1
身を切る改革
0post
2025.11.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
子供には2万1回
自分には5万ずっと
国民には増税
わかりやすいなお前ら
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/BgNdajKz8V November 11, 2025
3,938RP
スゲーな…歳費がもったいない!を口実に議員定数を削って与党の覇権を強化しつつ、自分らの給料を5万もUPするらしい……支離が滅裂すぎる。歳費もったいない設定どこ行った
「身を切る改革」の下に少数政党を淘汰して過半数を取りやすくするだけでも欺瞞がスゴイのに、臆面もなく給料まで上げるとは https://t.co/771wrncikK November 11, 2025
1,647RP
国民には厳しく、政治家には優しい国が倭国です。
『国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針』
https://t.co/koi3nLsVjJ November 11, 2025
778RP
ずーっと身を切られ続けている国民への配慮は?🤔
国会議員の歳費、月5万円アップで調整
維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/Zpi3p4pg0A November 11, 2025
540RP
💠どこが身を切る改革?身を肥やす改革だ
庶民が困ってる時に1人月5万円アップか?庶民には一世帯あたり電気ガス代月2千円のスズメの涙なのに?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン) https://t.co/Qq9347KYXV November 11, 2025
509RP
子どもたちに2万円差し上げます( ・ิω・ิ)キリッ
普通の国民は我慢してね・
…財源がぁっ…💦
国会議員の歳費5万円チャッカリ😏
ああ、罪悪感があるから子どもだけ給付金出すのね
ズルいですね
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/PiZXM7q8y1 November 11, 2025
312RP
自民党と「身を切る改革」の維新は、国会議員の月額歳費を現在の月額129万4000円は5万円増の134万4000円に上げる法案提出。
身内にだけ優しい自民党と維新。月額134万円では庶民の暮らしは理解できまい。
https://t.co/BGctM701oa November 11, 2025
209RP
赤旗のスクープをきっかけに維新の不祥事が他誌からも連日報道されてる。「身を切る改革」なんて嘘八百。14人に1人が事件や不祥事を起こす維新。これでも大阪府民はまだ信じ続けるの?
#維新に騙されるな #維新は最悪の選択肢 https://t.co/st6ldLd9SF November 11, 2025
104RP
>国会議員の歳費月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売)
月5万で年60万の増収
結構なもんだな、国民には実質賃金3年連続マイナスを強いてて
国民生活に対して何の成果も出してないのに、何の筋合いがあって議員の給料を上げないといけないのだ?? November 11, 2025
73RP
身を切る改革と言っている政党の本質が透けて見える。こんな改革は、やめるべきです
#維新の会
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
https://t.co/t6MXHdgIRI November 11, 2025
62RP
これ、やってることも酷いんだけど、ニュースで解説する政治部の連中が揃いも揃って「身を切る改革」と、批判的視点ゼロで維新の言い分を垂れ流すのね。
ガキの使いかよ、って感じ。マスコミがあまりにも低レベル。 https://t.co/grYt2LhhcS November 11, 2025
61RP
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針←歳費は別に上げなくて良いでしょ✋これやるなら減税政策をやってほしいよね💦歳費アップは直ぐやるのに、減税は全くやらないのでは、国民の信用は無くなっていくよね✋ https://t.co/QKb1lMsh3t November 11, 2025
33RP
公明党は、企業・団体献金規制強化法案を国民民主党とともに提出。今国会中の成立を目指すと。
さあ、この法案に乗る政党乗らない政党が本当の意味で『身を切る改革』を実行するのかしないのか、炙り出される。
さあ、維新はどう出るかな。
やたらと衆院定数削減は叫ぶが、今回はいかに。維新が賛成に転じたら、法案可決の道が大きく開けます。
公明党は、得意の調整力や合意形成力を生かし切って頑張ってほしい!
応援してます👍 November 11, 2025
30RP
白鳥浩・法政大大学院教授「政党交付金や調査研究広報滞在費は税金が原資。議員自身や「身内」である秘書の会社への支出は公正さを欠き、倫理的に問題。
「身を切る改革」なんですよね🤔
維新・高木総務会長 自身や秘書の関係会社に2850万円の公金支出 | 毎日新聞 https://t.co/atkVWcx3pk November 11, 2025
24RP
この記事が残念なのが、なぜ維新が身を切る改革を掲げるのか、その理由や趣旨を当事者たる維新の政治家に取材をしていない点。どういう考えのものか、ちゃんと書いて欲しかった。
維新の党是「身を切る改革」は誰のためか 政治と行政、異なる効果:倭国経済新聞 https://t.co/HZbTchkGBg November 11, 2025
23RP
@takaichi_sanae 維新が提出したOTC類似薬の保険外しリストに慢性疾患であるアトピーの薬が含まれている以上、維新は病気に苦しむ患者の身を切って自分たちの手柄とすることが目に見えています。また軽減される社会保険料は月100円だけ。まさに病人の身を切る改革を進める最低な政党
#OTC類似薬の保険外しに反対します https://t.co/BFwyQ7oqJo November 11, 2025
21RP
庶民が物価高で苦しむ中、なんで30年間国民の可処分所得あげれていない議員給料が月5万円も上がるのでしょうか?
控えめに行っても国民をバカにしてませんか?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針
https://t.co/4QZMVF2GiN November 11, 2025
20RP
次の選挙で自民党に入れたら議員の給料上がるやて。
物価高対策で子供に1回限り2万円配るのにもめてる国の政治家が自分の給料毎月5万円上げるて。
笑かしにきたん?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/v9LTNUt3Cc November 11, 2025
19RP
「身を切る改革なら歳費カットだろ」という人がいますが、
まず大前提として、他党が誰ひとりやらない中で、
“維新だけ” が歳費2割カットをずっと続けている ——これは揺るぎない事実です。
ただし、歳費カットと議員定数削減はまったく別物。
歳費は“お金”の話だけど、
定数削減は 議席=地位・名誉・影響力そのものを削る行為。
政治家にとって一番痛い “自分の椅子” を減らす話です。
給料カットよりリストラのほうが怖いのと同じ。
だから他党は定数削減なんて絶対やりたくない。 November 11, 2025
18RP
@hiroyoshimura 維新が提出したOTC類似薬の保険外しリストに慢性疾患であるアトピーの薬が含まれている以上、維新は病気に苦しむ患者の身を切って自分たちの手柄とすることが目に見えています。また軽減される社会保険料は月100円だけ。まさに病人の身を切る改革を進める最低な政党
#OTC類似薬の保険外しに反対します https://t.co/wmtno12ISg November 11, 2025
18RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



