1
外国人留学生
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国人への奨学金は貸与型が多い
自己破産も珍しい話でもない
一方、外国人留学生は給付型で返済義務は無い
逆ですよね?倭国人学生に優しい環境を作ってほしい。それは未来の倭国への投資になると思いませんか?
https://t.co/juLU0QCWCs November 11, 2025
230RP
@satsukikatayama @Sankei_news 既に沢山のリプがあるので重なりますが、ざっくりまとめます。
LGBT
再エネ・脱炭素・EV車
外国人生活保護
男女共同参画
こども家庭庁
NHK
学術会議
議員特権・文通費
外国人雇用補助金
SDGs
外国人留学生補助金
アイヌ関連予算
ホリエモンロケット補助金
国連・ユネスコ負担
働き方改革
移民関連 November 11, 2025
1RP
SNS、おそらくXでの意見募集になると思いますが、これは画期的取り組みですね。
直接、無駄な補助金削減の意見を国民から直接聞くというのは素晴らしい。
私は↑①〜③に加えて、
外国人留学生の奨学金、外国人への生活保護、外国人学生への助成金、外国人への出産補助金の撤廃の意見を出したいと思っています。
倭国政府は外国人への福祉、医療、教育分野の補助金を出しているが、相互主義に鑑みてもそんな国はありません。
外国人優遇による倭国人搾取を続けている。
大鉈を振るって欲しいところです。 November 11, 2025
1RP
@tweet_tokyo_web 外国人労働者雇用助成金を倭国人に使って欲しい。それから103万の壁と106万の壁を無くして欲しい。
外国人留学生の補助金を無くして欲しい。
今返済している人達の奨学金返済を何とかして欲しい。そうしたら少子化対策になりそうだから。 November 11, 2025
@satsukikatayama @supamu_block @Sankei_news ①モスク礼拝堂設置の補助金廃止
②外国人雇用企業への補助金廃止
③外国人留学生の補助金廃止
④外国人共生推進団体への補助金廃止
④NPO団体への補助金縮小
⑤こども家庭庁の解体又は予算大幅縮小
↪︎無理なら、ちゃんと少子化に向き合って欲しい
⑥ 男女共同参画の予算縮小
⑦NHKへの予算縮小 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



