1
外国人訪問者
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ朝の立ち食いそばでも経験する……
場所によって外国人観光客,家族連れ観光客が集まってくつろいでるんよ。。。回転一気に落ちて店にかなり負担になりそうだなと思ったなぁ.
暗黙の前提が通じな以上,高級店にドレスコードあるように立ち食いにもある種のコードあって良いと思うんよ. https://t.co/IwNU4GhO89 November 11, 2025
102RP
外国人観光客
彼女たちは迷惑をかけまいとダッシュ🏃♀️
交差点で撮影すること自体が迷惑行為だと分かっていない
もう倭国に来なくていいよ
#外国人観光客 https://t.co/g8rAjiB3zk November 11, 2025
34RP
中国人観光客が激減したと聞いて急遽京都に行ってきました。直前の状態を見てないので比べようがないけど確かに観光地近辺の道路や飲食店のキャパは余裕があるように見える。これなら普通に回れそうで狙い目。なおいまいる外国人観光客のほとんどは欧米系 https://t.co/l1ZJ9Klx7d November 11, 2025
16RP
わざわざ倭国を選んで来日してくださる外国人観光客。このくらいは許してあげてください。そもそも、これを批判する前に、アジア諸国に行って10代前半の少女たちを買って強姦している自国民のおじさんたちを吊し上げましょうよ。あちらでは「倭国人はもう来るな」と言われています。 https://t.co/LziaE0bmmm November 11, 2025
9RP
倭国は本当に貧乏人が増えました。「物価高で生活が苦しい!!」と叫ぶ人だらけです。ところがその物価高の倭国に来る外国人観光客は「安くて最高だ!!」と口を揃えて言う。私も帰国時に高いと感じるのは、タクシーと東京のホテルくらいで、あとは全部安く感じます。貧乏人の皆様、何とか生き延びて下さい November 11, 2025
7RP
【波紋】富士そば、外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」 運営会社は撤去指示
https://t.co/cHsbf2nDch
「名代富士そば」の店舗で「ランチタイムの来店をご遠慮ください」という貼り紙がSNSで話題に。運営会社は「お客様に対して失礼になると考え、外すように指示しました」と説明した。 https://t.co/P3wyVDdqpR November 11, 2025
4RP
またまたコメント失礼致します
軽くシラスの事を言われたので気になってね
シラスの産地に住んでいるので言わせていただきたいのですが
シラスの漁獲期間は3月11日〜12月31日の間で
それ以外は禁猟となっております
倭国人はこれを必ず守ります
また
生魚のイワシになる量を考え
限りのある中での捕獲量になるので
これも必ず守ります
なので雑に大量に観光客に食べられると困る大変貴重な魚です
倭国人は漁獲量を期間を必ず守る国民性なので
中国の方々や中国共産党の方々にはまったく分からないと思いますが
倭国人は礼節を守りますゆえ
ご理解いただければと思います
因みにこう言ったらあまり良くありませんが
外国人観光客を相手にしているお店で出しているシラスは
鮮度はあまり良くないです
良い鮮度で出すお店は
限られていて
地元住民は必ず知ってますけどね
倭国の観光客はその様なお店に行かれます
特に生シラスは夕方にはもうあしが早いためえぐみが出て食べれません
悪いものは蕁麻疹が出たりもします
なので夕方でも生シラスを出しているお店は
仕入れが雑なお店が多いですね
あっ、見分けるコツを言ってしまった。。。
まぁ鮮度を気にしない中国の方々にあまり関係ありませんが
軽くシラスの事を言われたので
倭国人からするシラスの大切さをお伝えさせていただきました
伝わらないと思いますが November 11, 2025
3RP
外国人観光客に対し、『ランチタイム来店遠慮して』という富士そば店舗の貼り紙が波紋…運営会社は撤去指示で『失礼だった』としているそうですが、日々懸命に働く倭国人のランチタイムを守ることの何が悪いのでしょうか。何でもかんでも外国人観光客を優先することが『おもてなし』ではありません。 November 11, 2025
2RP
それは違いますね。
私は外国人観光客、インバウンドを相手にビジネスをする環境は倭国人が守りコントロールする事、そして事業主は倭国人である事で
輸出業と同じ意味をなすと考えています。
外国人に土地が買われると、その地域の資源・資産・需要まで海外に持ってかれる事を問題にしているのです。
さらに言えば、外国人の参政権は主権を渡してしまう事に繋がりかねないから反対という事です。 November 11, 2025
2RP
@yu_l09 富士そばは素晴らしい対応だな。
この前あった出来事。
4人で小さなラーメン屋にやってきた外国人観光客。
座席はわずかしかないのに、5人で座ってラーメン2杯だけ頼んでシェアw
インバウンドは邪魔なんだよ。満席で諦めた倭国人客もいたし。
店側も諦めて許してんじゃねぇよ。
#中国人観光客 November 11, 2025
1RP
📺#MBCテレビ 深夜24時28分『#てゲてゲ』🙌(再)
💗外国人観光客 鹿児島でなに撮った?📷
~磯地区編~
💗市電でちょい飲み🍻はしご酒
💗応援!⚽️ #鹿児島ユナイテッドFC
#tege2
#野口たくお #岩﨑弘志 #上塘百合恵 #小薗秀太 #田神沙羅
https://t.co/9VAC5xiOBN https://t.co/jv6cv7QTMG November 11, 2025
1RP
まだまだ足りない。
もっと、もっとですよ。
一条龍なんて倭国のインフラや福祉を使い潰される舐めた仕組みもあるし、中国人が来ない方が倭国にとって良き。
中国人観光客が来なくて困るのは、白タクや中国人経営者の民泊とかだろうし。
そもそも、チャイナリスクを考慮してない時点でビジネスとして甘い。
中国人の迷惑行為、犯罪、騒音などに辟易していた倭国人・優良外国人観光客がまた、旅行に行き出すでしょう。
この調子で、迷惑外国人が来ないような流れを作っていこう。 November 11, 2025
1RP
そうやで。僕が二十歳やった18年前は外国人観光客がいなかったしヤーの者が仕事してたので怪しい動きしてた陰キャキモオタが曲がり角の影に引き込まれて行ったり行かなかったり。
ぶりっじあんだーが、、、 https://t.co/MjNUNFSqJK November 11, 2025
あー、これマジでわかる…
信号無視してまでダッシュで横断歩道渡って「撮ってもらいます!」ってスマホ構えるの、見てるこっちがヒヤヒヤするし、周りの倭国人全員が「やめてくれ…」って空気になってるの気づいてないの辛いよね。迷惑かけまいとしてる「つもり」が、逆に一番危ない行動になってるパターン、あるあるすぎる。
「倭国人はみんな優しいから許してくれる」って思われてる節もあるし、実際許しちゃう倭国人も多いから悪循環…。でもさ、ぶっちゃけ
「もう来なくていいよ」はちょっと寂しいなって思う俺もいる。
だって全部が全部悪いわけじゃないし、ちゃんとルール守って楽しんでくれてる外国人もたくさんいるから。必要なのは 「撮りたいなら信号待とうね」って優しく伝える勇気
観光地に多言語の「撮影マナー看板」増やす
インフルエンサーが「倭国で映え撮りするならこれだけは守って!」って発信する
それでダメなら…その時は「来なくていい」って言っても遅くないと思うんだよね。とりあえず今日も、赤信号でダッシュしてる子たち見かけたら
「Wait! Red light!」って声かけてみるよ。
それで笑顔で「Sorry!」って言ってくれたら、倭国も悪くないなって思えるからさ。#外国人観光客 #でも倭国好きでいてほしい #マナー守ろうね November 11, 2025
中国が勝手いろいろしているのはいいけど、倭国はそのまま何もしないまま?倭国の方が困るじゃないの?持ってるカードは倭国はないらしいし。それにオーバーツーリズムって言うけど、それしてるの政府が観光立国とか言って外国人観光客呼んでるから悪いんだけど。 https://t.co/BCsDcXXpEs November 11, 2025
@livedoornews 旅行者や外国人観光客を対象にするんじゃなくて、大きな荷物は店の動線などの都合上お預かりもできかねるし置かれるのも業務上許容できません、とかって趣旨ならそこまでカドが立たなかったかも知れんな。
実際にスーツケースなど置いたら他の席が潰れたり通れるスペースがなくなるわけだから。 November 11, 2025
外国人観光客減ってほしい。入国に100万円払ってくれ。
今日外国人に東京までの行き方聞かれてクソ丁寧に説明して(充電切れてるゆーから)紙に倭国語と英語でルート書いたのに、最後に渋谷は?って聞かれ…
渋谷=東京って認識だった。何回もstation付けて説明したのに。それくらい理解してから来い。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



