グランアレグリア スポーツ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
グランアレグリアの育成シナリオは曇らせ描写が殆ど無く爽やかなシナリオかと思いきやグランアレグリアからトレーナーへの矢印がデカすぎてめちゃくちゃしっとりしております
見てくださいこの「悩むのは私の事だけにして」と直接言ってくる恋愛強者 https://t.co/nVxshAn2zu November 11, 2025
86RP
エリザベス女王杯も楽しみだけど最高に楽しみなのがマイルCS
前までナミュール シュネルマイスター グランアレグリア セリフォスあたりの常連最強馬がいたが新時代の幕開け
ジャンタルマンタル アスコリピチェーノ
ソウルラッシュ ガイアフォース
上の二頭の再戦も熱いしメンバーがあまりに豪華すぎる November 11, 2025
6RP
【#エリザベス女王杯】最終予想
◎⑩セキトバイースト
◯⑦レガレイラ
▲⑬ココナッツブラウン
△③⑤⑧⑫
—————
◎⑩セキトバイースト(12人気)
→都大路SがG1級の内容
●京都芝1800m|過去10年|稍重以上|
勝ち時計1.46.5秒以内で勝利
セキトバイースト👈NEW
エイシンヒカリ|G1 2勝
レイパパレ|大阪杯1着
—————
今年のエリザベス女王杯はレガレイラを除けば”牝馬限定G3”と言ってもいいくらいのメンバー構成。
2番人気のリンスクスティップは、桜花賞3着やきさらぎ賞での2着があるとはいえ、未勝利勝ちのみの1勝馬で現時点では3勝クラスの馬。
3番人気ココナッツブラウンも直近2戦はどちらも勝ちに等しい優秀なレース内容とはいえ、事実として重賞はおろかOPを勝った事すらない馬。
4,5人気のエリカエクスプレス・パラディレーヌの2頭の3歳馬も、3勝クラスでさえも凡走が続いているお世辞にもハイレベルとは言えない3歳牝馬世代の中でも主役だったとは言えない馬で、古馬相手に能力が通用するかは全くの未知数。
6番人気ステレンボッシュに至っては、メンタルの切れてしまったエピファネイア産駒(例.4歳以降のエフフォーリア)らしく直近3戦ほぼ見せ場なく敗れてしまっているという有様だ。
この様なG1とは名ばかりのメンバーが相手という事を考えると、牡馬相手にG1を2勝しているレガレイラは本来単勝1倍台前半に支持されていても全く不思議ではない程の存在だろう。
ただ、前日段階でレガレイラの単勝オッズは2.4倍。有馬記念を勝利する前且つ直近3連続馬券外という状態で挑んだ昨年の単勝オッズ1.9倍よりも人気になっていないというのが現状だ。
であれば、素直に”1番人気だが舐められている馬”としてレガレイラを本命にする事も考えたが、さすがに単勝2倍が見合う馬(期待値100を基準に置いた場合勝率が50%以上あればオッズに見合う計算)というのは競馬という競技においてそうは存在しないだろう。ここはレガレイラを素直に高評価した上で対抗とし本命はその他の穴馬に。
そこで本命として取り上げるのが⑩セキトバイースト。
牝馬限定G3程度のメンバーであれば能力は最上位と言っていい存在だろう。
その裏付けとなるのが3走前・都大路Sと2走前・府中牝馬S。
【3走前】都大路Sは、当時のタフ馬場を考えれば超ハイペースと言ってもいい前半3F33.9秒の流れを強気に先行して押し切る優秀な内容。
1着セキトバイーストを除けば、掲示板に載った馬は全てペースを味方につけた差し馬であり、逃げて6着に敗れたケイアイセナは次走でリステッドを勝利し、その後G2札幌記念で4着に好走した実力馬だった事を考えれば、展開に逆行する競馬で圧勝したセキトバイーストのレース内容は高く評価できる。
そして優秀なのは内容だけではなくその数字。
京都芝1800m過去10年の道悪戦で勝ち時計1.46.5秒以内で勝利した馬は、このセキトバイーストを含め僅か3頭しかおらず、残る2頭は海外G1 2勝のエイシンヒカリと大阪杯でコントレイル、グランアレグリアを破ったレイパパレのみ。この都大路Sのパフォーマンスが如何に優秀であったかがよくわかるだろう。
これだけ都大路Sがハイパフォーマンスであったにも関わらず、なぜか5番人気と明らかに低評価だった【2走前】・府中牝馬Sで重賞初勝利。もちろん本命として推奨し良い馬券を取らせてもらったのだがこのレースも見た目以上に高く評価できる。
注目すべきはそのメンバーレベルの高さ。
当時2着のカナテープは次走のG3関屋記念で牡馬相手に重賞を勝利。さらに3着ラヴァンダも次走でG2アイルランドトロフィーを勝利。そして4着ウンブライルも次走リステッドの関越Sを勝利し、その後のG2富士SではG1 2勝馬・ソウルラッシュとタイム差なしの競馬を演じているように、2,3,4着に負かした馬がその後大活躍を見せているのだ。
それらの強敵を相手に0.2秒差の圧勝。少なくとも牝馬限定重賞レベルでは最上位の能力を有している事は疑う余地なしと言っていいだろう。
それを思えば案外だったのが【前走】アイルランドトロフィーの10着。
ただ、このレースの敗因は明白。
まず道悪の都大路Sであれだけのハイパフォーマンスを見せた持続力型のセキトバイーストにとって、高速馬場における超スローペースからの瞬発力勝負は明らかに不向き。さらに休み明けで馬体重+20キロと仕上がり不足は明白だった。情状酌量の余地のある敗戦と言えるだろう。
そして向かえる今回のエリザベス女王杯。セキトバイーストにとって追い風になるのがBコース最終週の外有利馬場。
一見すると「差し馬に有利なのでは?」と思うかもしれないが、ここまで全馬が内を開けて外を回すような馬場になると、後方から外を回る差し馬は物理的な距離ロスが非常に大きくなり、結果として綺麗な進路を距離ロスなく選ぶ事のできる先行馬が有利になるという事は珍しくない。
その際たる例が、昨年のエリザベス女王杯を勝利したスタニングローズの進路取りなのだ。
当時と同じような馬場状態になりつつある今の京都芝であれば、先行競馬からロングスパートをしかけるセキトバイーストの脚質が如何にもマッチするだろう。
秋の京都らしくやや時計を要する馬場になっている点も、タフ馬場でこそ持ち味が発揮されるセキトバイーストにとっては強調材料に。
何より都大路Sでレイパパレ、エイシンヒカリと互角のパフォーマンスを示しており、府中牝馬Sでは後に重賞・リステッドを勝利する馬たちに圧勝した馬が、レガレイラを除けば”牝馬限定G3”と言っていいメンバーで12人気30倍はさすがに舐められていると言わざるを得ない。
持ち味の持続力・渋太さを活かす積極的なレースをしてくれさえすれば、好走の余地は十分あるだろう。押し切りに期待。
#セキトバイースト #エリザベス女王杯 #競馬予想 November 11, 2025
2RP
【東京2R】
◎⑤スペルーチェ
東京芝1600m新馬戦にて前半4F48秒以内かつラスト3Fが全て11.5秒以内の区間ラップで自身上がり3F33.9秒以内で勝利したお馬さん👇
・グランアレグリア 怪物
・アドマイヤクワッズ
以上2頭のみ
新馬戦のレベルとしてはこのメンバーだと2枚くらい抜けています!
不安点は気性ですね🤔
前走結構かかり通しでしたのでそれが悪い方に出なければ勝ち負けできるでしょう‼️
○⑬フレアリングベリー
単勝:◎
馬連:◎-○ November 11, 2025
2RP
グランアレグリアが呼ばれ方にこだわるだけのおはなし | 菊ノ氏 #pixiv https://t.co/VTOXubMDLe
新作投稿ー。ウマ娘より、トレに特別な呼び方をしてほしいグランのおはなし。グランは普段明るく無邪気だからこそ、瞬間的に独占欲をストレートにぶつけてくるのが映える。
#ウマ娘 #グランアレグリア November 11, 2025
1RP
マスターズチャレンジでスプリンターズ
ステークス LEVEL 2 を最強マイラーのグランちゃん🐴で突破しましたーー🤩!!
やったーー🤩!!
最高速トリオ🐴に勝った……🤩!
ライトオ🐴さんと最後で一騎打ちに
なったようで……😅。
あれ🤔?後の二人は🤔?
#ウマ娘プリティーダービー
#グランアレグリア https://t.co/6cM3TokJl1 November 11, 2025
1RP
https://t.co/4wlTHH2KvA
そういえば、2ヶ月前にこんなイラストを書きました(トレス元、3枚目)
グランちゃん可愛い、好き
#グランアレグリア https://t.co/7Kd3LlFyJM November 11, 2025
1RP
ボンドガールを買いたくなるデータ
ボンドガール以外に2歳戦で芝1600m以上で後半5F57.9秒以内かつラスト1F11.4 秒以内で走った馬
ディープインパクト、ワグネリアン、グランアレグリア、コントレイル、ジオグリフ、イクイノックス、 リバティアイランド、チェルヴィニア
👑全部G1馬👑
どや? November 11, 2025
@42sHoVgcS1Tv8YW あらぁ〜😢残念でしたね。次は産駒を指名できればいいですねー
三歳GI、NHKマイルとダービーはまだ手が届いてません。
グランアレグリア、なんでNHKマイル負けたかなぁ…😅 November 11, 2025
@42sHoVgcS1Tv8YW おぉ、いきなりのダービー馬主🤯
私はグランアレグリア、ダノンファンタジーを指名していた年が最高位(5,766位/83,018)。この年は、節操なく、10頭ディープ産駒😅
皐月賞は「ジオグリフ」
オークスは「カムニャック」
を指名していましたが、ダービーはなかなか難しい😓 November 11, 2025
netkeibaショップで買ったものが届いた
・ジオグリフ
→パーカー
・グランアレグリア
→キャップ
→パーカー
→アクスタ
・リバティアイランド
→アクスタ
・メジロライアン
→Tシャツ https://t.co/GfVor9jk7Z November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



