ダウンタウン 芸能人
0post
2025.11.22 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@katsuyatakasu
高須院長🙇♂
フォロー頂き光栄です🙇♂ビックリして2度見3度見してしまいました!
ダウンタウンさん 松本さんを応援している高須先生には前々から元気を貰っています✨これからも高須先生のポストを楽しみにしています✨
#高須院長 #松本人志 #ダウンタウンプラス November 11, 2025
2RP
「テレビは手遅れ」かねてから“テレビに諦観”の松本人志が立ち上げた『ダウンタウン+』に人気芸人が続々出演するワケ
幅広い芸人たちが『ダウンタウンプラス』に出演するのは、松本人志という求心力もさることながら、制約に縛られない笑いの場を求めていた
#松本人志
https://t.co/Csj0N4oGyI November 11, 2025
2RP
月亭方正さんが「上沼・高田のクギズケ!」に出演し、「DOWNTOWN+」から出演依頼が来ているのかどうかを問われた際、「本当に来ていない」と明言されました。
開始された今となっては、隠す理由も特にないと思いますので、これは事実だと考えるのが自然でしょう。
松本人志さんを尊敬し、影響を受けている芸人さんは数え切れないほどいますが、その中でも「ごっつメンバー」と「ガキメンバー」は関係性の深さが別格だと思います。
この十数年の歴史を知っている人であれば、その特別さがどれほどのものかよく理解しているはずで、だからこそ「DOWNTOWN+」側も、こういったメンバーに声を掛ける際は極めて慎重になると思います。
もし「ごっつメンバー」や「ガキメンバー」を集合させるような企画があれば、夢のような内容です。
しかし、それは単なるゲスト出演ではなく、特別番組レベルの大イベントになります。
個別で出演する場合でも、ただのトークではなく、その人を中心に据えたような特別企画が組まれる可能性もあります。
それほどの重みを持つメンバーだからこそ、準備もなく「とりあえず出てください」という扱いにはならないはずです。
そして、この話の鍵を握っているのは浜田雅功さんです。
「ごっつ」や「ガキ」の歴史を語るうえで、浜田さんは絶対的なキーマンです。
松本さんの復帰は「DOWNTOWN+」で実現しましたが、ダウンタウンとしての並びが揃うまでは、「ごっつメンバー」や「ガキメンバー」の集合企画を動かすのは現実的に難しいと思います。
仮にメンバーだけ先に集めたとしても、完全体のダウンタウンで迎えることにこそ最大の価値がある以上、浜田さんの企画が「DOWNTOWN+」で動き出すまでは、本格的な集合企画は保留される可能性が高いのではないでしょうか。
以前、フジテレビの27時間テレビで浜田さん以外の「ほぼごっつメンバー」が集結したことがありました。
全員が大ベテランで、それぞれはもちろん面白いのですが、それでも「ごっつ」である以上、浜田さんがいないとなるとどうしても物足りなさが残りました。
そう考えると、「ごっつメンバー」や「ガキメンバー」の全員集合回を期待するより、まずは個人での出演の方が現実的です。
方正さんも、1人で出演されるのであれば、松本さんとの長年の関係性を活かした企画など、方正さんだからこそ成立する内容が組まれるのではないでしょうか。
また、方正さんが松本さんのお休み中に「落語やってくださいよ」とお願いしたという話もされていました。
松本さんが落語を好きだという話は以前から語られており、寝る前に落語を聴くという発言もありました。
落語という芸に対する深い敬意は本物だと思います。
ただ、落語が好きであることと、自身が落語家として表現したいかどうかは別問題です。
松本さんは天才ですから、どんな形式でも笑いを生み出せる人ですが、「自分はこういう笑いをしたい」という明確なスタイルがあるため、落語という形で表現することは選ばないのではないかと感じています。
それでも、もし本当に落語に挑戦されることがあれば、間違いなく聴きますし、それはそれで非常に貴重な機会になるでしょう。 November 11, 2025
1RP
@koyachiman
ダウンタウン+の新たな取り組みと順調以上の滑り出し、ダウンタウン、まっちゃんの一ファンとしてめっちゃうれしいです。ただ、やはりどうしてもまっちゃんをテレビで見たいなという気持ちも。テレ東はまっちゃんを批判することは言わなかったと思うので、今回テレ東がダウンタウン+に November 11, 2025
今宵の銭湯旅は兵庫県尼崎市の
昭和温泉♨️
ダウンタウンの松ちゃん、浜ちゃんの
少年時代に通ってた銭湯。
⚡︎電気風呂が鬼の様な電力⚡︎でビビった😅
下町感満載のレトロな雰囲気漂うでした🥰
その後は銭湯近く肉屋さんで
ホルモン買って食べました🙋♂️
美味しかった〜
#吉見純音 https://t.co/XrvrhNvbVB November 11, 2025
松本人志が「師匠」と大尊敬する人物とは 鶴瓶が明かす
「俺が憧れる。あんなおもろいヤツおらんで」と高く評価する ←鶴瓶師匠にここまで言わせる松本さん…本当に凄いです✨
前の記事ですが是非↓
#ダウンタウン #松本人志 #浜田雅功 #ダウンタウンプラス https://t.co/5XnKm927PL November 11, 2025
松本人志監督作品大倭国人。公開当時観た衝撃と新しさが思い出される。いろいろ面白いがラストのバトルシーンが良かった。暴力的な表現やめとこうかなって躊躇してるかもしれないけどダウンタウン+やガキの使いの笑ってはいけないなどで是非やって頂きたい。 November 11, 2025
今日から3連休だってのに
やれ松ちゃんやらやれ浜ちゃんやら
やれダウンタウンやら
相変わらずダウンタウン関連の
ポストなんかしちゃったりしてさ
まったくダウンタウンファン最高かよ
#ダウンタウンファンに幸あれ
#3連休もダウンタウン November 11, 2025
ダウンタウン+
ノスタル10分
マジ評判いいですね
松本さん キム兄!
楽しそうですね。
配信見ている俺も楽しかった。
#ダウンタウンプラス
#木村祐一 https://t.co/syyGB054i2 November 11, 2025
ダウンタウンプラスがやばいな。やばいというのは面白いということで「ノスタル10分」の1回目を通して見てみたがダウンタウンの漫才秘話ともいうべきエピソードが見られてこれだけでも月額更新し続けたくなってしまう。他、「漫才インターナショナル」の世界の文化の違いを笑いにしていくところとか「7:3トーク」「実のない話トーナメント」とか新しい切り口も見せてくれていてすごいと思う。松本さんが地上波に出ることができていた時はこのレベル(月額1,100円、年額11,000円)の笑いを無料で見ることができていたわけでそう考えるとその損失の大きさとかに思いを馳せるけど価値あるものにお金を払うということで考えるとこれがどんどん当たり前になっていくのかなとも思う。 November 11, 2025
芸人ならダウンタウン松本人志と一緒に仕事したいだろ。それ以上でもそれ以下でもない
「テレビは手遅れ」かねてから“テレビに諦観”の松本人志が立ち上げた『ダウンタウン+』に人気芸人が続々出演するワケ(東洋経済オンライン)
#ダウンタウンプラス
https://t.co/Ywt4ADQgmL November 11, 2025
ダウンタウンの漫才が見たい!
ダウンタウンのコントが見たい!
ダウンタウンのフリートークが見たい!
ダウンタウンでのテレビ番組が見たい!
ダウンタウンが見たい!!!!!!!!
#浜田雅功
#松本人志
#2人合わせてダウンタウン November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



