1
流氷初日
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
今日、2月15日、北海道の網走で流氷を肉眼で確認できる「流氷初日」だったそうです。はるばる北からやってくるんですねぇ。
冬型の気圧配置の期間が短く流氷の南下が遅れ、平年より24日遅い最も遅い初日となったそうです。
ということで、昨年3月に人工衛星EYEが撮影した流氷の宙景写真をどうぞ! https://t.co/caYGz2H4fa February 02, 2025
106RT
【あす(土)の天気】
倭国海側の雪もほとんど昼前には止んで
次第に天気回復傾向へ🌤
除雪中の事故には十分に気をつけて⚠️
南西部ほど気温が上がり
最高気温は札幌3℃、函館6℃予想!
路面状況の悪化に注意が必要です🚙
紋別に加え 網走もこの週末に流氷初日?🧊
青空の下で流氷観光シーズン突入へ! https://t.co/LuIWpvViEd February 02, 2025
19RT
網走地方気象台が本日「流氷初日」を発表しました🙌ならばと見に行くと斜里町の高台からも流氷の先発隊が見えました🧊🧊🧊
#私も流氷初日 #斜里町 #天に続く道 https://t.co/3j3woxk5LN February 02, 2025
15RT
本日2月15日、網走地方気象台からようやく待ちに待った流氷初日が発表されました。なんと!統計史上最も遅い流氷初日です。
少し遅くなりましたが、網走の冬盛り上がっていきますよ☃️
流氷は、流氷砕氷船おーろらやJR釧網本線流氷物語の定番で楽しむのもよし✨ https://t.co/6m6UZma21X February 02, 2025
14RT
おはようございます。気温-6度、今朝7時30分の北浜です。ちょっと見た感じでは流氷が無しに見えますが注意して見ると肉眼でも水平線付近に流氷が見えます。
当宿から確認できたので、2月16日わしのとまり木独自観測による網走北浜流氷初日といたします。
#網走 #流氷 #北浜 #網走北浜流氷初日 https://t.co/FNXJrCkPen February 02, 2025
12RT
網走に流氷初日が発表されました。
網走地方気象台からのリリースです。
あと数日で接岸予想。
春だというのに、氷が来ると寒くなりますが、網走に住むものは、何とも待ち遠しいのです。 https://t.co/b3bBGyR3hk February 02, 2025
8RT
目を凝らすと車の向こうに薄っすらと白い帯が。
本日、網走地方気象台からも流氷初日が発表されました。
統計開始以来、最も遅い観測です。
#網走流氷初日 #網走流氷 #流氷最新情報 #オホーツク自然堂 #流氷観光 https://t.co/Hznwnsi0bC February 02, 2025
3RT
網走で観測史上最も遅い「流氷初日」🌊
平年より24日遅れ💦札幌雪まつりも初日から異例の高温で期間中真冬日無しだったし来年はどうなる😓
https://t.co/sD4HI9RggC February 02, 2025
2RT
おはようございます✋
今日の網走は☀☁
やや風は吹くが 穏やかな
氷点下6℃の朝です🌄
網走は昨日 流氷初日を迎えました♬
観測史上 最も遅い到来ですが!
ヤッと本格的に 流氷観光の時期ですよ🚢😊
本日も 良い日曜日をお過ごしください🙇♂️ https://t.co/FAU3bbsV2M February 02, 2025
2RT
朝からオホーツク流氷館に行ってきました♪
ようやく迎えた流氷初日✨
肉眼でもハッキリと #流氷 が見えていました😊
#北海道 #PREZO #プレゾ #PREZOフォトライター日記 #網走 https://t.co/MZFTfesgo0 https://t.co/PK5MePdusL February 02, 2025
1RT
土曜日...
最後まで
ありがとうございました🌹🕶️
また来ます、元気で♬
ど〜も!ど〜〜も!!
やっと流氷初日を観測しました👍 https://t.co/CCkMqctuRZ February 02, 2025
1RT
やっと~🙌
網走流氷初日🧊✨
今年もこの日を待っていた!
接岸も楽しみ😍
#網走 https://t.co/V9WvbmDkww https://t.co/YvhOuefTY0 February 02, 2025
1RT
宵の明星
久しぶりの輝きです
北見市常呂海岸にも遅ればせながら流氷接岸
網走も流氷初日
明朝の最低気温ー18度
#北見市 #常呂 #流氷 https://t.co/EgWz3sR5O4 February 02, 2025
1RT
今朝も氷点下二桁の冷え込みだったけど例年二月は氷点下20℃も当たり前
でも昼間は0℃まで上がる気温は暖冬なんだろうね
網走では流氷初日だったようだけど晴れれば窓辺の陽射しが心地良く美来も気持ち良さそう☀️
月曜にはガソリンも灯油も10円以上上がるみたいだしこれ以上寒くならないでほしい https://t.co/60zf0z0vsL February 02, 2025
1RT
やっと見えた冬の使者 最も遅い「流氷初日」 北海道・網走で観測 https://t.co/sE9oHn4v6z
北海道網走市にある網走地方気象台は15日、陸地から目視で流氷が確認できた最初の日となる「流氷初日」を発表した。今冬は流氷の南下が遅れ、1946年の統計開始以来、最も遅い発表となった。 February 02, 2025
1RT
【流氷】
常呂海岸
2025/2/15
オホーツクに流氷がやって来たようです🧊
流氷初日は気温1℃強風…
#にぃにの写真
#北見移住者
#流氷
#流氷初日
#常呂海岸 https://t.co/5KJlfgGYsc February 02, 2025
紋別市で流氷接岸初日を迎えました。平年より6日、昨年より19日遅いそう。肉眼で流氷が見える流氷初日の1日から2週間、さっそく流氷観光船ガリンコ号が出航、乗船した観光客らからは流氷を目の前にして歓声が。これからしばらく流氷を楽しめそう。今日も良い日でありますように。〜Have a nice day 〜 February 02, 2025
最も遅い「流氷初日」 オホーツク海の流氷ようやく肉眼で確認…陸から約20キロ沖合に氷の塊確認 冬型の気圧配置長続きせず南下遅れる 北海道網走市
👇詳細は以下から👇
https://t.co/RQbIK6Kcum February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。