セブルス・スネイプ トレンド
セブルス・スネイプ(英: Severus Snape)は、J・K・ローリングの小説『ハリー・ポッター』シリーズおよび、その派生作品に登場する架空の人物。 主人公のハリー・ポッターが入学することになる、ホグワーツ魔法魔術学校の教師。ハリーの両親とは同級生で、ハリーの父親であるジェームズ・ポッターとは犬猿の仲であった。そのため、ジェームズに生き写しのハリーに対して嫌悪感をみせる。 シリーズ全巻に登場し、謎めいた人物として描かれる物語のキーパーソンと言える存在である。作者のローリングも「影の主人公」と称した。
「セブルス・スネイプ」 (2025/2/2 20:13) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
スネイプ先生の最期のセリフ、原書版だとlook at meなんだけど原作小説の倭国語訳版はあえて「僕を見てくれ」て訳してるの天才だと思うんだよね、我輩じゃなくて僕なんだよ…… February 02, 2025
2RT
本編ではスネイプ先生が純愛トップだけど、家を捨てても血筋が絶えても構わないからと結婚し、死期の近い妻から再婚を望まれても断固断り、「魂を売ってでもアストリアに会いたい」と妻の死後も想い続けるフォイも負けず劣らずの純愛で泣けるから、全人類『呪いの子』を読む呪いをかけるね…
#ハリポタ https://t.co/FPcORUtfzq February 02, 2025
2RT
アバダケダブラを放つには「強い殺意が必要」とあって、スネイプ先生がダンブルドアに放ったアバダケダブラも殺意が足らなかった為か即死に至らず、放つには本当に精神的につらい呪文なんだと思う
一方ホグワーツレガシーの主人公は涼しい顔で乱射しててお前マジで何なんだよ怖ぇよ
#ハリーポッター https://t.co/1ZqbiTbP5p February 02, 2025
1RT
セブルス・スネイプを演じた人だとは思えない程キュートなんだよな...
笑顔が素敵すぎる
#みんなでハリポタ #ハリポタ https://t.co/fCJiquMXwK February 02, 2025
“親子の仲良しショット”…広瀬すず、父役のリリー・フランキーとの幼少期再現ショット公開<クジャクのダンス、誰が見た?>(WEBザテレビジョン)|dメニューニュース
前田くん ハリポタ スネイプ先生 決勝ネタ なまえクロス
https://t.co/mxIbFCeKCZ February 02, 2025
@miracle7vlngirl スネイプが嫌いとか下げたいという意図は全くないんですけど、ちょっと過剰評価されてるかなーって思っちゃうんですよね…もちろん良いキャラで好きなんですけど February 02, 2025
スネイプは純愛って言う人多いけど、私には愛の他にも後悔とか執着とか意地とかジェームズへの敵意とか嫉妬とか混ざってるようにしか見えなくて、それ本当に純粋な愛ですか???ってなる
リリー愛してたのは確かだしハリーを守ったのは愛ゆえにだとは思うけど、純粋かは疑問が残るというか…… February 02, 2025
小説数回しか見てない俺でも「は?」ってなること言うみたいだよねぇジェームズアンチさんは
スネイプ派こわ
因みに俺はジェームズもスネイプもあんま好きじゃないぞ親世代で好きなのはレギュラスとリリーくらいだぞ February 02, 2025
#青の祓魔師
意味が分からない。どうしてサタンとユリがくっついたわけ??ある意味、幼馴染かもしれないけど四郎と普通くっつかないか?サタンに無理矢理迫られたか、同情心でユリが許したかのどっちかだけど、四郎が1番可哀想に感じるんだけど。獅郎、何故かスネイプ先生と同じものを感じる。 https://t.co/IEVj8Q2Sr2 February 02, 2025
多くの人に共感してもらえて嬉しいんですが普段ハリポタの話をしないアカウントだし自分は原作と映画一周した程度なので他におもしろい話は特に無いです!
すごくスネイプ推しみたいなポストですけど一番好きなのはシリウスです! February 02, 2025
これはスネイプが本当は悪いと言ってるのではなく、二人の、なんなら周囲の全魔法使いからのあらゆる憎悪も嫌悪も針の筵を着込んで黙してリリーへの贖罪としてヴォルデモートを滅するために生きてるスネイプにとってはそれこそが狙いだから、まあなんというか戦争が悪いしヴォルとかいうハゲが悪い February 02, 2025
まずもって「でもジェームズも相当性格悪くて、スネイプを嫌うようにリリーに仕掛けていたような気がする」とか言ってきた相手に優しくするかぁ?『気がする』だけで事実無根の二次創作読みすぎお花畑すねぴっぴまんせー思考を引用でぶつけられてきたんだぜおい!?気がする、だぜ!? February 02, 2025
ダンブルドアよりスネイプの方がハリーを守ろうとしてたってていうのには納得できないな
ダンブルドアは確かに現実を見てはいたけどそれでも自分にできうる限りハリーを守ろうとしてた。だからこそハリーの生きる道が見えたときは嬉しかったんだろうし February 02, 2025
ダイ・ハード/ロビン・フッドでアラン・リックマン様が好きだったから、ハリポタ実写でスネイプ先生で現れた時は嬉しくて叫んだのだけど、最初は怖いだけのスネイプ先生がだんだん謎言動していくのに困惑した
最終話読んでスネイプ先生の愛の深さを知ってごめん泣きしたな…… February 02, 2025
それにスネイプの方は結局ハリーのことをハリー個人としてじゃなくてリリーの子もしくはジェームズの子としてしか見れてなかったし。
だからスネイプの方がって言われると違和感がある。
スネイプが好きで持ち上げたいって気持ちは理解できるけど、他のキャラを下げる必要はないんじゃない?😢 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。