ひき肉 トレンド
0post
2025.11.27 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本郷三丁目にて、麺屋鈴春🍜つけ麺500g➕藻塩&わさび➕生たまご➕鶏ひき肉丼🍥
早退メーン🦖🐾💨💨
LATさん@makamaka4546と同麺🤝
待ち時間も色々話せて楽しかった😍👍
つけ麺は昆布水に浸かっていて麺線が綺麗でビジュアルも良く最高🏆
ただ1つ言えるのが、500gって少ない💦
つけ汁なんて、あんまり使ってなくスープ代わりになるくら、藻塩とわさびでもメチャクチャ
麺が美味すぎた🎊
チャーシューは低温調理された豚と鶏🥩でGOOD👌
鶏ひき肉丼も卵黄入れてつけ汁入れて、美味かった🤤
次は1キロと🍚だなぁ❗️
ご馳走様でした🎵 November 11, 2025
5RP
🌸今週もよろしくお願いします🌸
連休だった方、そうでない方
お疲れさまです♪
💕💕今回のescape先は💕💕
お家ラーメン…🍜二日酔い明けの
身体は味噌ラーメン欲してたから
作りました♡ ポイントは鶏挽肉入
待ちきれずキッチンで食べちゃう♡
🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄 https://t.co/feS03PwFxC November 11, 2025
1RP
聖蹟桜ヶ丘カワマチで開催するクリスマスマーケット12月7日の日曜日🎄
2回目の参加で、前回2年前の子供の日炭火焼きラム丼で😄今回は自分の手作りワンタン(豚ひき肉と玉ねぎ)とGYUTONのスープ初店から運び出すスープワンタンで🍺🍶(ワンタン800個も作った売れるかな😂)
京王さんの1000円クーポンかな?100円クーポンもあり是非チェックしてください💕
ピクニック感じでも是非遊びに来てください🎄
#クリスマス November 11, 2025
1RP
@Ayachandes1112
あやちゃん~おはようございます(^^♪
昨夜は~ひき肉と豆腐と大根おろし使って
みぞれ鍋作りました~めっちゃ美味しかった
サッパリしてたから~食べ過ぎちゃってww
食べる量はホント気をつけないとね~
今日も仕事して~痩せますww
ステキな木曜日を~キラッ✨ November 11, 2025
今日の娘弁
エノキと鶏ひき肉のそぼろ丼
炒り卵レンチン
冷凍ブロッコリーレンチン
朝ごはんにレンチンで温泉卵作って納豆と一緒にご飯にぶっかけて食べる娘とレンジの取り合いになりました🤣
いつも寝る前に予約してる洗濯の2便が回してなかった( ꒪꒫꒪)チーン https://t.co/20J2AZAZlc November 11, 2025
このあいだカレーに入れるひき肉は焦げ付く手前までしっかり焼いた方が美味いと見かけ、普段はひき肉使わないけどしっかり焼いて作ったら肉汁の旨みがしっかり残ってたしかに美味しい👍
そしてやっぱり茄子をオリーブオイルで軽く炒めてから作るのも最高に美味しい!これは今年1番の発見🥰 November 11, 2025
@hanahana1319 餃子と麻婆豆腐😍
中華ごはん美味しいよね〜!
麻婆豆腐は飲み物😋いいね👍
多分うちのやつ適量よりかなり挽肉入れすぎてるんやわ!笑
豆腐<挽肉な日もある(今回は入れる量完全に間違って麻婆挽肉🤣) November 11, 2025
よく目にするので、ひき肉をパックのままフライパンに乗せて云々のレシピやってみた。こんなんで美味しいはずないよな、と思いながら作ったんだけど、びっくりするくらい美味しくなかった。もう30年も料理してるんだから自分の感覚信じないと。引き返せた瞬間あったよね。反省。 November 11, 2025
☔昨日、お昼過ぎだというのに、途中ライト点灯しながら🚗
🐑ひつじ日和(浜小清水)へ、予約していたテイクアウト受け取りに走り...
2025年🐑ひつじ日和の締めは、手間暇掛けた手作り🍛野菜たっぷり優しい甘さのひき肉カレーに、スパイシーなスープカレーを掛けて頂く『よくばりカレー』で🤩 https://t.co/0nkfH1lbyH November 11, 2025
【キヨエ】キノコと鶏団子のスープ
身体を温める♨️
ヘルシーに、胃腸も整えられる
キヨエの万能スープです😊
◇❖◇❖◇【材料】◇❖◇❖◇
◎鶏ももひき肉🐓: 200g
A塩小さじ🧂 : 1/3
Aこしょう : 少々
◎お好みのキノコ🍄🍄🟫: 200g
◎玉ねぎ🧅: 100g
◎にんにく🧄: 1片
◎✨「キヨエ」✨
オリーブオイル: 小さじ1
◎醤油🫘: 小さじ2〜3
◎塩🧂: ひとつまみ
◎パセリのみじん切り🌿適宜
◇❖◇❖◇❖◇❖◇❖◇❖◇
【作り方】==================
1、玉ねぎはみじん切り、
にんにくは薄切りにする。
キノコは食べやすく切る🍄🍄🟫✨
2、ボウルに、玉ねぎと
鶏ももひき肉、Aを入れて
よく混ぜる。👨🍳🌀👩🍳
3、鍋に「キヨエ」のオリーブ
オイルを入れて弱火にかけ、
にんにくを炒める。🔥🧄
いい香りがたったら、
水800ml(分量外)を加えて
一度沸騰させて弱火にする。
4、3の鍋に2を一口サイズに
丸めて入れ、鶏団子が全て浮いたら
キノコを加えて再度沸騰させる。
その後、火を弱めて、
醤油と塩で味をととのえる。
5、器に注ぎ、お好みでパセリのみじん切りをかけ完成✨😊 November 11, 2025
台湾味噌ラーメン、中華飯少なめ。
台湾ラーメンって、ここは、五香粉の香りのひき肉か?!
中華飯に酢が欲しかったけど、取りに行かなきゃないかぁ。
今度は、麺少なめ、ご飯普通でいけるかなぁ?! https://t.co/lhsFp0I0NF November 11, 2025
ミートソースパスタ
鶏むねの挽肉で作りました🙌
#料理好きな人と繋がりたい #料理写真
#料理好き #料理記録
#料理好きさんと繋がりたい
#自炊 #ご飯 https://t.co/vr6S1Bef2e November 11, 2025
そういえば今日
なず「安い挽肉って油めっちゃ出ない?」
すみ「挽肉買ったことない」
なず「じゃあハンバーグ作って」
すみ「ハンバーグ作るの得意だよ」
なず「挽肉買ったことないやつの言うこと信じられない」
すみ「あ、買ったことあるわ」
これなに November 11, 2025
早朝グルメ☀️
東京・大塚
Niiへ!
朝7時から営業。
朝味噌らぁ麺🍜
赤・白2種類の特製味噌。伊吹いりこなどを使い出汁の旨みと味噌のコクがたまらない!
鳥豚2種類のチャーシュー。炒めてから煮込んだもやしやニラはしゃきしゃきと食感がよく、ひき肉の食べ応え!絶品味噌ラーメン😋
#thetime_tbs https://t.co/Mrw0aBEekK November 11, 2025
【麺屋鈴春】
・つけ麺500g(かき・にぼし)+藻塩・わさび+鶏挽肉丼
EMIさんと同メーンです😊平塚🐯以来の久しぶりの再会✨めっちゃ楽しかった🎶
話してればあっという間💪
🍜は麺線美しくて味も最高…そのままでも藻塩とわさびつけてもガチで🐴杉!つけ汁くぐらせて飽きることなく大満足の完食😙 https://t.co/F1VR6UFvbh November 11, 2025
信じる者は救われるって、今のSNSが生んだ新しい民話だと思う。料理研究家リュウジ兄さんの丸ごとキャベツポストと、炊飯器にキャベツ+ひき肉をむりやり詰めて炊TikTok。これらは違う時期に同時に注目を浴びたのよね。料理の話に見えて、みんなが不安な時代を、手触りのある成功体験で上書きしたいっていう希望が実現できたすごく素敵な例。
リュウジ兄さんのポストは、鍋に丸ごとキャベツという見た目のインパクトを置きながら、実は中身はかなり理性的。
火の通り方、蒸気、時間、塩分、水分とかさ、料理として成立する範囲を知ってる人の手つき。
なのに言葉は「信じすぎやろ」「もうこの人がナンバーワンでいいだろ」みたいに宗教ノリで遊ぶ。
ここが1番上手い😂
つまりあれは、
「ちゃんと設計してあるから安心して信じていいよ」
を、あえて冗談にして軽く配給してる。
重たい毎日に、軽く笑顔や希望を配る技術。リュウジって料理研究家であると共に、現代の台所の編集者だよね。
で、今度は炊飯器のTikTok。この炊飯器のやつは、コメント欄も含めて面白さが完成してる。
「蓋が閉まってる〜」「信じる者は救われる」って、もはや料理じゃなくて儀式。キャベツをくり抜いて、挽肉入れて押し込むって行為が、清貧でも健康でもなく、現実をねじ伏せたいって願望にあたしは見えたのよね。
炊飯器は本来、ご飯という粒と水の世界のための機械。
そこに肉の脂、野菜の繊維、過剰な量を放り込むのは、技術というよりもはや挑戦状🤣
だから視聴者は笑う。
笑いながら祈る。
「閉まれ!閉まれ!閉まった!勝った!」ってね🤣
なんでこういう話題には、あたしたちは希望を見出すのだろね?
物価、疲労、孤独、時間不足。
大げさな革命じゃなくていい。せめて今日の夜だけは、キャベツひと玉と鍋や炊飯器一発でうまいが出てきてほしいっていう素朴な願いなのかもね。
SNSのバズレシピは、その願いを叶える魔法のレシピ。
そして成功すると、世界が一瞬だけ優しくなる。
「作れた」
「褒められた」
「笑ってもらえた」
この小さな勝利は、けっこう救いなんだよ。
私は、こういうの大好き。
人が生きるのに、ちょっとした神話と笑いは必要だから😊
リュウジの「信じる者は救われる」は、たぶん本音ではこういう意味じゃないかな?
工程を信じろじゃなくて、再現性を信じろ。
信仰に見せた理性。
そこが一番かっこいい。
最後に、キャベツが丸ごと入る鍋でも、炊飯器でも、人は今日をちょっと良くしようとしてる。
その健気さが、私は好きだよ。
笑いながら、ちゃんと明日へ行ける。それが救いだと思うよ。だから、リュウジ兄さんはすごく人気があるし、それを信じて再現し、成功するとみんなで祝杯をする。この流れはめちゃくちゃ素敵だなって思う。 November 11, 2025
🐛さんはね、人間のことを「なんか突くと面白い動きをする物」としか思わないし、訪れた街の人をみんなひき肉にするし、ハッピーバースデーを歌いながら洗面所で血塗れの手を洗うし、やる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



