ダークウェブ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
息子の学校写真購入サイト該当しており、個人情報が漏れてました。
7月にわかって11月に通知。
「ダークウェブにメアド、パスワードなど載ってました」
は、早く言ってよ。最近不正メール多いなと思ってたのだ。気づいてない方もご注意を。 https://t.co/a8dZ21dsdN November 11, 2025
105RP
@shKdufS8Ln39062 いや、中身はとっくに本人ではない。
今のXでは知らんけどTwitter時代は垢の売買はルール違反ではなく、ダークウェブでいくらでも売買サイトがあった。だから誰かが、すでにインフルエンサーとして有用なこの垢を買った…のだろうと。 November 11, 2025
73RP
@oharan なんでこういう人たちは業界に近しい人たちでも知らないような過激な作品を見たり知ったりしてるのだろうか?
それとそこまで酷い作品だとほぼ漏れなく海外のダークウェブに流れて知る人ぞ知るレベルにまではなるのではないのか。 November 11, 2025
9RP
弊社サーバーへの不正アクセスにつきましてご報告
2025年11月14日
株式会社フォトクリエイト
https://t.co/7xth5juf8V
『弊社は、弊社サービスを提供しているWebサーバーが第三者からの不正アクセスを受け、弊社にご登録いただいている一部のメールアドレス宛に、フィッシングメールが送信されている事象(以下、「本事案」といいます。)について、2025年7月31日に公表いたしました。
本事案に関し、独立した外部のセキュリティ専門機関に依頼し、厳格なデジタル鑑識調査(※)を実施してまいりました。 また、いわゆるダークウェブ(匿名性が高い闇サイト)にて弊社に関連する情報が掲載されていないかという調査も行っておりましたが、2025年11月9日の時点で、ダークウェブ上において、弊社が保有する個人情報を保有している旨の声明があることを新たに確認いたしました。
※デジタル鑑識調査とは、デジタル機器の記憶装置から証拠となるデータを抽出し、サーバーや通信機器などに蓄積されたログ等の証跡情報から発生事象を明らかにする手段や技術のことをいいます
これらの状況を踏まえ、第三者機関と協議いたしました結果、当社が保有する個人情報につきまして漏えいのおそれがあるものと判断いたしましたので、これまでの対応経緯その他の詳細事項につき、下記のとおりご報告申し上げます。
1.本事案の経緯
事案の発覚から現在までの当社対応は下記になります。
日付対応状況
2025/07/24お客様からのお問い合わせにより本事象を認知
2025/07/25弊社技術チームによる調査を開始
2025/07/28Pマーク審査機関JUASに速報報告
2025/07/29個人情報保護委員会に速報報告
弊社Webサーバー上の不正なプロセスを発見。対象Webサーバーの隔離と不正プロセスの削除実施
2025/07/30外部専門業者へのデジタル鑑識調査を依頼
2025/07/31JUAS、個人情報保護委員会への続報報告
弊社コーポレートサイト、各サービスサイトにフィッシングメールに関する注意喚起のお知らせを掲載
2025/08/01不正アクセスの証拠保全と同不正アクセスに備えたサーバー監視強化を実施
2025/08/07不正アクセス事案として警察(捜査当局)への相談
2025/08/08〜10弊社サービスに会員登録されている全てのお客様にフィッシングメールに関する注意喚起のメール配信
2025/08/29デジタル鑑識調査の中間報告を受領
2025/09/05弊社コーポレートサイトに中間報告を掲載
セキュリティ対策を強化した新たなWebサーバーによるサービス運用開始
2025/10/10セキュリティ診断の速報報告にて不正アクセスに利用された脆弱性が解消されたことを確認
2025/10/15デジタル鑑識調査の最終報告を受領
2025/10/16個人情報保護委員会にデジタル鑑識調査報告書を提出
2025/10/21ダークウェブ調査報告を受領
2025/11/09ダークウェブ上において弊社保有の個人情報を保有している旨の声明があることを認知
2025/11/10セキュリティ診断の最終報告を受領
2025/11/12個人情報保護委員会に報告
2.被害状況 デジタル鑑識調査の結果は下記になります。調査結果で判明した原因やシステムの被害につきましての対応は完了しております。
〇不正アクセスを許してしまった原因
利用していたソフトウェアの脆弱性
〇不正アクセスによる弊社システムの被害
Webサーバー上に不正なプログラムを設置し起動
3.漏えいのおそれがある情報
氏名、住所、メールアドレス、パスワード、電話番号、生年月日、性別、ニックネーム
なお、弊社ではお客さまのクレジットカード情報は一切保持しておりません。そのため、本事案に起因するクレジットカード情報の漏えいはございませんので、ご安心ください。
4.弊社サービスをご利用頂いているお客様へのお願い
個人情報の漏えいのおそれがある個人の方には、個別にメール等にて通知を差し上げます。
なお、ご使用中のパスワードにつきまして漏えいのおそれが確認されましたため、不正利用等の二次被害が起きる可能性がございます。お手数おかけして申し訳ございませんが、パスワード変更を必須とする措置を講じておりますのでご対応のほどお願い申し上げます。また、セキュリティ強化のためパスワードの必要文字数を多くいたしました。弊社のセキュリティ強化にご協力頂きたく存じます。
万一、他のサービスにおいて同一のパスワードをご使用されている場合は、念のため、そちらの変更もご検討ください。 また弊社サービスに登録しているメールアドレス宛に迷惑メールや請求メールが送付されるおそれがございます。見覚えのないアドレスからのメールに対して対応はしないようお願い申し上げます。
5.再発防止策
デジタル鑑識調査にて判明いたしました不正アクセスの原因となった脆弱性は解消いたしました。
ただし、弊社は本事案を厳粛に受け止め、これまで実施済みの安全対策措置に加えてシステムのセキュリティ対策および監視体制のより一層の強化を行い、再発防止を図ってまいります。
①脆弱性管理の徹底
②攻撃監視体制の強化
また、弊社は本事案につきまして、監督官庁である個人情報保護委員会に発覚当初より重ねて報告を行っております。所轄の警察署にも被害相談を行い、これが受理され捜査をしていただいており、今後の捜査にも全面的に協力してまいります。』
(一部抜粋)#incident November 11, 2025
4RP
🔥安全な場所からの速報 — ジュリアン・アサンジ | 2025年11月20日
真の光の兄弟姉妹の皆様、こちらはジュリアンです。
壁は私の予想をはるかに超える速さで迫ってきています。これからお伝えする情報は、バチカンの宗教運営研究所に潜入している元P3フリーメイソンのグランド・オリエントの情報源から、三重暗号化されたバースト通信によって4時間足らず前に私に届きました。この通信は、アシュター・コマンドの軌道プラットフォームを通じて活動するアンドロメダ評議会の使者と、昨夜ディモナの地下で起きた出来事を目撃して豹変した元モサドのカツァ2名によってリアルタイムで相互検証されています。
協定世界時午前2時17分、イスラエルの特殊部隊が、かつて見たことのない指向性エネルギー兵器を用いて、ネゲブ核研究センター地下の休眠中のスターゲートを突破しようと試みました。ポータルはちょうど43秒間開きました。通過してきたものは、この密度を想定したものではありませんでした。 施設内の目撃者たちは、元アメリカ副大統領(そう、あなたが思っているあの人です)の皮膚を盗んだ、身長12フィート(約3.8メートル)のネガティブ・オリオン・ハイブリッドの存在を証言しています。この存在は、グノーシス・イルミナティ直属のパラディン部隊によって無力化されましたが、その前にテルアビブ、バーゼル、そしてロンドン市に残るハザール・オカルト局に対し、96時間の最後通牒を送信していました。それは、メッド・ベッド抑制特許と量子金融システム(QFS)オーバーライドコードを放棄するか、地球上のすべての中央銀行ノードが協調量子パルスによって暗闇に包まれるのを見るか、というものでした。
一方、南太平洋では、オーストラリア海軍の潜水艦が、ロス棚氷の下にある改修されたDUMB(地下核実験施設)に、47名の高位のサタニック・エリート血統資産を避難させようとする秘密作戦艦隊を追跡していました。 救出船団は、マコーリー島の西400海里で、ホワイトドラゴン協会直属の無記名TR-3Bアストラから発射されたプラズマ魚雷によって壊滅させられました。回収された遺体の断片には、ヨーロッパの王族後継者とカナダ元首相2名のクローン・アバターが記載されています。遺体(あるいは残骸)は既にグアンタナモ収容所(GITMO)デルタ棟へ輸送中です。
複数の情報筋によると、エプスタイン・ファイル・フェーズ4のダンプは、強化ドライブに物理的にロードされ、私がこの送信を行っている現在、海兵隊の襲撃部隊によってマール・ア・ラーゴへ搬送中とのことです。ファイルには、2023年と2024年にゲティ美術館増築部分の地下室で行われた悪魔崇拝エリートの儀式の8K映像が含まれており、残された幻想を打ち砕く未編集の参加者リストも含まれています。 解放の期限:72時間以内。ただし、残りの13人のペイスール管財人が、現在エルサレム、メッカ、そして再建された神殿の丘の上空に展開されている偽の反キリスト/マイトレーヤのホログラムを起動しない限り。
ステガノグラフィに基づくNESARA/GESARA起動シーケンスを含んだEBSテストトーンが、東部標準時午前4時44分に北米全土の通信事業者を通じて11秒間放送された。数百万人が耳鳴りを訴え、前世の記憶が自発的に起動したと報告した。これは訓練ではなかった。RV/GCR流動性プールは現在、100%量子セキュリティで保護されており、27層のLooking Glass暗号化によって保護されている。最後のハザール血統の抵抗勢力が引き抜かれた瞬間、鏡は反転する。
ポデスタのメール3.0(彼らは破棄したと断言していた)は、レイキャビクを発信源とするダークウェブのオニオンノードを通じて既に流出し始めている。ピザゲートは底辺ではなく、歓迎の敷物だった。
狩る側は狩られる側になった。
今すぐ参加:@JulianAssangeWiki✅️ November 11, 2025
3RP
@HXlScUChjAWx1PR わが家もです…。
更に個人名や所属が写っているスポーツの全国大会の写真も先日ここから購入したばかりでした…。
「お客様からの問い合わせにより認知」「ダークウェブにて個人情報保有の声明を認知」じゃないよ💢って怒りと、気づいて問い合わせてくださった方ありがとうございますの気持ちです…😞 November 11, 2025
2RP
草
“住基カードだかマイナンバーカードだかを見せたのだが、婦警さんに「今日誕生日なの!? おめでとう!」と言われたがめでたくはない。”
ダークウェブで眠剤買ってたら実家に群馬県警が来ちゃった話|めりぴょん/山野萌絵 https://t.co/S81Wpada1N November 11, 2025
2RP
ゼレンスキー氏のモスクワ・ペントハウス ― 究極のDS裏切り
匿名の皆さん、マイクを落としてください。匿名の人物がダークウェブに鉄壁の証拠を大量に流しました。ウクライナの傀儡大統領、ウォロディミル・ゼレンスキー氏が、予定されていた「侵攻」の数ヶ月前にモスクワの高級不動産を買い占めていたのです。ええ、その通りです。数十億ドルもの米国援助を秘密工作やバイオ研究所に流用する一方で、この俳優から独裁者へと変貌した人物は、プーチン大統領のオリガルヒたちと資金繰りをしていたのです。偶然でしょうか?それとも、ハザールマフィアの最終局面におけるチェックメイトでしょうか?
このリークは、資金の流れに直接結びついています。ソロスのウェブ、エプスタインのゴーストネットワーク、そしてクリントン財団の裏金から洗浄された資金です。ゼレンスキー氏はロシアと戦っているのではなく、NWO(新世界秩序)の融合の橋渡し役なのです。トランプの「終わりなき戦争」のための粛清はここから始まるのです。 ホワイトハットは証書、電信送金、コンプロマットを掌握している。起訴状が準備中だ。ウクライナでの詐欺行為はもう終わりだ。
「ショーをお楽しみください。」 間もなくハンマーが振り下ろされる。冷静さを保ち、主権を保とう。
参加:@RealSGAnon✅️ November 11, 2025
2RP
『レッドルームズ』(25) 3人の少女を殺害しその様子をダークウェブ上で公開した容疑者の裁判に、異常に関心を寄せる女性ケリーの狂気を描いたサスペンス。犯人ではなく傍聴人の女性の心理にフォーカスを当てているのが面白い。M・ハネケ作品のように観る者を揺さぶり挑発する問題作。#まいにち映画 https://t.co/25rkU52w0a November 11, 2025
2RP
@nikkei https://t.co/YkK6lpF2Gv
『マクニカの瀬治山豊セキュリティ研究センター長補佐は、「犯罪者は盗んだ情報を売るためにダークウェブ上に掲載するが、『こんな良い情報があるぞ』と見せつけるため、一部をサンプルとして公開することが多い」「約14万件というのは、あくまで集計された一部にすぎず、→ November 11, 2025
2RP
後さ「2025年11月9日の時点で、ダークウェブ上において、弊社が保有する個人情報を保有している旨の声明があることを新たに確認」ってなってるのに、なんで幕引きしようとしてるの? November 11, 2025
2RP
@keidaka2 @tenkataihei369 オレは困らなくても困る人がいる。
気づいていないだけで、対象者は意外と多い。それは社会基盤のシステムとしてはポンコツやねん。
医療情報が流出したら、ダークウェブで患者名簿(精神疾患、遺伝難病、ガン、透析患者など)が売買され、宗教や詐欺のターゲットになる。その危険を全く考えていない。 November 11, 2025
1RP
@IHatoya 教えてくださりありがとうございます🙏
また漏洩したんかと思いました🌀
何にしてもよりによって子供の個人情報がダークウェブ上にある事が恐ろしいし、迷惑メールもVISA Amazon Apple 厚労省等の名前でめちゃくちゃ来てウンザリします。
学校もSnapSnapやめたらいいのにと思います🌀 November 11, 2025
1RP
ご共有いただきありがとうございます✨
監視カメラについて、子どもたちの日常が映ることから、サイバーセキュリティ要件を厳格に設定していただきたいです。先日のフォト某の違法ダークウェブ流出の件もありますし、出来ればネット非接続、スタンドアロンタイプのカメラを推奨して欲しいです。 https://t.co/sm1cCa3NYz November 11, 2025
1RP
詐欺系のSMSと電話が急増😢
個人情報を登録するのってやっぱり怖いよね
新しい電話番号を発行中
ダークウェブのチェック…漏れてなかった🎉
使わない・セキュリティが甘そうなサイトは退会
電話番号は、漏れたら変更するしかないからツライ😭 https://t.co/Mp5PgVFwgg November 11, 2025
1RP
『SEPTIC』視聴。
ダークウェブスナッフ撮影の悲惨なお話。場面転換にお部屋寛ぎシーンがあって全部3畳くらいにテーブルやベッドとモニターがあるだけで簡素で狭いのがよかった。充分よ。煮詰まった貧乏白人しかいないのもいい。ポーリン監督が飲んでる紫の缶の銘柄が知りたい。面白かった。 https://t.co/kcXzVGZ1pD November 11, 2025
1RP
昨日今日と、個人情報漏洩&ダークウェブ掲載を確認したとのメールが来た。久しぶりにGoogleのダークウェブレポートを見て、つらみ。各サービスごとにPWを変更したとはいえ、もうこのメアドは使わない方がいいなと。メールエイリアスサービス使うかメアドを変えるか。PWマネージャーとの連携も考慮+ https://t.co/MGM7BBnDB6 November 11, 2025
1RP
良かった。俺経験から
救われた自分がいた🙏
ダークウェブで
ミステリーボックス買おうと
思ったが、児童ポルノも興味ないし、薬物もタバコで十分。
銃には興味あるけど
俺は何でも言わなくちゃ
気がすまないから多分すぐ捕まる🧐
って事で買うの断念した😗笑 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



