スタートアップ トレンド
0tweet
2025.01.19 11:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
https://t.co/8iyofz2ReH
東京大学を掘り下げるというより、AIとスタートアップと商売の話が中心だった。
改めて「岐路に立つ東京大学」というタイトルで作り直してほしい January 01, 2025
2RT
倭国初、学生による学生のためのベンチャーキャピタル
「LocalHost Japan」が始動
高校生〜博士課程を対象に
・スタートアップ投資&助成金
・ 無料の旅費サポート&コワーキングオフィス
・ パートナー企業特典
を支援し、世界に挑戦できる倭国の異才を発掘して参ります。
https://t.co/u5GlwudpdH January 01, 2025
暗号資産の規制緩和も気になる。
実際私の保有しているXRPの価格も、ぐんぐん上昇してきた。
関連企業への規制を軽減し、スタートアップやテクノロジー開発に有利な環境を整える可能性を感じる。
SBIHDなど、恩恵を受けるのか? January 01, 2025
「ビジネス」って多義的すぎて、つよつよの経営者もスタートアップも情報商材屋さんもキラキラインフルエンサーさんも入ってくるからフィルターとして超不便。なんかこうゆるいけど楽しく生きてくくらいの人が集まるビジネス界隈のワードないかな。安易に「ゆるビジ」とかそのくらいの。 January 01, 2025
そのため、成功している倭国のスタートアップではVCではなく機関投資家を上場直前のラウンドで選ぶことも多いのです。機関投資家は短期ではなく長期で株のホルダーになってくれるので、上場後の株価の乱高下が起きにくくなります。とはいえ機関投資家が投資するのは時価総額がMin1000億〜ですが… January 01, 2025
最後にM&Aについて。有望なスタートアップを買いたい企業は実は一定いるのです。しかし検討をすすめると「あまりに事業実績に比べて時価総額が高い」とお見送りになることがとても多い。そう、VCの資金調達時に時価総額を上げてしまったことがここで裏目に出るのです。これがM&Aが進まない理由です。 January 01, 2025
そのため、余計にリスクマネーは行き場を失い投資先を見失っているのです。有望なスタートアップを見つけても、その会社は「VCからは資金調達をしません」と断言する人が今は多い。かつて資金調達=VCからエクイティファイナンスに近かったものが、ここ5年ほどで大きく常識が変わりました。 January 01, 2025
昨日はこども食堂の運営を行っている友人が開催するコンテストのスタートアップパーティーに参加し、コンテスト経験者としてドレスランウェイをさせて頂きました。
数あるコンテストのなかでも、収益を全て社会貢献活動に。という大会は滅多にないかと思います。… https://t.co/NauSxNPEAC January 01, 2025
スタートアップで本来大事なのは『成果に繋がるものだけを選び抜き、少ないリソースで達成する』こと。できていないことが多い中で、仕事に着手することで「仕事をしている風」の達成感も味わえる。何が大事なのか、見極めが超重要です。 January 01, 2025
スタートアップとかだとだいたいの経営者は、たぶん人組織の問題に勘所のあるような共感性や内省力を高めてきた人ではなく、事業開発に強みをもったゴリラ系の人が多いだろうし。 January 01, 2025
誤解している人が多いと思うのは、スタートアップは反直感的で不合理なものこそが、大きな飛躍の可能性を秘めているということ
一見悪そうに見えるもの、非常識的に感じること、反対する人が多いこと...そんな存在こそだからこそ、世の中に風穴を開けうる… January 01, 2025
東大というより松尾先生特集みたいな感じ。
東大卒に限らず高専卒、高卒までターゲットに入っていたのは面白かったし、今のAIスタートアップの一端を見れたのは良かった。
特定のワードを言わせようとしたり、結論ありきみたいな構成になっていた点が少し鼻についた。 https://t.co/DH2WAgBe6d January 01, 2025
スタートアップへの就職転職の選択肢が増えてほしいと切実に思う。
高校・大学の友人で、シードやアーリーのスタートアップへのジョインを希望する人はゼロ。
ミドル・レイターへの就職、転職も少数派。
ほとんどコンサル、外銀、商社など。
もう少し変わると一気に増えそうな気がしている。 January 01, 2025
だからGAFAMが買われるし、彼らは彼らで有力なスタートアップを必死に探している。それに投資家はリスクをとっていて、楽をしているわけではない。
巨大ITがAI市場独占の恐れ、豊富な資金力で新興企業囲い込み…米FTC報告書(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/9Q6jZ42dFF January 01, 2025
人は本当に思った通りになる。絶対うまく行くと思えば達成するし、無理だなと思えばコケる。この方程式の信憑性は本当に高いけど、一般的には「出来ない」と思ったら「出来る」に思考を変えられない。だからこそ出来る出来ると思い込める能力は新たな挑戦をするスタートアップ経営者には必須だね。 January 01, 2025
「片足だけ靴擦れする」「片足だけ血豆ができる」👣😖
そんな人が、けっこういるかも?
現状を変えようと奮闘するスタートアップに取材させてもらいました🎥
起業のきっかけは"20人に1人"👀
動画を見た後、自分の両足を並べて見てみてください。あなたも"20人に1人"かも?
https://t.co/CuI6BFR6eO January 01, 2025
※余談
今回の内容はゴルフに行った起業家の友人と話した内容と自分が最近思っていることを思考整理したものです。スタートアップな皆さん、今年も生き残れるよう一緒に頑張りましょう! January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。