ひるおび! テレビ
0post
2025.11.21 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月23日は #勤労感謝の日 🌟
勤労を尊び、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日とされています!
月曜日が振替休日で3連休になる方も多いのではないでしょうか?🤍
よき週末をお過ごしください✨️
#恵俊彰 #八代英輝 #皆川玲奈
#三田寛子 #上地雄輔 #遊助 #TBS #ひるおび https://t.co/Oyu0dP6NjE November 11, 2025
6RP
中国:
「問い合わせしたよな?資料ちょうだいって何度も言ったよな?誤解なら誤解と言えと返答テンプレも送ったよな?
なんで黙るん?俺が悪いみたいになるやん。不安がるそっちの国民を放置しとるからフォローしてやったけどあまりにもトップの質が低すぎんか?
そっちから人の地雷踏んどいてここまで来るとさすがに面子つぶしやぞ🥺」
倭国:
(ガン無視&国民放置)
「奈良の柿美味しいです☺️」
「中国が怒って輸入止めてきました〜😭被害者です〜😭」
「すぐ経済制裁に走る野蛮国家との依存は断ち切らねば😤」
「うんこコラ爆撃🤪w効いてる効いてるw」
中国:
「そっちがその気ならもうええわ、俺も動く」(⇐今ここ)
中国は倭国の様子見してカード切ってくだけ、倭国はカードがないって今ひるおびでやってたけど、
「そもそも経済制裁は制裁ではない」、「仲悪い国にリソース回したくないのは当然の感情で、輸出制限輸入制限は本来的に義務ではないところを締め直しただけ」「サービスで提供してるのをやめただけ」ってとこ分かんないと永遠に的外れな事言っとるわけ。
「俺の顔を立ててくれん国に、なんで市場を開ける必要があんねん」「説明しろという俺の面子への要請に応じたか?公式声明出して場は設けたよな?無視しとるやろ?ほなそんな失礼な態度の国に優しくする必要もねえよな」という中国の気持ちを誰も理解してない( ◜ᴗ◝ ) November 11, 2025
1RP
\ 本日の #reinacode はこちら🦊/
パンプキンカラーのブラウスにドットが散りばめられたスカートが素敵です🧡
紅葉を見にお出かけしてみてはいかがですか🔆
本日もひるおびをご覧いただき
ありがとうございました🍄
来週もぜひご覧ください!!
#TBS #ひるおび
#皆川玲奈 #アナウンサーコーデ https://t.co/K1nARU2INN November 11, 2025
1RP
@Sankei_news ひるおびに出てた朝日新聞の人は楽しそうに中国の高市さんに対する酷い替え歌を上手ですねって褒めてましたがこの記事見るとやっぱりなって感じですね November 11, 2025
#グルメの現場 では
#御手洗菜々 アナが
東京・池袋
サンシャインシティ
#ニッポン全国物産展2025 へ🎌❤️
全国47都道府県の
美味しいものや名産品が約200店舗集結🌟
みなさんも訪れてみてはいかがですか?👀🤍
#TBS #ひるおび https://t.co/sAsKIQjmBb November 11, 2025
#TBSテレビ「#ひるおび」
“純烈特集”ご視聴ありがとうございました。
そして、新アルバム「#純烈魂2」をリーダー・ #酒井一圭 が全曲解説する動画が
YouTube【公式】TBS芸能&情報まとめ チャンネルで公開‼︎
https://t.co/EYES8rWYbi
ぜひこちらもチェックしてください✅
#純烈 November 11, 2025
訪日する中国人の移動、宿泊、物販なんかの商売を中国資本で牛耳る。
「一条龍」と言われるやり方らしいですね。
ま、中国人観光客が減って、まず打撃が受けるのはここら辺じゃないの?
#ひるおび November 11, 2025
「ナショナリズムが暴走すると戦争になる」と言うことは、古今東西、歴史の教訓です。
メディアの皆さん、気を付けてください。
#NHK #日テレ #フジテレビ #テレビ朝日 #TBS #テレビ東京 #MBS #ABC #関テレ #読売テレビ #読売新聞 #朝日新聞 #毎日新聞 #産経新聞 #東京新聞 #ニュースウオツチ9 #報道ステーション #news23 #報道特集 #zero #ニュースα #報道1930 #モーニングショー #ひるおび #ワイドスクランブル #スッキリ #ゴゴスマ #ミヤネ屋 #おはよう朝日です #よんチャンTV #newsおかえり #newsランナー #ten November 11, 2025
三枝玄太郎チャンネル
TBSは芸人を使って、中国の対日世論工作に手を貸すような真似はやめるべきです。売国放送局と言われても仕方がない。
お笑い芸人のバービー氏が18日、TBSの昼の情報番組「ひるおび」に出演し、高市早苗首相の台湾を巡る存立危機事態に関する国会答弁について「発言ひとつでこんなに影響がある…。民間とか市民とかからしたら、予定していた人はたまったもんじゃないかな」と影響を受けた人の立場を慮り、「いったんあらためて高市さんに倭国に向けてでも真意は訊きたいと思いますね。どういう意図だったか、というのは…。中国側に撤回するより前に、国民に向けて説明してほしいって気持ちはあります」と述べました。
バービー氏はお笑い芸人です。大卒の学士さんのようですが、本業は政治ではありません。存立危機事態も集団的自衛権も理解していない人をテレビに出して、いかにも一般人の率直な意見、といった風に放送するのは、いい加減にやめるべきですし、欧米でそういった報道バラエティのようなものが成り立っている国はほとんどないと思います。
中国の工作機関には「世論戦」という考え方があります。当事者国のテレビや新聞に自国に有利な報道をさせるというものです。TBSのやっていることは、まさに、この中国の世論戦に与しているようなものです。
前提として、高市早苗首相は今までの存立危機事態の考え方を一歩も出て居ません。具体論を岡田克也・元幹事長に詰められて述べたにすぎません。これを中国が問題視し、様々な嫌がらせを倭国におこなっているわけですが、高市政権は謝罪や撤回をするはずがありません。なぜなら謝罪、撤回は即座に「台湾有事は倭国の存立危機事態ではない」という中国側の思惑を認めることになってしまうからです。彼らは倭国に撤回させて、台湾有事に倭国が介入することを防ぎたいわけです。そして、倭国が謝罪、撤回すれば台湾有事が近づくことを意味します。中国にとって、倭国がコミットしない方が台湾侵攻が成功する可能性が高くなりますから。
謝罪、撤回をしなかったとしても、左派メディア、左派政党、左派知識人がトライアングルとなって、高市政権に対するネガティブキャンペーンをやって、高市政権が弱体化すれば、それも中国の思惑通りとなるわけです。
こうした中国の思惑に沿った報道をするということは、国益を損ねるという以前に倭国及び倭国人を危険にさらすことになりかねません。せめて、事態をきちんと把握している人にコメントを言わせるべきでしょう。テレビ局の国民に対する洗脳は、酷い状態だといえると思います。
https://t.co/AKKp5iFLfN @YouTubeより November 11, 2025
こんなバカ呼んで政治の話をさせるひるおびが悪い。
バービー 高市首相の台湾有事発言めぐるコメントに賛否「“最低限の下調べ”くらいはして」「町の声を普通に代弁しているだけ」(女性自身) https://t.co/Bn2cHFQA7q November 11, 2025
井上咲楽さんの「トマトと落とし卵の塩麹みそ汁」🍅
だしにトマト、塩麹を加えて卵をIN。塩麹とトマトの旨みで、ほっ…とため息がでちゃう美味しさ。これは実家のお母様の味だそう。
咲楽さんの、すぐ試したくなる発酵食品のレシピがたっぷり詰まった一冊もぜひ。#ひるおび
https://t.co/IK7SwpBI84 https://t.co/da77Cu76ZU November 11, 2025
今でも謎なんやが、「ひるおび」「ワイドスクランブル」「よんちゃんTV」などを熱心に見てウンウン頷く情報弱者手合いて、ほんまにそこまでおんの???
(我が家は地上波を追放しているので、確認しようが無い) https://t.co/EBMaGfgQL2 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



