セクハラ トレンド
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
悲しいなあと思うのは、女性が胸のボリュームをわざわざ下げたいと思う理由は、まさに「そういう男性からのセクハラ目線を避けたい」ってのも大きいと思うんです。
本来、セクハラ目線さえなければ、そんなことをする必要もなかったと思います。(太って見えるとかを気にする女性もいますけど)… https://t.co/7g0oJn2T9W February 02, 2025
50RT
昔々、夫が妻を殴る事は悪いことだとされていなかった。躾だとされていた。今、夫が妻を殴ったら暴行罪だよね。セクハラも昔は悪いことだとされていなかった。でもギャーギャー言う女がいたからそれが今では悪いことだと認識されるようになった。そういうこと言ってんだけど、そんなに理解難しいかね? https://t.co/iNL48cJrLW February 02, 2025
24RT
配信終わりました❣️
りあいべのお話とか急な脱線話とかセクハラされたりしておれが泣いたり疲れてぽわぽわあたまで眠る寸前のきもちいの楽しんだり…ねむねむぅ…
おやすみ🐀🫶🏻🐁 https://t.co/7lXiDDxwPC February 02, 2025
2RT
フェミ左派の目的は、パワハラやセクハラ、PTSDと断定されるラインを「言ったもん勝ち」に、告白者有利にするものです。
この程度で「パワハラなの?、セクハラなの?性加害なの?PTSDなの?」と、感じた側が
「そうだと思ったら、そう断定される」みたいな流れを作りたいのでしょう。… February 02, 2025
1RT
@BeturaGrossa @Tomoejp1236 友達や知り合いとか外国人の若い子らと時々一緒に働いてましたけど、誰もが懸命に働いてましたよ。
なんとなくですけど外国人ガーって言う人ほど安く使って搾取したり、非倭国人や非欧米人が下の存在でいて欲しい人種差別的な人をよく見かける印象っす
パワハラ/セクハラ被害受けてる子いっぱいいます February 02, 2025
1RT
なあセクハラ親父。お前の会見読んだけどさ、甥っ子についてのコメントあんだけかよ。しかもいつのまにかお前の話にすり替えやがって。あのな、水俣病の患者の方々にいつまでも寄り添わない以上、お前の研究なんざどうっでもいいんだよ。これ以上言われたくなかったら甥っ子を蔑ろにするのをやめろ。 https://t.co/pIS7fJYQIF February 02, 2025
1RT
@__ab____s 私はただ、白いゴリラさんの胸板を確認しただけじゃん!!!
あかちゃんの方が、セクハラやばかったヨ。ほなさん、なたん、被害届け出せるレベル。
🦵🦵の間は🙅🏻♀️怖いヨ。🤭 February 02, 2025
@84Bk11EGHBj5cz9 それで例えば赤いきつねのCMとかは何が問題なの?暴力もセクハラも男からしても異常な事だけど、アニメキャラがカップ麺食べる事の何が異常で上記と同列レベルの社会問題になると思ってるの? February 02, 2025
@yume_iroiroaru 自分の好きなように生きるのもそのために努力しているのも良い事だけれど...
男女間のお付き合いで他者に口外しないことは、男男でも女女でのお付き合いでも口外しないが...マナー...距離感というか...生々しい話はセクハラですよね...😭
親しいお友達ならまだしも...会社の人と言うだけなら特に... February 02, 2025
@84Bk11EGHBj5cz9 昔から悪い事だとされていたから夫婦間の暴行罪は成立するし、通報したら警察も来てくれてた訳で。
セクハラも横行してただけで悪い事ではあっただろうし、それが一般的に常態化したってことでしょ。
でも女性が声を上げた事によってそれがより問題視されたっていうのはわかる。 February 02, 2025
ネットジェンダー系論争で調べて
何でこの情報でる?Google?
エックスやGoogle、アメリカの会社って、
こういう情報を表示したいセクハラな会社しか無いの?💢
気持ち悪いんだけど💢
#Google https://t.co/NvwkGZzhS9 February 02, 2025
@pigpig000h @sodium 「俺、ショートの女の子よりも、ロングヘアーの女の子の方が好きだな〜」
↑
これをSNSで発言することはセクハラですか?(ちなみに、職場等で特定個人の容姿に関する発言をすることはセクハラになり得ます) February 02, 2025
@chikaramochi07 @sodium ちょっとそれはずれてますね。セクハラでは無いです。
セクハラかどうかは性的な発言をしてるかどうかではないですか?現実で特定個人の女性に「ロングヘアの方が好きだな〜」と言ってもセクハラではないのでは… February 02, 2025
憎むべき相手はセクハラをしてきた男性本人であるべきなのに、何故か女性(及び女性として描かれるフィクションキャラクター)が慎まなければならないという話になってる
それが嫌なんじゃないんか?
わたしはなんでわたしが慎まなければならないのかと思うのでなんでも食べるし鞄も斜め掛けする February 02, 2025
@chikaramochi07 @sodium まあ最近コンプライアンス厳しいですもんね😖とりあえず私は自分が「俺はロングヘアが好きだな」と言われてもセクハラだとは感じないです。
やはり性的な発言をむけたかどうかが肝だと思いますよ February 02, 2025
@miyoshiiii わたしは食べる系ではないですがセクハラ被害自体には何度も遭ったことはあります
嫌な思いをしたくないから自分が行動を控えるのはわかりますが、だからといって女性や女性キャラクターが同じように慎んでもセクハラ男性はひとりもこの世から減らないと思います February 02, 2025
@miyoshiiii わたしは女性ですが「女性であるというだけで何気ない行動をエロに見られてセクハラされる」というのはやはり非常に嫌です
だけど憎むべき相手は「セクハラしてくる男性」のみであって、女性(および女性キャラクター)がなにかを食べるという行動を取ること、取らせることではないと思います February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。