陽キャ トレンド
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
うーん、ここんとこ毎週見てるけどゴールデンストーンズ面白いな……?www
現状の印象
陰キャの人見知りだけど、慣れてきたら暴走ボケ列車×2
陽キャすぎるパリピ×2
天然おばかちゃん×1
ボケたいのに纏めるのに苦労してる人×1 November 11, 2025
10RP
【オセアニア全14ヶ国まわった国の印象】
🇦🇺豪州 → デカすぎ
🇳🇿NZ → 自然100%
🇳🇷ナウル → 小惑星
🇹🇻ツバル → 沈む海
🇵🇼パラオ → 岩島観光地
🇫🇲ミクロネシア → 5分スコール
🇰🇮キリバス → 戦争跡地
🇲🇭マーシャル → ゴミ山
🇵🇬パプア → 部族
🇸🇧ソロモン → 野生
🇻🇺バヌアツ → エネルギッシュ
🇫🇯フィジー → 陽キャ
🇼🇸サモア → 伝統
🇹🇴トンガ → ロイヤル
同じ南国なのに“国の性格”バラバラすぎて好き。 November 11, 2025
8RP
😆🤣😍😍😍❣️
高市総理の周りはいつも皆ニコニコ笑顔😆🎵💕最高の笑顔で世界を明るくする高市総理最高💖✨
倭国の総理の“陽キャ外交”が世界でバズってる理由【海外の反応】 #海外の反応 #shorts #高市早苗 https://t.co/u29ljzQpTU @YouTubeより November 11, 2025
1RP
じっさいは 一人は好きだけど孤独は嫌い どうすればいいんだこの夏とゆってる平手友梨奈タイプや 陽キャラなんてとゆってるけどみんなと何かやりたいクリーピーナッツのたりない2人タイプが多そう くだらねぇとつぶやいて あえて一人月を見ながら歩く 宮本浩次タイプはそういないと思う https://t.co/K7qwuEh0h1 November 11, 2025
@airi_honey2 会話が陽キャな歯医者過ぎて面白い。きっと店内BGMはEDMでミラーボール回ってる。抜く時にドラムロールからのマイクパフォーマンスで抜いちゃってコールが始まって、抜いた瞬間に従業員全員からの拍手 November 11, 2025
@MA0000SH 極になると陽キャ(性格真逆)になってしまうので、私は初(布被り)山姥切国広が好きです。
極 山姥切国広(布無し)がカッコよすきて未だに好きにはなれぬ(TдT) November 11, 2025
@geeejeeeg コメントありがとうございます!
(返事がだいぶ遅くなりましたm(_ _)m)
繊細でシャイな陽キャなのも似てますし、意外と近い所にいるかもしれませんね2人は。 November 11, 2025
確かに大きく見たらギリかも🤔
いやほんと謎のなんか 自分の世代は中学生になったらゲームとかアニメ好きなやつは陰キャ確定されてディズニーとか好きな人は陽キャ確定されてた変な差別の時代でしたんで💦
ある意味コロナと外国人観光客のおかげで2次元文化に差別なくなりましたけどポケモンは酷かった😅 November 11, 2025
高校時代の修学旅行(沖縄)で選択制のアクティビティがあって、陽キャはやれシーカヤックだのシュノーケリングだのなんだの選んでたけど友達ガチでいない私は磯遊びみたいなやつを選んでずっとナマコモミモミしてた
その後は金勿体無いから飯も食わんで帰ってからその分アーケードゲームに使ってた November 11, 2025
@myDesti88420091 プリ⚫︎ュアみたいでめっちゃかわいいです😍💕海っぽいデザインといいカラーバランスといい何から何まで天才です✨
設定までめちゃくちゃ細かく😂陽キャっぽいところ以外ほぼ本人じゃないですか!!
可愛いデザインありがとうございます‼️ November 11, 2025
@to_jg_pp_basara 歌舞伎!似合うかも?
いや〜兄者との回想欲しいよね~~!
さぶちゃんは見た目とのギャップがすごくて陽キャでびっくりした。鶴さん、伊達組とかはけっこうメディアミックスあるので北条側やって欲しいわ…… November 11, 2025
配信者は裾野が広いから自己肯定感が高かろうが低かろうがみんなとりあえず始める。そして人気を獲得しそれを維持できるのは人間として魅力的な人。そのような人は成功体験も相まって自己肯定感が高い場合が多い。注目されずやめていった屍が沢山いるけど見えないから配信者はみんな陽キャに映る https://t.co/Ws9EGpPJVa November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




