
今日21:00〜からおります🐈🌙
金曜日、心とからだにやさしく🌷💭無理しないでくださいね☺️🍀 https://t.co/imhpmYBrrc November 11, 2025
3RP
@KanAugust イタリアへ行ったことがあり本場の味はもちろん美味しかったのですが、「これなら倭国でも食べれるな」という店も少なくなかったです
倭国人の食への探究心はすごいですね
何となく入ったカフェのティラミスが人生最高に美味しかったり、いい出会いもたくさんありました November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



