セレブ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
セレブってこんな感じでカニ食べに行くって聞いたんですけど本当ですか(半年前から予約する一般人)(ラキポテ食べたい)
なひじかど4コマ https://t.co/hkUgdCvGav November 11, 2025
647RP
ルセラちゃん東京ドーム最高やった
君たちは美しくて努力家で最高なんや
ウンチェのサインボールこっちに飛んできたんやけど 一緒に見てたこっちのけんとさんがボール譲ってくださった やさしうれしいありがてえ
ところでわしはセレブオバハンみたいな装いなっていた とほほ
#LE_SSERAFIM #르세라핌 https://t.co/0hxcGAL8Xg November 11, 2025
400RP
◥◣🌟 #東京コミコン2025 🌟◢◤
~2025年12月5日(金)~12月7日(日) 開催~
東京コミコンを盛り上げる、大注目の企業が続々出展!
超豪華な協賛・出展企業の一部を発表!
大人気「 #ディズニー 」&「 #ワーナー 」ブースの詳細情報が到着!
来日セレブ関連&限定・先行グッズも続々ラインナップ!
▶▶『 #バックトゥザフューチャー』公開40周年記念!
映画2作目に登場したペプシボトルとのコラボグッズが東京コミコンで先行販売✨
詳細はこちら👉 https://t.co/ekR5aji3HN
🎟️各種チケットのご購入🎫
https://t.co/OBQ6C0cOIv
🗓️東京コミコン2025 開催概要
会期:2025年12月5日(金)6日(土)7日(日)
📍幕張メッセ
#東京コミコン #コミコン November 11, 2025
208RP
>RP
『兄のために作ったAI』
セレブやインフルエンサーを守りつつ、データを収集・活用できるソリューション
"内容としては、今私達が企画しているソリューションについて、軽く紹介するものです
私はこれまでセレブの方々と近い環境で生活してきたので、彼らが抱えている悩みや関心ごとに自然と目が向くようになりました
例えば、「ファンとどうやってもっと上手くコミュニケーションを取れるか」といったことを、彼らは本当に沢山悩んでいるんだなと感じました
それは個人のセレブだけでなく、エンターテインメント企業やブランド企業も同じで、データをどうやってフィードバックとして活用するかとても悩んでいるのを感じました
そこで、このようなデータを集められるソリューションを企画したら良いのでは、という話をヨンミン代表としました
また、現在セレブの方々が悪評によって痛みを感じる姿を沢山見てきました
もちろん、建設的なフィードバックは受け入れて成長すべきだと思いますが、メディアが多すぎるせいか度を越した悪質コメントも本当に多いんです
それだけでなく、今は個人インフルエンサーの時代で、誰もがメディアに露出される社会です。PDさんも、いつ誰から注目されるか分からない時代で、多くの人の関心を受けるほど守られる仕組みも必要だと感じています
そうした人達を守れるようなシステムを作ろうとヨンミン代表と企画をしています" November 11, 2025
107RP
動画投稿!
→ポケモンと共存する街の物語 〜金と権力〜『Pokémon LEGENDS Z-A』#20
https://t.co/bwYDp1W0wi
やりたい放題のセレブを楽しませてきます。
それは良いとして、アニキを見るだけでテンションがブチ上がっちまうこの体。
アニキは罪深いぜ…😇 https://t.co/0jBLZLFijV November 11, 2025
105RP
居酒屋さんでハイボール頼んだら苦くて呑めなかった😫
イチローズモルトはカパカパ呑めるのに…
倭国酒も十四代純米大吟醸とかじゃなきゃ呑めないし…
(注)タダ酒に限る
ボディもわがまま
おクチもわがままセレブなつっちーです✨🐷🤤
皆さま✨
いつもありがとうございます✨😊
素敵な金曜日を👍✨ https://t.co/4KnXdbXFT3 November 11, 2025
73RP
このあとはご視聴よろしくお願いします!
11/17(月)よる11時15分〜
※一部地域を除く
今回のテーマは「“進化系倭国のイリュージョン”」👑
世界のセレブに大好評!リアルと映像を融合させたイリュージョンを生披露!今までの常識を覆す超ハイスピードなイリュージョンショーにスタジオ大興奮!
#光一シゲSHOWマン
#堂本光一 #加藤シゲアキ
#DAIKI #HARA
#滝沢カレン #山崎弘也
↑引用
DAIKI一般観覧可能公演のお知らせです!
お会いできるのを楽しみにしてます。詳しくはHPをご覧ください!
★ 11/20長野県
リゾートトラスト エクシブ軽井沢様
ディナーショー
★ 12/13奈良県
リゾートトラスト オークモントゴルフクラブ様
ディナーショー
★ 1/1-2愛知県
ホテルプラザ勝川様
ディナーショー
★ 1/13-14 愛知県
リゾートトラスト ローズルーム名古屋様
ディナーショー
★ 2/14 愛知県
常滑市民文化会館様
イリュージョニストDAIKI with TEAMパフォーマンスラボ
「WIZARD OF CIRCUSゴッドタレント」
★2/23 千葉県
ホテルポートプラザ千葉様
ディナーショー
★3/8 岐阜県
岐阜市民会館様
イリュージョニストDAIKI with TEAMパフォーマンスラボ
「WIZARD OF CIRCUSゴッドタレント」
★4/12 愛知県
刈谷市総合文化センター大ホール様
プロデビュー 20周年記念
100分ノンストップLIVE November 11, 2025
70RP
アイドルの西園れんがさん、いつも隠している右目を開いていることに涙😿単にウィンクが下手だったらどうしよう愛セレブウィンクは? https://t.co/odIYNxf058 November 11, 2025
60RP
芦屋生まれ芦屋育ちセレブママ友のお宅にあった、ステンドグラスのコップ…これ入ってるのはただの安い麦茶だったのに、飲むたびキラキラ輝いて、影まで美しくて感動した…。もちろん帰ってコッソリ即ポチ。 https://t.co/HdWBPbhRcK https://t.co/lM78tGMCDF November 11, 2025
59RP
【東京コミコン完全攻略ガイド】
初めてコミコン行く方に向けて、持ち物や服装、周り方、そしてセレブ撮影についてまとめてました🔰
少しでも参考になれば嬉しいです😊
#東京コミコン2025
#コミコン
https://t.co/aDhDvAwY0e https://t.co/yAXvdepYkz November 11, 2025
58RP
ゆゆうたがTriple Sを履いてるの見て海外のラッパーからトレンドが始まりインフルエンサーやセレブがそのトレンドを取り入れてそれを見たファッション好きな倭国人が真似をして最終的に港区おじさんがそのトレンドブームを終焉へと導くという話を思い出しちゃった https://t.co/pgFLklgW0c November 11, 2025
53RP
<トレンドブログ>“#チャウヌ の実弟”イ・ドンフィさん、YouTubeコンテンツにサプライズ登場…“セレブたち、悪質コメントで傷つくことが多い”
https://t.co/1xA55BzzAf November 11, 2025
42RP
251117 ellekorea Instagram
V と一緒にした映像は 19日 午前9時 公開予定だって🥰
今、アメリカ LA で最もホットな場所!
それはまさに、ティルティルの「Let’s Radiate」ポップアップストア現場です。
ポップアップオープンを応援するために、
ティルティル アンバサダー #V をはじめ、
#ピエール、#チャールズ・メルトン、#ライザ・ソベラノ など
グローバルセレブとインフルエンサーたちが多数訪れ、
空間のあちこちを楽しんでいきました。
リップとスキンケアアイテムを直接体験できる “製品体験ゾーン” から、
自分の肌トーンにぴったり合う製品を探してくれる “カラーマッチングゾーン”、
なんと40色で構成された “40シェードファンデーションゾーン”、
そして #V とともに歩んだ旅路をのぞき見ることができるブランドゾーン、
フォトジェニックな写真を残せる “コンテンツゾーン” まで!
見る楽しさ、塗る楽しさ、そして体験する楽しさまで
すべて満たしてくれる空間でした。
セレブたちと一緒にしたティルティル LA ポップアップのスケッチ映像を
まずはご覧になりますか?
V と一緒にした映像は 19日 午前9時 公開予定なので Stay Tuned(お楽しみに) thv
楽しみだよ〜🥹❤️
#VXTIRTIR #TAEHYUNGXTIRTIR November 11, 2025
33RP
🆕メディア
ELLE Korea(@/ellekorea)がInstagramに、TIRTIR LAポップアップストアオープニングパーティーの様子を投稿🎥
いいね、シェアと保存、素敵なコメントを🔽
IGS
(https://t.co/AdAbQlKx8v)
Reel
(https://t.co/PpOSDuDtNZ)
∟今アメリカLAで最もホットな場所!🔥
間違いなくTIRTIRの「Let's Radiate」ポップアップストアの現場です❤️🔥
ポップアップオープンを応援するためにアンバサダーのVをはじめ、ピエール、チャールズ・メルトン、ライザ・ソベラノなどグローバルセレブやインフルエンサーたちが大勢訪れ、空間の隅々まで楽しんでいました👀
リップとスキンケアアイテムを直接体験できる商品体験ゾーンから、自分の肌トーンにぴったりの商品を見つけてくれるカラーマッチングゾーン、なんと40色で構成された40シェードファンデーションゾーン、そしてVと共に歩んだ軌跡を垣間見られるブランドゾーン、フォトジェニックな写真を残せるコンテンツゾーンまで!📸
見る楽しさ、使う楽しさ、そして体験する楽しさまで、すべてを満たした空間でした👀
セレブたちと共に過ごしたTIRTIRLAポップアップのスケッチ➰まずは動画で見てみませんか?
Vの動画は19日午前9時公開なのでStay Tuned🔜@/thv
TIRTIRレッドに包まれたパーティーの様子がまだ続々と投稿されますね✨
興奮冷めやらぬといったところでしょうか❤️🔥
TIRTIR AMBASSADOR TAEHYUNG
#VxTIRTIRLAPOPUP
#TaehyungxTIRTIR
#VxTIRTIR
#VxTIRTIRGLOBAL
#BTSV #キムテヒョン
#thv November 11, 2025
32RP
先日の藤嶋美伶さん@miri_fujishimaバースデーライブで限定(?)復活した #東京水族館 さん
約4年間の休止期間を経て久々のライブ👏
アルバム「空を泳いでワンダーランド」「STAY TUNED」に美伶さんと田村信二さんのサインも頂けて貴重な時間でした!😊
披露されたのは確か「Moon Light Kiss」「魚になって」「愛のディスコ」「東京セレブナイト」、そしてカバー曲。
美伶さんがお好きだという昭和歌謡曲!僕の世代で超懐かしくて思わず笑顔に♪
ライブ当日は着席スタイルだったんですが、クラップと一緒に軽いステップを踏みながら聴きたいですね。また…いつかライブで!
「愛のディスコ」「東京セレブナイト」が特に好きです✌️
「メリーゴーランド」も良いなぁ😁 November 11, 2025
31RP
📷 On Koreaで #ヒョンジン のビデオを撮影したディレクターがIGをUP
2400万フォロワーのセレブを撮らせてもらえる機会をくださったOn.korea 担当者の皆さま、ありがとうございます🙏 @hyjnjnnnn あまりにもイケメンすぎて息を呑んだよ…✨ https://t.co/iqPTkIzmCB November 11, 2025
30RP
@patriot17_Ten @NIGIYAKASAN1111 肉食の肉より、草食の肉がおいしいのは私たちの食卓で証明されてますよね。
だからヴィーガンをセレブが推奨する。セレブは実際には肉も食ってる。見せないだけ😗
草食の人間が美味いと知っているから😨 November 11, 2025
29RP
新作UP!
父親であるマーティン・シーンが、こんなに振り回されていたとは驚きだった!
セレブだろうと、違う国の人だろうと、依存症家庭で起こる事は皆同じだなと思いました。
ぜひぜひ見てください!
#092「aka チャーリー・シーン」当事者の父親に見て欲しいドキュメンタリー https://t.co/QyqMtcmIzM @YouTubeより November 11, 2025
29RP
この論考で知った「道徳的スタンドプレー」という言葉、https://t.co/HVtgii0t07
(長めの引用:「ヒトという生き物にとって、他人の評価は、自分の社会的な立場を左右する重要な意味を持つ。そのため、私たちは自分の評価に関わる事柄に対して感情的になりやすく、冷静でいることがとても難しい。SNSはこの傾向をドライブさせることで、社会を大きく変容させてきた。またアテンションを集め、評価を得るためには、人々の感情を掻き立てる道徳的な主題が効果的である。こうしたことからSNS上には、誰かを批判して、自分の正しさや善良さをアピールする発信が目立つようになった。哲学者のジャスティン・トシとブランドン・ワームケが「道徳的スタンドプレー(Moral Grandstanding)」と呼ぶこの振る舞いは、自ずとエスカレートし、派閥を形成する。
もちろん「道徳的スタンドプレー」は、善い行いを奨励し、正義を実現しようとしているマイノリティの組織化にも役立ち得る。しかし、このスタンドプレーが氾濫すると、避け難く厄介な現象が生じる」)
ハリウッドセレブの言動を見ているともちろん99.99999999%が道徳的スタンドプレーであり、とくにジェンダー、家父長制打倒、マイノリティの定義、は米国内である程度「正解の言い回し」が決まっているので「覚えたセリフを言ってます」感がはんぱない。とくに25歳未満の新星(エージェンシーの人にこう言っときなさいって言われてるんやなあ……と思うことを判で押したように言う)、40歳以上の男性セレブ。(「今までの自分は男らしさにとらわれていた」「人前で泣くのを恥ずかしいと思っていたが」「自己開示の大切さを知った」)。
その中でも、「この人の言葉には本音が混じっている」と思ったのはトム・ハーディの「ボクシングから柔術へ移行した理由」。
ボクシングをやってたら、若く強い男たちに囲まれていることを「怖い」と思ったのだという。これはわかる。ミットを叩いても叩いても、殴り合いなら必ず、自分よりも強い男がいる。ボクシングは相手をマットに沈める競技。柔術は、(相手がまだ立っていても)敗北を認めたらそれで終わり。柔術は殴りかかってくる相手をぶちのめすスポーツではなく、相手を「止める」スポーツ。「柔術の魅力は、コミュニティと身体的誠実さ、そして、自分への容赦のない、絶え間ない問いかけ、問い詰め」。 November 11, 2025
26RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



