ソニック トレンド
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近はソニックの曲を練習してる。懐かしくて楽しい。
The Air (Windy Valley) - Sonic Adventure
It Doesn't Matter (Sonic) - Sonic Adventure 2
Wave Ocean (The Water's Edge) - Sonic the Hedgehog (2006) November 11, 2025
最後の瞬間まで愛育んでたソニたち😇🫰💙
3日間ありがとう✨️また会おうね、ソ兄ちゃん
#ソニック #ソニかつ #ソニックレーシングCW https://t.co/4xxqSIcFOj November 11, 2025
ジョイポリスで限定刺繍のソニックゲットした!(UFOキャッチャー)
取り終わった後ドンピシャのタイミングでソニックさんが出現してたから写真撮ってもらった、めちゃくちゃ運がよかったぜ https://t.co/RQoXZKjFXn November 11, 2025
佐賀関地区入口幸崎駅…昔から何故か1日2本だけにちりん〜ソニック系が停まるけど現在基本無人駅。駅前に雑貨店ひとつなくて自動販売機一台だけ…特急に乗る人も降りる人もほぼ見たことない https://t.co/bdSZjHF85V November 11, 2025
@manchanbuhibuhi ビデオシステムのゲームでオペレーターに貢献したタイトルはありましたね。ソニックウイングスやスーパーバレー91、FIグランプリなどは人気がありました。 November 11, 2025
今日からソニックフロンティア始めました🦔
ソニックは今まであまり触れたことがなくて分からない部分もあるけど、マップを埋めていくのは楽しい
カメラぐるぐる動くことが多いから酔う人は酔うかも🌀 https://t.co/o7DzrsyHZ6 November 11, 2025
普遍的なテーマへの誠実さ、なんていっちゃん難しいんだ………。自由だの、絆だの、、愛だの、私などはそんなもの知ったことか。のゴミなんですが…。
だからこそソニックジャンルのそのテーマへの触れようには心惹かれるモノがある……。そういう真っ直ぐさを永久に応援しております… November 11, 2025
え、ソニックのゲーム中古で売ってる!データ消去済みってことは、最初からやり込めるってこと!?ずるい…!やりたい…!
ソニック クロニクル 闇次元からの侵略者 説明書無し
https://t.co/J75MyW5fQ1 November 11, 2025
相変わらず倭国保守党はどうしようもない
単なる旅行客の問題だから良いけどね
https://t.co/j5G8bjEk1e
単なる反動保守なんだよね
中国がぎゃー!と着たら、ぎゃー!と反応してそれで終わり。
中国のレアアースをアメリカが止められたという話でどうなったと思ってんだろうね、倭国も止められたら、PCにスマホに半導体にといろんなものが作れなくなりますよ
倭国保守党は
情弱だし見てる幅が狭いし浅いしどうしようもない
中国にレアアース・サマリウムを止められて作れなくなるアメリカの兵器リスト
F-35 Lightning II 戦闘機(サマリウムコバルト磁石を使用した高温耐性部品)
F-22 Raptor 戦闘機(レアアース磁石を活用した精密誘導システム)
F-47 戦闘機(次世代空軍主力機の永久磁石部品)
Virginia 級潜水艦(サマリウムを含む磁石を必要とする電動モーター)
Columbia 級潜水艦(レアアース要素を基盤とした推進・制御システム)
Tomahawk 巡航ミサイル(誘導用永久磁石と高性能磁石)
AIM-9X Sidewinder 空対空ミサイル(精密誘導のためのサマリウム磁石)
Predator ドローン(コンパクトモーターとアクチュエーター)
DDG-51 Arleigh Burke 級駆逐艦(レーダーと電子戦システムの磁石部品)
Bradley 装甲車(電動システムと誘導装置)
ハイパーソニックミサイル(誘導システムの高耐熱磁石)
Joint Direct Attack Munition (JDAM) スマートボム(精密誘導磁石)
次世代空対地優位 (NGAD) プログラムの戦闘機(全体的なレアアース依存部品) November 11, 2025
ソニックレーシングのレインボーガーデンとかエアライダーのフラリアみたいな花畑咲き誇るコース綺麗で好きなんよな…
あと水の表現綺麗なコースも好きなのでウォーターパレスとかダグウォータも好き November 11, 2025
日豊本線
特急ソニック44号(883系AO-18編成)
大分→小倉
#旅するゆめじさん
私が鉄道に興味を持つきっかけになった
特急ソニック・883系
運行開始30周年の節目になんとか乗れた!
今回は1000番台に https://t.co/0WsHMpMZl2 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



