スペイン トレンド
0post
2025.11.26 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『The Telephone Box』(1972/スペイン)
ギレルモ・デル・トロがトラウマ映画の一つとして上げ
「社会が人を廃材として扱っている」
と言わしめた、スペインTV短編の金字塔。
電話ボックスに閉じ込められたオッサンが体験する恐怖。
最後の地獄の風景が脳裏に残る強烈な作品。凄い。怖。 https://t.co/MtV4dmk8wW November 11, 2025
7RP
もうすぐ #いい肉の日 ですね✨
「バルスコ」はいつものお肉をワンランクアップしてくれるホットソースです。
焼肉や餃子、ハンバーガーなどの肉料理、そしてアヒージョなどスペインバルで食べるような料理にも合います。
かけるだけで、おしゃれな味に変身♪
もっとたくさんの人にバルスコを知っていただきたいので、プレゼントキャンペーンを行います🔥
【応募方法】
1️⃣@_lemoscoをフォロー
2️⃣この投稿をリポスト
バルスコを使ってみたい料理をコメントすると当選確率アップ!
締切:11/27
当選者に✉️
#プレゼントキャンペーン
#懸賞 November 11, 2025
6RP
バルセロナ近郊の聖なる山
モンセラット修道院の中庭に
巨大なクリスマスツリー登場🎄
📍Montserat
#スペイン旅行 #クリスマスツリー
#モンセラート #バルセロナ直行便 https://t.co/cIxovBtDfQ November 11, 2025
1RP
【波多野睦美 歌曲の変容シリーズ Vol.16】
10月20日、第16回となる波多野睦美の“歌曲の変容”シリーズが、ギターの大萩康司とのデュオで開かれました。題して「愛の歌集~ギターと声の夜~」。当夜はこの秋一番の初冬を思わせる冷え込みで、静かな親密なる音楽を聴くのに相応しい一夜となりました。
まず、波多野さん十八番、ダウランドのリュート歌曲集から2曲。『甘い愛が誘っている』『落ち着かない思い』『流れよ涙』をメランコリックに。次はシューベルトの『アヴェ・マリア』。虚飾がない聖なる歌唱が心に沁みました。続くブリテンが編曲した『恋人にりんごをあげよう』は、いにしえの英国に想いを馳せるよう。
次はトークを挟んで静から動の世界、ファリャの『7つのスペイン民謡』へ。様々な個性を放つ地方色の光と影を声色で絵画のように描き出します。元々ピアノと声楽のための歌曲集のギター版であり、高度な技術を要求されるところを大萩さんの指先が生き生きと表現。前半最後は、スペインの国民的作家ヒメネスの散文詩集「プラテーロとわたし」から、カステルヌオーヴォ=テデスコが選んで生まれた同名の朗読とギターのための作品集より2曲を語りで。『プラテーロ』と『夕暮れの遊び』。アンダルシアの地に遊ぶ銀色のロバ“プラテーロ”と子供たちの姿が目に浮かびます。
後半はブローウェルの「愛の歌集」全3曲。アルゼンチンの詩人ホセ・エルナンデスの『きみに道をしめそう』、旧約聖書ソロモンの雅歌による『歌のなかの歌』、スペインのロルカの物語詩『7月のある日のバラード』。様々な愛の形を伸びやかな声で表情豊かに演じるように聴かせて見事。雄弁なギターの調べなくして語れず、この後ブローウェルが編曲したグレネの『キューバの子守歌』をソロで。プログラム最後は、高橋悠治が16歳のシューベルトが書いた詩を訳し、作曲した『時』。10代の少年とは思えない死生観を湛えた曲で静かに終わりました。
この日、歌われた様々な詩を波多野さん自ら美しい言葉で訳し、全曲暗譜で歌われました。徹底した美学をもって語るように歌い、歌うように語る。押しつけがましくなく、上品に。心地が良いものを選ぶ人たちが集い、深まりゆく秋の中でふと人生を重ねる。アンコールは漢の武帝が秋風にふと感じた寂しさ、老いの予感を詠ったブリテンの『秋風辞』⭐️
■2025年11月18日(火)19:00
波多野睦美 歌曲の変容シリーズ 第16回
愛の歌集 〜ギターと声の夜~
[撮影:横田敦史]
波多野睦美(メゾ・ソプラノ)
大萩康司(ギター)
ダウランド:甘い愛が誘っている/落ち着かない思い/流れよ涙
シューベルト:アヴェ・マリア 「エレンの歌3」(ギター編曲/コスト、閑喜弦介)
イギリス民謡/ブリテン編曲:恋人にりんごをあげよう
ファリャ:「7つのスペイン民謡」(ギター編曲/プホール)
ムーア人の布地/ムルシア地方のセギディージャ
アストゥリア地方の歌 /ホタ/子守歌/歌/ポロ
カステルヌオーヴォ=テデスコ:「プラテーロとわたし」より
プラテーロ/夕暮れの遊び
ブローウェル:「愛の歌集」
きみに道をしめそう/歌のなかの歌/7月のある日のバラード
グレネ/ブローウェル編曲:キューバの子守唄 ※ギター・ソロ
高橋悠治:時(ギター編曲/閑喜弦介)
#王子ホール主催公演写真
#王子ホール #コンサートホール #銀座 #演奏写真
#ojihall #concerthall #musicphotography #concertphotography
#波多野睦美 #大萩康司 November 11, 2025
1RP
👽うなぎ…
うなぎを食べる文化の最たるクニはニッポン…
他国はスペインなど少数、アジアの限られたクニで食されていた歴史がある。
いま、これを規制しようという国際会議が開かれているらしい…ピンチ😰
オカシナナ…… November 11, 2025
1RP
【4本以上5%OFFクーポン】【#最安値】#セサール・マルケス [2023] #スフレイラル 750ml
【WA98】
#ラウル・ペレス
赤ワイン
スペイン
[楽天] #Rakutenichiba
https://t.co/irbb44k0KF
¥7.238税込
喜咲酒家 楽天 セラー管理 #倭国酒好き お酒 倭国酒 #ワイン好き 拡散希望 高知 https://t.co/LA868H6M8S November 11, 2025
1RP
学部の頃、中世シチリア王国や十字軍国家、イスラーム支配下のスペインみたいなのに興味あったのだが、なぜかビザンツに全然興味持てなかったのが未だに自分でも謎。光栄のチンギス・ハーンでもビザンツプレイ一番後回しで、ビザンツ好き友人と真逆の嗜好だった。 November 11, 2025
英語は難し過ぎてヒアリングのみチョット分かる。
まあ、各言語は過去にアメリカ、イギリス、スペイン、イタリア、フランス、ドイツのAmazonで翻訳使わずにアニメとか映画のBlu-rayを頻繁に買っていたぐらいなレベル😇 November 11, 2025
アトレティコをちゃんと応援すると決めた今季から、チャンネル登録をして良く観ているサッカージャーナリストのPeriodista 小澤さん @ichiroozawa だけど、スペイン移住は去年なんですね。
我が家が2.5年前にアフリカ移住した際に、子供達は3歳と1歳でそれはそれで大変だったけど、6歳になった上の子の自我の芽生えを見ていると、小学生を連れての移住はまた別の大変さがありそうだなと想像。
https://t.co/1QEi4YeCek November 11, 2025
@mottox_official #バラオンダ モトックス | ワインインポーターさんの家族みんなが大好きなスペインワインの生産者「バラオンダ」は100周年🎉ワイン6本セットがひょっとしたら当たりそうな予感がしたので応募させて頂きました。是非、当たりますように。 November 11, 2025
@sohbunshu すごいね。全然、分からなかった。
空気とかではなく、先進国による植民地の奪い合いでしょ。
日米は遅れて出てきた先進国。植民地は他の先進国から奪うしかなかった。
米がスペインから比を奪うところから始まった。
敗戦翌日のNYTの見出しは、これで中国進出の邪魔がいなくなっただからね。 November 11, 2025
#JO1シェアリレー
🟢J-Pop Hits から
#BE_CLASSIC 聴いてシェア🎼
スペインのラジオ局で3週1位の理由、なんだろ?うれしいけど
#JO1
https://t.co/SmMtPzWZlw November 11, 2025
翔太のオーストリアに憧れて観てからというものスペインより俄然ウィーン行きたくなってる。ホテルザッハーのザッハトルテ食べたいし(朝5時からは勘弁)シャンパンにすみれの砂糖漬け(薔薇もある)入れて飲みたい… November 11, 2025
海外に行きたいと言うと、大体ヨーロッパをイメージされるんだ㌔、アタクシはアフリカ・西アジア・カリブ海地域ね🥰
ヨーロッパはモルドバとスペインくらいにしか興味ないわ正直問題💦
アフリカゎ、ブルキナファソとか行きたいわね。西アジアは全て回りたいし、カリブ海あたりはキューバは絶対ね。 November 11, 2025
【SIAI S.16】乗客数5人の旅客飛行艇だが生産機のほとんどは軍用の偵察爆撃機型だった。1919年初飛行。1925年の欧亜往復飛行などで知られ、200機以上生産された軍用型はイタリアのほかソ連やスペイン、ブラジルなどで運用された。https://t.co/kpHk7uBTde November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




