セーブデータ トレンド
0post
2025.11.28 08:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アトラス作品の完全版に対する買い控えって、完全版そのものよりセーブデータ絡みのやり直し部分が割と遠因な気がする。基本部分からまるっと引継ぎできるなら割と受け入れられる範囲だとも思うんだ November 11, 2025
まぁ私は夫の借りてスーファミでいつ電源落ちてセーブデータとぶかわからない冷や冷やも楽しみながらやるよ(笑)
なぜかゲーム始めたら掃除機かけるお母さんは我が家にはいないから大丈夫。我が家は私がお母さんだから(笑) November 11, 2025
昨日のrepo、ソロで頑張って育てたデータがタンブルウィングで虚空に旅立って虚無、ずるだと分かっていてもセーブデータのバックアップ取って遊ぶか悩むところである、高難易度練習になるからね November 11, 2025
これです。
https://t.co/uikfG0v3PU
概要を詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
元ネタは、ゲーム情報サイト「ワザップ!」へ投稿された嘘の裏技に騙されたユーザーの怒りの文。元となった文章は2016年に投稿されたものだが、後年に匿名掲示板や動画サイトでネタにされたことで2019年初頭に注目を浴び、ネットミームに発展し、同年のネット流行語100で6位に入賞した。
そもそも「ワザップ!」は2001年に開設されて以来、ブームとなった時点で約20年もの歴史を誇る老舗コミュニティサイトで、比較的無垢なユーザーが集う場でもあったことから無根拠・伝聞レベルの怪しい情報が非常に多かった。そんな中で投稿されたのが、「ポケットモンスター オメガルビー(2014年発売)」で幻のポケモン「ボルケニオン」の色違い(通常のゲームプレイではゲット不可能)をゲットできるという裏技である。
レアなモンスターが手に入ると言いながら、その手順にはセーブデータを削除することが含まれており(後述)、もし実行するとデータが消えた上にモンスターも手に入らないという、要するに愉快犯の悪質ないたずらだった。ただし、前述のようにセーブデータを削除することが工程に含まれている時点で普通はおかしいことに気が付く筈なので、試す方も試す方なのだが(インターネットのサイトに書かれていることが正しいこととは限らないというのはインターネットユーザーとしては当然持ち合わせるべき常識である)。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



