1
営業利益率
0tweet
2024.12.30〜(01週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
NEC/東芝やリクルートなど大手の牙城であるPOS領域で、国内SaaSトップ水準の成長と営業利益率20%超えを両立する「スマレジ」について考察しました
S&M比率を20%以下に抑えつつ高成長する仕組みや、個別性をPFの外に出すアプリストア機能などめちゃくちゃ面白かったです。。
https://t.co/OjWDASNG0l January 01, 2025
20RT
高配当銘柄を紹介します🎶
🚬アルトリアグループ(MO)
✅️配当率 7.8%
✅️PER(予想) 8.3倍
✅️営業利益率 47%
✅️株価CF倍率 10.55倍
✅️CF利回り 9.48%
✅️EPS 5年成長率 3.83%
✅️54年連続増配
ハッキリ言って配当狙いならこいつだけ買い続ければええやろレベルの強さ😎私も600万円超保有。 https://t.co/AC9KYpTV3J January 01, 2025
3RT
直近の好調はTikTokでバズってることが要因っぽいので一回性にならず定着するのかと、市場がこれをどこまで織り込めてるのかを考えるのは面白そうだなと
直近の好調でトップラインが販売管理費を吸収してか営業利益率が2.7%→7.7%→10.7%とマージンが拡大してるのも面白い
https://t.co/vbYIdHtsDx https://t.co/s23XziTywt January 01, 2025
2RT
現場が強い倭国の製造業の意味を言語化した非常に有益なフレームワーク。各企業がどこを強みにしているかを考えると非常に面白い。
ある工場の管理レベルが他社と比べると相当低いのに遭遇したことがあるのだけど、その企業は営業利益率10%超え。つまり、表の競争力で勝っている。 https://t.co/8DvKOTzaIr January 01, 2025
2RT
この著者は現場の事情を全く分かってないなと思います。営業利益率が高いのは、台数が売れないから経営として「多利薄売」にならざるを得ない。そうでないと今頃、この会社は跡形もなく消えているだろう。その価格の高... #NewsPicks https://t.co/6NGCKBw8gn January 01, 2025
業績安定してて好財務で営業利益率も高くて配当性向にも余裕がある、そんな銘柄が配当利回り4%を超える事ってほぼ無い。3.5%くらいが限度のイメージ。こういう銘柄、私は配当利回りに満足できなくてなかなか買えないんだけど、最近は値上がり益を取りに行くならこういう銘柄の方が良い気がしてきた。 January 01, 2025
逆に事業に近い物なのに投資回収率が5%〜10%で良いと思っている事自体危険だと思う。高い利回りの者を見て不自然と思う前に、それを認めて研鑽を重ねようと思うべきではないだろうか。株式投資をしていてもわかるように、同じ業態であっても企業によっては営業利益率が倍とか3倍違うことだってある。 January 01, 2025
@gmax7lumdjty 明けましておめでとうございますm(__)m
記事を拝見いたしました。
私が分析するのであれば、なぜ「営業利益率が高まったのか」を深堀りして、利益率改善のトレンドがどの程度続くのかに焦点を当てるかと思いました。
特に今期予想の8.9%という数字は恐らく過去最高となるため、市場の注目も高まって https://t.co/YSuUXBNgSa January 01, 2025
つぶやき株式投資
【カナモト】
つくるを、ささえる
https://t.co/xJQH8E7jI1
#割安銘柄 #9678
#今買いたい株 #つぶやき #株式投資
#サービス株 #注目株 #高配当 #信用倍率
#100万円 #PER #PBR #ROE
#配当性向 #人気株
#営業利益率
#カナモト株 #kanamoto January 01, 2025
自社株が上がった下がったと一喜一憂する人は多い。けどそらが市場からどういう評価をされた結果なのか考える人は少ない。競合と照らして営業利益率とかROEはどうか。まして自社の価値を上げるために自分や組織がどう貢献できるのかを考える人は皆無。視野を広げるには↓
https://t.co/AvtjSqzd10 January 01, 2025
その中でもBroadcom $AVGO のホック・タン氏は、
かなり冷徹な経営スタイル
・成熟事業を買収
・コスト削減、利益の低い製品の廃止
・価格引き上げで収益を最大化
・配当や自社株買いで株主に利益を還元
2023年末に買収したVMwareでは人員削減と価格改定を行い、営業利益率を70%に引き上げ売上を倍増 https://t.co/IY94pIWtif January 01, 2025
新卒の方へ。「粗利率」と「営業利益率」は最低限覚えた方が良い。粗利率が高い=提供している商品の価値が高いということ。付加価値が低いと粗利益率も下がる。営業利益率が高い=効率よくビジネスができている証拠。営業利益率が低いということは経費が多く掛かり、効率が悪いビジネスということ。 January 01, 2025
【反発期待】メモリー半導体のDRAMの市況低迷は懸念材料だが、2030年までのHBM市場の潮流、コンピュート&ネットワーキングの営業利益率、予想PER等は期待が持てる。
【米国株動向】過去最高値から44%下落し、注目のAI関連銘柄:マイクロン・テクノロジー[MU] https://t.co/iEECmIfGdH January 01, 2025
@semilong0413 三菱商事いらない…だって割高だし
ROEは、分母の自己資本を減らす…つまり増配、自社株買いの実施。若しくは分子の純利益を増やす…つまり、売上高を伸ばすか、営業利益率を向上させる。
基本的には後者の方が良いね。ただリストラによるものはダメ。 January 01, 2025
どう考えてもポケポケ以外のゲームもあるな中で、ポケポケにフォーカスした営業利益率の算出は難しいと思う。ゲームの事業部を持っている以上、販管費はゲーム事業部での算出になるんじゃないのかな?ポケポケだけにかかる販管費がそこまで高いのか。。。? January 01, 2025
@kabumandoctor コメントいただきありがとうございます!PERの許容についてはモンメンタムがあるので過去平均で算出するのは危険と言うのは理解してるつもりなのですが、営業利益率が20%みたいな記載が結構あったりするので、そのへんはどういった推定で出されているのか知りたいなと思い。。。! January 01, 2025
【売上・利益】
売上は上場来毎年増え続けており今のところ天井を叩く感じはない。
FY25見込みは400億でグッズ6案件2投げ銭1イベント1位の比率。
通期進捗45%だが直近伸びており見通し変更無し。
利益は150億、営業利益率は例年通り40%程度。
#にじさんじ January 01, 2025
@090909090twmgpd コメントありがとうございます!
ゲーム会社としての営業利益率はガンホーやサイバーのゲーム事業部を見ていると30%か〜40%ですが、DeNAのゲーム事業部は現時点では営業利益率は0%です。ゲーム事業部の四半期の売上が100億円程度で営業利益がほぼ0なので、ゲーム事業における一般管理費は1すでに、 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。