『室町無頼』(むろまちぶらい)は垣根涼介による歴史小説。および、それを原作とする倭国映画。
「室町無頼」 (2025/1/30 23:34) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
『室町無頼』を、評判の良さを聞いて駆け込み観賞。いや、面白かったー。
蓮兵衛の飄々としている様で熱いキャラ、才蔵の成長、道賢の情など、2時間の間に色んな要素が詰め込まれていて大満足。特に『魔界転生』を思わせるクライマックスはすごかったな。一緒に連れて行った親も喜んでいて良かった。 February 02, 2025
3RT
室町無頼の応援上映🔥💪
やってくれんかのぅ、、、
私も一揆勢、無頼達と共に叫びたい!
燃やせー燃やせー天下を燃やせぇー!
民のために使わず、何のための税じゃぁーーーーーーーーーーーーーー🔥🔥✊✊
#室町無頼
#室町無頼の応援上映して欲しい February 02, 2025
3RT
室町無頼観た!
正直主演:大泉洋、助演:長尾謙杜って時点でめちゃくちゃ舐めてたんだけど大間違いだった、面白かったです
今の時代、ストレートな娯楽時代劇をここまで豪華に作れるのか!って驚くレベル February 02, 2025
1RT
おはようございます!
#室町無頼 はまだまだ絶賛上映中。
週の始まりの憂鬱を吹き飛ばすため…
アウトローたちと映画館で一揆してみないか?
映画を観た方も、まだの方も。
もっと集え、無頼たち🔥🏴
#大泉洋 #長尾謙杜 #堤真一 https://t.co/MznP4gdSf2 February 02, 2025
1RT
「室町無頼」、大泉洋さんが体現する蓮田兵衛の飄々とした自由な生き様と弱い人々への優しさ。彼に魅せられ並走者になる才蔵など兵衛の元に集う無頼漢たちの世直しの戦い。引き込まれました。クライマックスの一揆勢の戦い、迫力たっぷり。才蔵の無双っぷりがまた凄い。 https://t.co/OjaMMdSD2L February 02, 2025
1RT
「室町無頼」感想①応仁は乱前、ダメダメ室町幕府と高利貸し坊主に浪人農民下層民が一団となって起こした土一揆のアクション満載映画。才蔵役の長尾謙杜の思い切りいい棒術が良かったなあ(水に飛び込むとこも)ちゃんと棒術の殺陣見たの初めてかも。応仁の乱以前から京は荒れていたのに足利幕府は無策 https://t.co/KBz0qTHm2L February 02, 2025
1RT
映画ではなく原作読んだだけですが、今の倭国がまさに室町無頼の時代劇の世界に見えてきた。
幕府による増税 → そのまま
金なきゃ高金利で貸すよ → 利上げ
未曾有の飢饉 →物価高&消費税
女子供差し出せ →扶養控除問題
え?倭国これから一揆起こるの🤣?
助けて大泉洋さん! February 02, 2025
映画『#室町無頼』
全国上映劇場情報▶️
https://t.co/TTZdScqdrx
🎬[東京] T・ジョイPRINCE品川
IMAX版は明日6(木)まで
レイトショー 20:45~ https://t.co/rp3nIvQLrT https://t.co/U2ZGeSIWeh February 02, 2025
◢◤◢◤キャンペーン期間2/6(木)まで📢◢◤◢◤
ワタシアタープラス・ライト会員さま限定
絶賛上映中 映画『#室町無頼』🏴🎥
#プレゼントキャンペーン 実施中✨
キャンペーン期間中に本作ご鑑賞の
お客さまの中から抽選で豪華賞品が当たる🎁
詳しくはこちら🔍
https://t.co/uArVvepGyH https://t.co/dKPrxMPhtp February 02, 2025
一昨日と昨日、見れてなかった作品を観てきました!個人的には室町無頼が面白かったです!!!
アンダーニンジャはコメディ....としてはよかったかな。浜辺美波がかわいい。
#アンダーニンジャ
#室町無頼 February 02, 2025
室町無頼を見に行きたいんだけどチャンスがなくて、もう上映終わりそう… 室町無頼見に行った方いますか?スクリーンで見たほうがいいかどうか助言お願いします。当方軽めの子猫ちゃんです February 02, 2025
廉くん担さんはドラマの感想を公式タグ付きで書き、それを同担がRPしてドラマを盛り上げてる
なにふぁむさんでそういう様子が見られるのは今の所室町無頼だけかな…🤔(それも公式タグも名前タグもつけてない人が多い) February 02, 2025
さて、室町無頼。
背景とか衣装美術はすごく良かった。邦画の悪いイメージ(とは言え例えばで何とは言えないが)のパキッとした小綺麗な衣装とかなくて、基本みんな小汚いのが良かった。
ウエスタン調……は分かるけど、というかたまにカントリー音楽か流れるのはなんなんでしょ? February 02, 2025
『室町無頼』観てきた。昨年1年を通して藤原の摂関政治をみてきて、そろそろ戦国が恋しいこの時期にドンピシャでしょ。しかも柄本明。大泉氏は言うまでもなく、堤真一氏の狂気がみれたのはその所以よね〜。PG12なのよね〜。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。