スマートフォン トレンド
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スマートフォンゲームゲーム『Heaven Burns Red』の劇中を彩る”麻枝 准×やなぎなぎ”名義のボーカル曲を収めた2ndフルアルバムが本日発売✨
『Welcome to the Dying Season』
発売日:2025年11月26日
💿 初回生産限定盤(KSLA-0234):¥5,200(税抜)
💿 通常盤(KSLA-0235):¥3,500(税抜)
初回特典は豪華レコードサイズジャケットに封入してお届け!
配信リンクはこちら🔽
https://t.co/ke09ceWwfG
#ヘブバン
#やなぎなぎ November 11, 2025
49RP
『遙かなる時空の中で 龍宮の神子(りゅうみこ)』リリース日が11月28日に決定
https://t.co/J7Gr6zw2bC
『遙かなる時空の中で』スマートフォンゲーム向け最新作。本日行われたリリース直前生放送の中で発表された。 https://t.co/YlPP9RmSZH November 11, 2025
7RP
◤ お知らせ ◢
11/22(土)静岡戦GAME1アリーナ周辺にて、クラブスタッフを装った一般の方が、スマートフォン画面にQRコードを提示し「福島ファイヤーボンズのアンケートにご協力ください」と声をかける事案が確認されました。
弊クラブでは、公式LINEの友だち追加のお願いは行っておりますが、アンケートへの協力を会場周辺で直接お願いすることは一切ございません。
お間違いのないようご注意ください。
不審な依頼には決して応じず、見かけた場合はお近くのクラブスタッフまでお知らせください。
ブースターの皆さまに安心してご来場いただけるよう、引き続き安全な運営に努めてまいります。
#firebonds
#福島ファイヤーボンズ November 11, 2025
2RP
【トラッカープロ、本日発売】
探せる安心を、現場でも。
ハイコーキのトラッカープロは、荷物や工具、工具ケースに取り付けるだけで、スマートフォンの地図上から位置を確認することができます。
工具を指定し、音を鳴らして探し出す。現場や倉庫で探すストレスを削減し、作業に集中できる環境を作ります。
・最大32台まで登録可能
・共用工具の所在管理で現場全体を効率化
・紛失・未回収リスクの低減
IP67規格の防じん・防水性能で、粉じんの多い現場や雨天時の作業にも対応。
現場が求める耐久性も備えています。
▼トラッカープロの詳細はこちら
https://t.co/mPRhAkspbI November 11, 2025
1RP
【なぜバルミューダのブランドは毀損したのか?】
・バルミューダは上場後の2021年、満を持してスマートフォン市場に参入
・しかし、その製品は「10万円超という高価格ながら、スペックは数年前のミドルレンジレベル」「iPhoneからもPixelからもGalaxyからも乗り換える理由なし」という、誰が見てもコストパフォーマンスの悪い代物だった
・「体験価値」を謳いながらも、その基盤となる基本性能が低すぎたため、独自のアプリやデザインも評価される以前の問題となってしまったのだ
・ネット上では「見た目だけの雰囲気商法」「信者向けアイテム」といった辛辣な評価が溢れ、これまで築き上げてきた「革新的な家電メーカー」というブランドイメージは大きく傷ついた
・ブランドというのは使っているユーザーからの信頼はもちろん、「使っていない人からの印象」もすごく大事
・ユーザーは、使ってない層の人からも「あの製品使っててなんかかっこいいよね」と思われた方が良いので、世間の評判が悪くなったものは「使っていること」を途端にアピールしづらくなる
大切なのは・・・
・王者がいるカテゴリーにはできるだけ参入しない(カテゴリーを変える)
・カテゴリーユーザーを満たすPOP/PODを見誤らない(同ブランドが別カテゴリー参入する際には特に気をつける)
・ユーザーとならない人の心象も悪くしない・傷つけない(浸透率を高める段階で一定の意見をもらうこともある) November 11, 2025
📦 Amazonでスマホ買い替え 📲
📲 3.7 型 ミニスマートフォン ラグドフォン、Android 12、3000mA…
🏷️ ブランド:BLKE
👛 価格:¥12,999
📦 商品URL:https://t.co/Iz4B0naQjS
2025/11/26 06:25 pr #スマホ November 11, 2025
👑 楽天市場のスマートフォンランキング「131」位 📱
【新登場】iPhone 17 Pro simフリー 端末本体のみ (機…
🇯🇵 楽天モバイル公式 楽天市場店
259,800円
0.0点(0)
ポイント:1倍
🔗 https://t.co/iwihmloe4r
2025年11月26日 06:30 https://t.co/dMUcBoVD8Q November 11, 2025
米アップルは、新型iPhoneの好調な売れ行きと消費者の買い替え需要の高まりを背景に、10年以上ぶりにスマートフォンメーカー世界トップの座を奪還する見通し。
アップル、世界首位のスマホメーカーに返り咲きへ-サムスン抜く - Bloomberg https://t.co/Q0lDkM0kOY November 11, 2025
📊売れ筋チェック 11月26日
「携帯電話・スマートフォン」 19位✨
Anker PowerLine III USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (0.9m ブラック) 超高耐久 60W USB PD対応 iPhone 16 / 15 Ma
#pr
https://t.co/W9Vw0yLVc5 November 11, 2025
📢売れ筋チェック📢
11月26日 「携帯電話・スマートフォン」 8位
【3倍米軍MIL規格・MagSafe対応】ESR iPhone 17 ケース ワイヤレス充電 iphone17用 カメラボタン付き SGS認証 エアガードコーナー 黄変防止 耐衝撃
#pr https://t.co/HYGLvpGLpM November 11, 2025
Anker Nano Car Charger (75W, 巻取り式 USB-Cケーブル) iPhone 17 / 17 Pro / 17 Pro Max Galaxy Android スマートフォン ノートPC iPad 各種 その他機器対応
▼Amazon
https://t.co/G23HZPGH5K
#PR(02:38:28) November 11, 2025
@catwalk_nero ■Android11の動作につきまして
現在「Android11」以降のスマートフォン・タブレットの一部で正常動作しない現象を確認しております。
順次対応予定でございますが、対応までにお時間を頂く場合がございます。
「Android11」以降のバージョンへのアップデートはお控えいただきますようお 願いいたしま November 11, 2025
📦 Amazonで新しいスマホを探そう 📱
📱 OUKITEL C2 Android 14 スマートフォン 本体 SIMフリー …
🏷️ ブランド:OUKITEL
👛 価格:¥17,900
📦 商品URL:https://t.co/Ol9Ue1jIlV
2025/11/26 06:10 pr #スマホ November 11, 2025
📢売れ筋チェック📢
11月26日 「携帯電話・スマートフォン」 29位
TORRAS フィルム For iPhone 17 ガラスフィルム 航空宇宙ガラス 周り浮きゼロ 9H+硬度 米軍MIL規格 全面保護 10倍強化 極細ベゼル対応 ラウンドエッジ
#pr https://t.co/pUIuPN9b07 November 11, 2025
🟡地方創生の新たな力に…「関係人口」どう増やすか
政府が検討する「#ふるさと住民登録制度」 !
人口減少や高齢化が加速する中、地方創生の新たな原動力として「関係人口」に注目が集まっている。関係人口の創出へ既に取り組みを進めている自治体もあり、政府は居住地以外の地域と継続的に関わる人を「ふるさと住民」として登録する制度の創設を検討している。現状を解説するとともに、公明党総務部会長の庄子賢一衆院議員のコメントを紹介する。
■地域の担い手確保へ
関係人口とは、移住した「定住人口」や観光に来た「交流人口」でもない、地域の人々やまちづくりなどに多様に関わる人を指す。いわば「観光客以上、移住者未満」である。
地域づくりの新たな担い手として、とりわけ地方部では“地域外の人材”である関係人口に期待が高まる一方、関係人口はその規模や地域との関係性が可視化できていないことなどが課題となっている。
2014年から本格的に始動した政府の地方創生戦略。当初は人口減対策と東京一極集中の是正をめざし、地方への移住推進が核だった。しかし、移住へのハードルが高いといった指摘もあり、現在は関係人口を創出する取り組みに重点を移す自治体も現れている。
例えば福島県は、都市部と地方部の両方に生活拠点を持つ「二地域居住」を気軽に体験できる制度を設けている。県外在住者が県内に滞在し、コワーキングスペース(共同利用できるオフィス)などでテレワークする際の宿泊費や交通費などを補助する内容だ。将来の移住を検討する機会をつくる狙いがあるという。
■アプリで登録、自治体とつなぐ
こうした各地の取り組みをサポートしようと、国が検討を進めるのが「ふるさと住民登録制度」だ。
同制度は、仕事や趣味などで居住地以外の地域と継続的に関わる人をスマートフォンのアプリで「ふるさと住民」として登録する仕組み。利用者と地方の自治体をつなげ、関係人口を見える化するプラットフォーム(基盤)の役割を果たすものだ。6月に政府がまとめた指針「地方創生2・0基本構想」に創設が明記された。
■利用者に交通・滞在費補助も
総務省によると、利用者の登録は地域との関わり方に応じて2種類に分ける方針だ。特産品の購入など気軽な形で接点を持つ人を対象にした「ベーシック登録」(仮称)とボランティアなど地域活動の担い手になる人による「プレミアム登録」(仮称)である。
このうちベーシック登録では、観光のリピート客や特産品の購入、ふるさと納税を行って地域経済の活性化に貢献する人を想定。プレミアム登録では、ボランティアや副業に加え、自治会への参画や二地域居住など実際の地域活動の担い手を見込んでいる。
1人が複数の自治体を登録できるようにもするという。いずれも自治体が登録証を発行し、地域の祭りやイベントの開催案内といった情報を提供する。
特にプレミアム登録に関しては、自治体が登録者に対し、地域での活動実態に関する要件などを設定した上で、公共施設利用料の割引や交通費・滞在費の補助といった独自サービスを提供することも検討する。将来的にベーシック登録から、地域により深く関わるプレミアム登録への移行を促し、担い手確保につなげていく考えだ。
ふるさと住民登録について政府は、今後10年で実人数1000万人、延べ1億人の登録をめざす。総務省は来年度予算の概算要求で、アプリ開発などの経費を盛り込んだ。実効性のある仕組みづくりが問われる。
■党総務部会長 庄子賢一衆院議員
■都市部の住民巻き込む工夫を
「地方創生10年」の歩みを振り返ると、政府はさまざまな移住支援策を講じているが東京一極集中を是正するまで至っていないのが実情だ。定住人口が減る分を観光やビジネスなどの交流人口で埋めるのは難しい。鍵となるのは、都市部からの人の移動を活発化し、都市と地方を「かき混ぜる」という考え方だ。
そうした観点から「ふるさと住民登録制度」の役割は重要である。公明党も移住・定住策とともに関係人口の創出に向けた取り組みを推進してきた。
制度に対する地方の期待は大きく、取り組みが一過性のもので終わってはならない。重要なのは、都市部に住む人をいかに巻き込めるかだ。登録したくなる楽しそうな内容を盛り込み、登録者が地方に足を運び、移住や二地域居住へと関係を深めていけるような工夫が必要になる。登録する意義を国民に理解してもらうことも不可欠で、政府は丁寧な周知・広報に徹してほしい。
#公明新聞電子版 2025年11月25日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
【人は何故生きるのか?自分はどう生きるのか?人間だけが何故夢を持つのか?】
なぜ60歳になる年に武道館を目指しているのか。
なぜ57歳で歌手デビューしたのか。
これらは会社の事業としては、全く必要性はないことです。
ではなぜ時間とお金をかけてやっているのか?
それは人間が”〇〇”でできているから🔥
<目次>
1.鴨頭嘉人はどこに行きたいのか……
2.必要性で言うと全くない。でも……
3.人間だけは“want”がでかい
4.うちの社員と役員に伝えたいこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼鴨頭嘉人はどこに行きたいのか……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2026年5月19日(火)、武道館のステージに立つことになりました🔥
YouTube講演家、副業ロックスターの鴨頭嘉人です。
なんで60歳になる年に武道館を目指しているのか?
なんで57歳でロック歌手デビューしたのか?
なんで3年間に51個の新規事業を立ち上げたのか?
どんな理由があって、そんなことをやっているのか?
今回はこれらをお伝えしようと思っていますので、本編を楽しみにしていてください💕
「人間ってなんで生きているの?」「どこに向かって生きているの?」という感じです。
宇宙一のカミさん・明子さんに言われました。
「俺、武道館に行くんだ」と言ったら「あんたね。どこに行きたいの?」
答えは武道館です🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼必要性で言うと全くない。でも……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまでの記事を読んで「え?どうした鴨さん?」みたいな感じになっていると思います。
そこで「人間とは何なんだ?」というところの片鱗を、今回はお話ししたいなと思っています。
「鴨頭嘉人は、どうして武道館を目指しているんですか?」ということです。
会社の事業としては、全く必要ないと思いませんか!?
うちのメイン事業は、講演会やセミナー、講座です。
他にも速読スクールや出版社、そして飲食事業などいっぱいあるから、全部は説明できないし、本当にたくさんの事業をやっているから、どれか一つというわけにはいかない。
そうは言っても東京カモガシラランドは、もともと鴨頭嘉人というたった一人の男の願望実現の箱である。
これが会社の存在意義、パーパスになっています。
僕が「人気者になるためにやれることをやっていく」という会社です。
それが今では「美容液を2025年12月にリリースします」とか。
いやすごいよ!美容液半端ないよ!!
全部お伝えすると薬事法に引っかかるかもしれませんが、世の中にある、皆さんが百貨店やドラッグストアで見たことのある美容液をぶっちぎっているから🔥
性能で言えば、約20倍だと思ってもらって構いません!
約20倍くらいの効果が出る!
そんな美容液を一般的な価格の4分の1くらいの価格で出します。
これはすごいことですよ💓
それ以外にもサプリメントやMCTオイルもコラボで出していたり、タキシードブランドを出していたり『KAMOSTRICCI』というバッグのブランド『KAMOCCI』というカジュアルブランドなど、3つもファッションブランドをやっています。
最近では『鴨マニアプレミアム』という新しい仕組みのアパレルブランドを立ち上げたり、時計ツアーに経営者の人と行ったり、沖縄合宿をやったり、次はスイスにツアーで行こうと思っています。
……必要ありますか?
必要性でいうと全くありません。
でも、どうしてやっているのかと言うと……やりたいから!!
それ以外に説明の仕方がありますか?
やりたいからやっているんです!
必要性があるからやることも、もちろんやっています。
例えば……
『Challenge Like A Baby 赤ちゃんのように挑戦しろ あの頃諦めた夢、今から叶えろ』
僕はこのことを伝えたい!!
これには必要性はありません。
僕は言わなくていいんです。
やらなくていいんです。
でも、やりたいんですよ!!
伝えたいんですよ!!
これを英語で言うと“want”です。
僕がやりたいと思った。
誰からも指示されていないけど、内側から湧き起こってきたことです。
ニーズじゃない!
だけど、この“want”をやろうと思ったときには、やらなきゃいけないことも出てきます。
例えば、ボイストレーニングをもう3年間受けています。
ボイストレーニングを受けたいから、始めたわけじゃない。
そりゃそうだ💦
「練習したいから始める」という人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は違うと思います。
甲子園に行きたいから、辛い練習や手に豆ができるような地道な素振りをやる。
「素振りが好きだ」という野球選手はいますか!?
素振りはニーズでしょ?
必要なんでしょ!
“want”は「活躍したい」「ホームランを打ちたい」「チームに貢献したい」とか、そういうことじゃないですか。
これを言うと好感度が下がるかもしれませんが、僕はとにかく話すのが好きなんです。
講演会やセミナー、講座が死ぬほど好きです。
いくら話しても飽きません。
マクドナルド時代の店長時代の同じネタなんて、3000回以上話しています。
それだけ飽きずに話せますか?
それほど話すのが好きなんです💕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼人間だけは“want”がでかい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今やっている『人と金 経営塾』や『起業塾』では、 オープニングトークをやります。
オープニングトークでは、最近あったことをテーマとは関係なく話す。
そのオープニングトーク、だいたい2時間から3時間やる!
そんなおしゃべりな59歳の男がいますか?
ここにおります💓
好きなんです。話したいんです。“want”なんです。
でも、僕はコンテンツ作りは好きじゃない。
今回のプロ会社員の講演会のスライドは40枚くらいあります。
『人と金 経営塾』になると60枚くらいありました。
でも作るのは嫌いなんです。
イライラするんです!めんどくさいんです!
本の出版もしています。
僕は本の原稿が書けるんです。
新潮社から出した『人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった』という本が、1冊目の著書です。
初の著書ですが、校正なしです。
そんな作家はめったにいないらしいです。
普通は校正者が入って、言葉や数字の正しさ、語尾のまとめ方など全部プロが調整する。
僕は“なし”です。
「鴨頭さん、このまま出しましょう」と新潮社の人に言われました。
それくらい僕は書けるんです。
コンテンツも作れるんです。
でも、好きじゃないんです💦
だから「できる」と「好き」は、完全一致じゃないんです。
でも、やります🔥
好きかどうかは関係ない!
やります🔥
どうしてか?“want”のためです。
“want”のためなら、ニーズはやれる!
僕は武道館のステージに立って……
「Challenge Like A Baby 赤ちゃんのように挑戦しよう!大人になってからのほうが夢は叶いやすくなってるじゃん」
みんなにこの一言を言いたい。
これが“want"です。
そのために武道館を予約しました。
そのためにKAMOバンドというバンドを組みました。
そのために楽曲、歌を作りました。
そのためにミュージックビデオを作りました。
そのためにレコーディングをしました。
そのためにボイストレーニングを受けたり、リハーサルをやったりしています。
はっきり言います。
めちゃくちゃお金と時間がかかっています。
「デビューする」と決めてから、ボイストレーニングやスタジオ代、楽器代、レコーディングのエンジニアさんに支払う給料、バンドメンバーのフィーなど全部ひっくるめて、今のところいくら使ったのかというと……7000万円です。
この活動に7000万円使っています。
ここから武道館のステージに立ちますが、今のところ概算の見積もりで1億2000万円です。
つまり、この時点で1億9000万円。
見積もりがざっくりしているから、2億円と言わせてくれ!
「デビューする」と決めてから2億円です。
体が引きちぎれそうになるくらい、時間とお金を使ってやっています。
何のためですか?
『Challenge Like A Baby』を伝えたい!!
その一点です。
どうしてこんな愚かな生き方をしているんだろうと、俯瞰してみると思えなくもないじゃないですか。
だって、武道館を目指さなければ、歌手デビューしなければ、2億円というお金を集めるために働かなくてよかったかもしれない。
週に一回1年間に50回くらいボイストレーニングを受けているので、3年間で150回。
しかも2時間受けているから、300時間はボイストレーニングに命の時間を捧げている。
それ以外にリハーサルをやって、ライブをやっています。
楽曲作ったり、レコーディングやミュージックビデオの撮影など、全部含めたら数千時間使っています。
それをやっていなかったら数千時間、ゆっくりできたの!
やらなければ、2億円を稼がなくてよかったの!
もちろん人からも支援していただいています。
でも支援してくださるための活動を僕はやる。
何にもしないで、支援してくれるわけがありません。
そういう人とコミュニケーションを取ったり、その人に有益だと思う情報をこうやって発信したり、全部先出しです。
そして皆さんの応援をもらって、武道館という一人ではたどり着けない場所に行こうとしています。
どうしてか?
そうしたいから!!
今回の結論は、これしかないです。
でも、そうなんです!!
人間は、本来そういうふうにできています。
皆さん、考えてみてください。
今、もしかしたら椅子に座っているかもしれない。
もしかしたら電気をつけているかもしれない。
もしかしたらエアコンをつけているかもしれない。
絶対にスマートフォンを手に持っていたり、置いていたりするでしょう。
それら全部、必要ない。
だってクマは、スマートフォンを使っていませんから。
猫は電気をつけていませんから。
リスは椅子になんか座りませんから。
それでも生きている。
でも、人間はそれだと生きた気持ちにならない!
「自分を使い切っている」という充実感を得られないんです。
人間だけは“want”がでかい。
もっと快適に、もっと高く、もっと早く、もっと強く、もっと優しく、もっと豊かに、たくさんの人に喜んでもらいたい、注目されたい、貢献したいなど、この地球上のどんな生物よりも欲がある。
これが人間の本質です。
だから橋やビル、高速道路や新幹線を作って、飛行機で空を飛べるようになった。
世界の裏側の人とコミュニケーションをとれるこのスマートフォンというツールを何十億人にも持たせることに成功した。
それが人間!
人間は“want”でできているんだよ!
ニーズでできているんじゃない。
“want”なんだよ!!
やりたいことがあるから人間なんだ🔥
ここまで変なトーンだったので、まとめます。
やりたいことに生きている人は輝いている。
そして、やりたいことが見当たらない人は、イライラしていたり不安になっていたり、生きているという実感を味わえなくなっている。
そして、その「やりたい」ということは、自分一人じゃないんです。
僕の場合、たまたま神輿の上に乗るという役割なので、武道館に行ってステージに立つのは僕ですが、僕のことを支えてくれている人もやりたいこと「鴨さんの夢を応援したい」は、その人の“want”です。
会社だってそうだよ。
中小企業なんて社長の“want”でできています。
社長の夢とロマンのために立ち上がったのが中小企業で、それにジョインした人は「その社長の夢を実現したい」という人が、充実して幸せに働けていて、社長の夢を実現したい“want”にコミットメントしていない社員は腐っていく。
そういうふうにできています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼うちの社員と役員に伝えたいこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、うちの東京カモガシラランドの特に社員と役員に伝えたいことがあります。
東京カモガシラランドという会社は、僕が作った会社で、僕の夢とロマンを実現するのがみんなの仕事なので、僕の夢とロマンを知っておかなきゃいけないし、ずっとそれを忘れちゃいけない。
そのために何ができるのかを考えて仕事してほしいので、改めて今、僕が一番優先順位を高く思っている夢とロマン3つをお伝えしておきます。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
1つ目……
『倭国にチップ文化を』
ということで、チップのモデル店舗を作る。
その1店舗目、世界初のチップモデル店舗がYAKINIKUMAFIA IKEBUKURO。
そしてそれを次に繋げていってくれているのが、和牛の刀というブランドです。
うちのグループでも4店舗オープンして、マツこと松倉裕規(まつくら ひろき)さんの会社で1店舗、今5店舗オープンしている和牛の刀が、次のモデル店舗を広げる役割を担ってくれています。
「ここに力を入れているよ」というのが夢とロマンの1つ目。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
2つ目……
『社員の平均年収1000万円以上の中小企業を作る』
でもここでは僕はちょっと悩みがあって、うちの会社は1000万円にできそうな決算なんです。
だけど「じゃあその利益、誰が生み出しているの?」というと、鴨頭嘉人一人が生み出している利益があまりにも大きすぎて、うちの社員と役員が年収1000万円のパフォーマンスを本当に有しているのかというと……
ほとんどの役員と社員はせいぜい年収400万円、500万円の仕事しかしていない。
けれども今、900万円以上になっちゃっているので、ちょっとこれは実質がまずいなと💦
僕1人がカッコよくて、うちの社員と役員は僕がいなくなったらガクンと年収が下がるということが起きるのはちょっと避けたいので「夢とロマンのために、ちゃんと厳しく指導していきますよ」というのか2つ目です。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼
3つ目は……
『2026年5月19日(火)の武道館ライブを大成功させる』
全くやらなくていいことです。
でもやりたいことです!
そしてそのやりたいことのためにニーズ、必要なことは全部やります。
どんなに辛かろうが、時間が足りなかろうが、体力が朽ちようが、お金がつきそうになろうが、やることはやる🔥
それが夢とロマンを実現する人がやっている生き方です。
ということで、これからも東京カモガシラランドの社員と一緒にこれを広げていくとともに、僕の夢は大きすぎて一人では達成することができない。
なので、この記事を読んでくださっている皆さんや、オンラインサロン【鴨Biz】メンバーの皆さん、僕のセミナーを受講してくれている生徒さん、パトロンのみんなと一緒にこの夢“want”を実現していこうと思っています。
これからもお付き合いよろしくお願いいたします(≧∇≦)💕
それでは今日という最高の1日に……
せーのっ!
いいねー❤*\(^o^)/*
==========
/
ぜひ音声配信で聞いてみてください♪
鴨頭嘉人の朝礼(Voicy)
https://t.co/ojhykb3r8Z
\ November 11, 2025
【複数の情報共有者が組織的に結託して一人の人物に対して】つきまとい、監視、尾行、【噂の流布】などの様々な嫌がらせによるストーカー行為を行うことであり、重大な人権侵害にあたる犯罪行為です。具体的には、被害者に対して精神的・心理的な攻撃を長期間に渡り継続して加え、孤立させたり破滅や自殺させたりするのが目的とされます。加害者達は日常生活に潜み、被害者を絶えず監視しているように感じさせるなど巧妙に行動します。このような集団ストーカー行為は、被害者を問題人物に仕立て上げ、社会的に破滅させるための心理的攻撃が多い事も特徴です。特定の人物や少人数による加害であれば、ストーカー規制法の範囲に入り逮捕される可能性もありますが、集団ストーカーは被害の発覚が難しく加害者が多数である上に無関係の通行人などを装うため、被害者はよく「気のせいかも」と見過ごしがちですが、心身の深刻なダメージを与えうる悪質な犯罪として社会問題になりつつあります。
以上のことから、集団ストーカーは複数の加害者が組織的に一人の個人に対し精神的・肉体的に嫌がらせや監視を繰り返す悪質な犯罪行為であり、倭国の法律でも取り締まり対象とされるべき大規模な犯罪行為です。
集団ストーカーの典型的な手口としては、複数人が交代で尾行・つきまといを行い、被害者に常に監視されているという強い心理的圧迫を与える。住居の周囲での貼り込みや待ち伏せ、郵便物の抜き取り、不在票の回収など日常生活の妨害行為。意図的な騒音被害(ノイズキャンペーン)を与え、被害者の精神状態を揺さぶる。インターネットやSNSでの誹謗中傷や個人情報の拡散、虚偽情報の流布。特定のしぐさや言葉を複数人で繰り返して見せたり聞かせ、被害者に「監視されている」「知られている」という不安を植え付けます。スマートフォンやパソコン通信の盗聴、監視カメラのハッキングなどのデジタル技術を悪用した監視行為。事例としては、特定の宗教団体や政治団体による批判者や脱退者への標的化、職場や学校でのいじめやハラスメントが組織的にエスカレートするケース、近隣住民による結託した嫌がらせが報告されています。また、被害者の生活パターンや弱点を調べ上げ、それに合わせて最も効果的な嫌がらせを仕掛ける事例もあります。被害者は孤立しやすく、証拠が乏しいため公安や警察の対応が難しい問題となっています。これらの手口は巧妙で被害者に精神的苦痛を与えるため、録音や録画による証拠収集、専門家の相談などの対策が重要とされています。
又、【悪評や捏造噂の拡散】は、集団ストーカーの典型的な加害手口の一つです。この手口は、被害者の社会的信用や人間関係を破壊し、孤立させることを目的としています。具体的には、以下のような方法が用いられます。被害者の知人や職場、近隣住民に対して根拠のない噂話を広め、被害者への信頼を失わせる。電話やメールで不特定多数に誹謗中傷を送りつけ、被害者の社会的評価を低下させる。虚偽情報を繰り返し繰り返し示すことで、被害者に自信喪失や精神的苦痛を与え、精神的追い詰めを図る。これにより、被害者は精神的に追い込まれ、社会的に孤立することが多く、場合によっては就労や生活に深刻な影響を受けることになります。このような行為もストーカー規制法や名誉毀損の法律で取り締まり対象となり得ますが、組織的で計画的な場合、証明が難しいケースが殆どです。
集団ストーカーが外部に証拠を残しにくい主な理由は、加害者が常に直接の接触を避け、微妙な嫌がらせを複数人が分担して行うためなのです。加害者は「すれ違う」「近くにいるだけ」という形で接触し、巧妙に法の抜け道を狙った行動をするため、明確な物的証拠(映像や音声)が撮りづらいのが特徴です。また、加害者グループは活動地域やメンバーを頻繁に変え、この様なトクリュウ的加害により身元が特定されにくいよう組織的に隠蔽しています。被害が断片的で不特定多数による分散的な行為なので、被害者の主観的な訴えが中心になりやすく、第三者には偶然や被害妄想と誤解されやすい環境につながっています。さらに、被害者が録音や撮影で証拠収集を試みても、それが嫌がらせの意図を証明するには非常に弱く、警察や司法機関は証拠の立証に慎重であるために対応が難しいケースが多いのです。
集団ストーカーの加害行為は集団のメンバーが小規模・断片的に分散して継続的に嫌がらせを行うため、警察が求める様な単一の行為としての明確な証拠が取りづらく、又 つきまといや尾行が「すれ違い」「同じ場所に偶然いた」程度の軽微な行動に見えるため、証拠映像や目撃証言が得られず曖昧になるのです。 November 11, 2025
【おねがい】
僕が出演している怪談ライブに
お越し頂ける皆様へいくつかお願いがあります。
①写真/動画撮影は禁止
フラッシュやスマートフォンなどの画面の光が
他のお客様にとってご迷惑となるため。
②本番中に演者に話しかける行為は禁止
他のお客様へのご迷惑や進行の妨げとなるため。
---------
③お土産を受け取れない
これについては書く事を何度も悩みましたし、
今も悩みながら書いています。
先の2点とは違いお客様の善意についての話だからです。
最近はとても有難い事に多くのお客様から差し入れやお土産を頂戴致します。本当にありがとうございます。
しかしながら分量が大量となり、
食べ物を全て食べ切れない場合も多々あります。
その度に心苦しく、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
これまでたくさんお土産や差し入れを頂いた方々には
本当に感謝すると同時に、このような言葉を向ける事に申し訳なく思っています。
何卒ご理解の程、
よろしくお願い致します。
ウエダコウジ November 11, 2025
宝探し、Amazon在庫一掃セールの出品者を「https://t.co/BGB8TBv7PT」に絞った商品リンクを作りました💁🏻♂️#広告 #ブラックフライデー
セールページ
https://t.co/eN6jbH7nzi
対象商品ならレジで50%OFFになります
生活家電・大型家電
https://t.co/Mnmah019Xu
家具・生活用品①
https://t.co/Bbvv6L8PBK
家具・生活用品②
https://t.co/JoLL39hBnB
スポーツ用品
https://t.co/y6iCvXbUMf
カー用品
https://t.co/wZ1cF4ITUv
おもちゃ・フィギア①
https://t.co/8sEoCxeR0Y
おもちゃ・フィギア②
https://t.co/Y4nJR92o1L
音響・カメラ・スマートフォン
https://t.co/VlCdSvmIga
文房具・オフィス用品
https://t.co/YLWhGZ8tBB
PC・周辺機器
https://t.co/Iax9r54P7t
PCアクセサリ
https://t.co/LTYFrDTtkn
産業用品
https://t.co/h56RhyL0hE
以上です🙇🏻♂️
在庫一掃ということで50%OFFでも微妙な商品が多いです💦 November 11, 2025
米アップルは、新型iPhoneの好調な売れ行きと消費者の買い替え需要の高まりを背景に、10年以上ぶりにスマートフォンメーカー世界トップの座を奪還する見通しだ。カウンターポイント・リサーチの調べで分かった。 https://t.co/do4J8eBKWj November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









