どん兵衛 グルメ
どん兵衛(どんべえ)は、日清食品グループが製造・販売している和風即席カップ麺・和風即席袋麺・和風チルド麺・和風冷凍麺・和風即席加工米飯の各シリーズの名称で、親会社である日清食品ホールディングスの登録商標(商標登録番号は第4593511号他)。正式な商品名は「日清のどん兵衛」(にっしんのどんべえ)。 1976年(昭和51年)8月、当時大ヒットしていた東洋水産の世界初のカップうどん「マルちゃんのカップうどんきつね」(赤いきつねの前身)に特許申請がなかったことから、これに対抗する製品としてきつねうどんの製造・販売を開始。以後、天ぷらそば、カレーうどんなどのシリーズを発売している。
「どん兵衛」 (2024/12/29 19:55) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
📣にじさんじDJフェス2025
本公演では、戌亥さん×どん兵衛のコラボ楽曲 「ハートにドン」 も流れました!
コラボを記念したソロライブチケットも好評販売中です!
フェスの熱気そのままに、ソロライブも楽しみませんか?
開催日時:4/5(土)19:00~
🎫チケット購入はこちらから… https://t.co/OU9y4890rP February 02, 2025
13RT
@kangokugai @fukanju どんぎつねのCMアニメを「性搾取だ」とぶん殴ってたのを綺麗に忘れて「私はどん兵衛派」って曰ってた人がごろごろいる界隈なので、多分ダチョウより記憶力ないと思いますよ。 February 02, 2025
3RT
この間の炎上を受けて「赤いきつね応援、フェミに負けるな」と言っている人を見てげんなりしてしまった。もはや彼らの目的は、CM作者を応援することでも、表現の自由を守ることでもなく、フェミニストへの逆張りでしかないのだ。「CMにアンミカが出てるからどん兵衛不買」と言っていた人と変わらない。 https://t.co/n5sq11lWtV February 02, 2025
3RT
赤いきつね食べたついでにどん兵衛と比べてみたんですけど、結構違うんだなと思った。どん兵衛の方が麺も具も本物っぽいけど赤いきつねの方がカップ麺的にちょうど良い感もあって甲乙つけ難いなとなった February 02, 2025
1RT
もともとかなり苦手な食べ物が長いこと話題になっているので、どうせ炎上するなら緑のたぬきにして欲しかったと思いはじめました……🔥🍜
追記: 基本どん兵衛派(どん兵衛特盛「東」教徒)ですがたまに緑のたぬきも食べます。… https://t.co/yy1nbTRxhv February 02, 2025
1RT
赤いきつねのCMが炎上したのを反論多数で、更に炎上してるの見てたら、どん兵衛で、ガンダムとコラボしたこんなアニメCMを発見して、フフってなってる。
https://t.co/McfCNc7ZBa February 02, 2025
1RT
@365onthe いえ、むしろ横スレすみません💦
赤いきつねもどん兵衛もどちらも美味しいですよね🦊しかし…私は東洋水産といえば黒い豚カレーがいちばん好きです(笑) February 02, 2025
昨日実家の買い出しに行って、赤いきつねのCM炎上の件を母に話したら気の毒ねと笑
そういえば揚げ入りのカップ麺、どん兵衛しか買った事なくて売り場を確認したら東洋水産のインスタントが99円均一で、食べてみたら美味しくて!普段はスープを残すのに飲み干してしまった😋
初めて見た紺のそばも購入♪ https://t.co/e0u8XMXfK2 February 02, 2025
そういえば家の近所、どん兵衛全然売ってなくて、赤いきつねメッチャ売れまくってた。どん兵衛あるなら買おうと思ったけど、そもそもセブンにもアコレにも売ってなかったね。シェアが全然違うのかな? February 02, 2025
確かに!
これからはどん兵衛だなと無意識に
思い始めていました。
両方ほとんど見てないくせに、
どちらも嫌になってる。 https://t.co/fxHMWjGT1F February 02, 2025
どん兵衛食べたら美味しかったし、塩分も赤いきつねより少なかったから(ミニとまめでの比較)改めて今後はどん兵衛で行きます!
赤いきつね大好きだったから名残惜しいけどね……! February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。