藤井聡太 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついに明日は…!#JT杯 決勝戦✨
#藤井聡太 竜王・名人 対 #永瀬拓矢 九段の、将棋界を代表する一戦🔥
大盤解説 #森内俊之 九段、聞き手 #香川愛生 女流四段、読み上げ #脇田菜々子 女流初段とのリハーサル風景です☗
決勝戦は16:25〜開始予定です。ABEMAでの生中継もお見逃しなく👀 https://t.co/CaetcfKhXF November 11, 2025
91RP
北〕将棋倭国シリーズJTプロ公式戦決勝。藤井聡太名人・竜王が永瀬拓矢九段に勝ち、3度目の優勝を飾りました。両者秒読みに入ってから悠然の△3二玉などが印象に残りました。 https://t.co/vdkOAvBzt1 November 11, 2025
55RP
面接官「2^√2と書いてください」
20手先を読んだ藤井聡太「その前に冪級数により複素指数関数と複素対数を導入して一般の複素数z,w (z≠0)に対しz^w=exp(w log(z))を定義し主値の制限がwell-definedで正の実数の有理数冪と整合することを確認させて頂いてもよろしいでしょうか」
面接官「……」 November 11, 2025
46RP
JT杯将棋倭国シリーズ決勝
▲永瀬拓矢九段―△藤井聡太竜王・名人は藤井竜王・名人の勝利!
後手番となった藤井竜王・名人が雁木を採用、先手に3四歩を取り込ませて7筋から反撃する作戦。中盤は難解でしたが、徐々に永瀬九段の攻めが細くなって藤井竜王・名人が受けきった形になりました。最後は鋭い寄せを決めて藤井竜王・名人の勝利となりました。
2年ぶりの優勝となった藤井竜王・名人にはテーブルマークのパックご飯1年分が贈られました🍚🍚 November 11, 2025
40RP
王将リーグ最終一斉対局。既に藤井聡太王将への2期連続挑戦を決めていた永瀬拓矢九段が大橋貴洸七段に勝ち、6戦全勝で戦いを終えた。七番勝負は来年1月11日に開幕。 https://t.co/DJn9U01z5R November 11, 2025
39RP
【ダイジェスト動画】姫路・指宿・常磐に行けず…勇気八段の本心に立会人・山崎隆之九段の目頭熱く<藤井聡太竜王-佐々木勇気八段・竜王戦第4局大盤解説会⑤>シリーズが決着し、両対局者が解説会に登壇したハイライト動画は読売オンラインの竜王戦特設サイトをご覧下さい↓
https://t.co/xLlyp0n2PV https://t.co/8J5tmuHU7B November 11, 2025
38RP
お待たせしました!
勝又清和七段による王座戦最終第5局の観戦レポートをお届けします🐧
「これはヤバイ。将棋観がぶち壊されました」控室からは“ひええ”と悲鳴が…藤井聡太とライバル伊藤匠が繰り広げた「異次元の攻防」は将棋の歴史を変えてしまった https://t.co/oTBdyfBQd7 November 11, 2025
35RP
永瀬拓矢九段、大橋七段に勝ち王将リーグ6戦全勝で挑戦!これで11連勝!!
米長九段、南九段、佐藤康九段×2、渡辺明九段、羽生九段×2に次ぐ史上6人目の全勝優勝だそうです。凄い!
永瀬九段のレートが最近急上昇(去年より+80~100)しており、藤井聡太王将との七番勝負に大注目です。 November 11, 2025
27RP
実はこのインタビューでいちばん印象的だったの、伊藤二冠が藤井王将と拮抗した展開にできてる現象を永瀬九段なりに言語化できるようになり、それによって伊藤二冠の属性を取り入れられないかいろいろ考えているとの文脈での
「人生長いかもしれないので」
という言葉。ちょっと嬉しかった https://t.co/i5Gi2hsSsg November 11, 2025
26RP
◥◣リーグ結果◢◤
ALSOK杯 第75期 #王将戦
挑戦者決定リーグ戦🔥最終一斉対局
すべての対局が終了しました。
リーグ結果は画像の通りです。
<11/20(木)最終一斉対局>
#永瀬拓矢 九段〇ー●#大橋貴洸 七段
#伊藤匠 二冠〇ー●#近藤誠也 八段
#菅井竜也 八段●ー〇#佐々木勇気 八段
今期王将リーグを応援いただきありがとうございました。
永瀬拓矢九段が #藤井聡太 王将へ挑戦する
『王将戦七番勝負』は2026年1月11・12日に開幕です🌅
▼本日のアーカイブはこちら
☖永瀬拓矢九段 vs 大橋貴洸七段
🔗https://t.co/ZPUwjY9IZy
☖伊藤匠二冠 vs 近藤誠也八段【AIプラス】
🔗https://t.co/RSVXaEq9VE
☖菅井竜也八段 vs 佐々木勇気八段【AIプラス】
🔗https://t.co/qesE2UYTUt
#囲碁将棋プラス November 11, 2025
26RP
ランチェスター時間の法則って言葉を見て永瀬九段を真っ先に思い浮かべた
人生=才能 × 時間の二乗 + 過去の蓄積
これ本当に本質で
人の5倍やれば才能が劣ってても負けない
人の4倍やれば格上にも勝てる
人の3倍やればだいたい勝てる
永瀬九段の「トップ棋士になるには2万時間」って話もまさにそれで、1日12時間 × 365日を5年続けてようやく2万時間っす
ただ正直これを本当に5年やり切る難易度がバグってる
結局「狂ったように続けられる体質」こそ才能なんだと思う
来年1月のタイトル戦は藤井王将ももちろん再八冠ロードへ応援ですけど、永瀬九段の悲願の奪取も期待してます November 11, 2025
26RP
第46回 #将棋倭国シリーズ #JTプロ公式戦 決勝にて、#藤井聡太 竜王・名人が #永瀬拓也 九段に114手で勝利し、優勝を決めました。
2年ぶり3度目のJT杯制覇、おめでとうございます‼️🎊㊗️
#将トレ 開発メンバー一同、これからも益々のご活躍を祈念申し上げます!
#将棋 November 11, 2025
24RP
【ダイジェスト動画】「凄くないですか」…藤井聡太竜王の手を当て拍手、継続力が飯島栄治八段の芸<藤井聡太竜王-佐々木勇気八段・竜王戦第4局大盤解説会④>緊迫の終盤戦でゲストとして登壇した飯島八段が凄い読みを披露しました。動画は読売オンラインでお楽しみ下さい↓
https://t.co/jBs7iX9qQk https://t.co/izM1klZLhf November 11, 2025
21RP
藤井竜王・名人が25年度のJT杯覇者となりました。おめでとうございます!!
関東大会、熱気がすごかったです……!
久しぶりの聞き手で至らないところもあったかと思いますが、関係各位、会場&ご視聴いただいた皆さま、一日ありがとうございました🙇♀️ https://t.co/EWMvedfyOr November 11, 2025
21RP
【ダイジェスト動画】異例の「勝負めし」抜き長考、勇気八段の盤上没我…ひふみんは時間切迫でも鰻<藤井聡太竜王-佐々木勇気八段・竜王戦第4局大盤解説会②>阿久津主税八段が紹介したレジェンドの食事エピソードに香川愛生女流四段は仰天。動画は読売新聞オンラインで↓ https://t.co/wbL11zHtRm https://t.co/GqameYjZQ3 November 11, 2025
19RP
【ダイジェスト動画】△3六歩の馬券的中、受け師・木村一基九段の予想に「山ちゃん」感服<藤井聡太竜王-佐々木勇気八段・竜王戦第4局大盤解説会③>難解な終盤戦で王者の手を当てた木村九段は、拳を突き上げました。ハイライト動画は読売新聞オンラインでお楽しみ下さい↓ https://t.co/7GzGbdNunl https://t.co/zZk1rY89K9 November 11, 2025
19RP
能楽堂でリターンマッチ、横歩取りの序盤で▲3六飛…一局の命運を左右する選択[第38期竜王戦]竜王戦七番勝負第1局・藤井聡太竜王×佐々木勇気八段戦の観戦記<前編>がウェブで公開されました。「動く棋譜」、写真入り観戦記は読売新聞オンラインをご覧下さい↓ https://t.co/kIfB2rV0dz https://t.co/R2f7fluPoa November 11, 2025
18RP
数ヶ月前囲碁始めたときは藤井聡太みたいな人がいないから宣伝難しいんやろな
とか思ってたけど
去年27年ぶり世界大会倭国人優勝
昨日史上3人目5冠
初心者向けアプリ囲碁シルリリース
これで広報に力入れてないところを見て、これは広報が悪いわ。って呆れてる
最近囲碁は楽しくなってきたんだけどね November 11, 2025
15RP
村)写真でご紹介している記事はこちら。デジタルでも読めますが、紙の新聞ならではの良さを感じでいただければ。
藤井聡太が語る57勝5敗の記憶 なぜ彼は真夜中に最も輝いたのか
https://t.co/MVbFrffqpd
将棋棋士・豊島将之さん 愛知と関西 愛着深い二つの地域に支えられ
https://t.co/uEjhQBulDm https://t.co/IHfFy0II2Z November 11, 2025
15RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



