ベイスターズファン トレンド
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
桑原将志選手ライオンズへ。
桑原選手、いつも楽しいインタビューをありがとうございました。勝負強いバッティングと、迷いなきダイビングキャッチに勇気をもらいました。
1人のベイスターズファンとして残留を願ったのですが、すべては桑原選手の野球人生です。また倭国シリーズで会えますように!
ガッツマンに幸あれ!!
(でもやっぱりとっても寂しいー!!) November 11, 2025
桑原選手の移籍について色々 意見が飛び交っている。
ファンフェスティバルの件もそう。
最後に ベイスターズファンの前で挨拶をして欲しかったっていうのは ファンとして当然の思いだと思う。僕だって姿が見たかったし声が聞きたかった。残ってくれよと 直接声を届けたかった。
だけれど、桑原選手の立場に少し立ってみたい。勝手ながら彼の立場に立って想像を巡らせてみたら色々見えてくるものもある。
人生最大の決断をするにあたってはやっぱり誰しも時間をかけてじっくり考えたいものだと思う。一人で考えてもいいし 家族や近しい人と相談してもいい。じっくり 時間を取って後悔のない決断をしたいですよね。
もしかしたら重要な交渉や 打ち合わせが入っていた可能性だってある。人生を揺るがす 大事な局面。限られたスケジュール、ここしかないというタイミングで後悔のない行動を取るしかない。
今書いたのは勝手な想像。
察するに、ファンフェスへの参加よりも どうしても優先しなきゃいけなかったことがあったんだろうなと。
義理がたい彼のことだ。きっとそうなんじゃないかな。ベイスターズファンの多くが彼の人間性を評価している。他球団ファンからも賞賛の声が聞こえてくることだってある。
だからこそ今回の行動についても絶対に理由があるんだよな。
ファンフェスの不参加にも理由があるんだと思う。ベイスターズ ファンをないがしろにするような男じゃない。僕はそう思う。
いつか彼の口から語られる時が来ればいい。実直な彼のことだ。
きっと 納得いく話をしてくれるはず。
僕はそう信じている。
#baystars November 11, 2025
ベイスターズファンの大半が思ってないこと
ファンフェスで顔を見たかった気持ちはわかるけど、出るべきだったと恩着せがましく強要するの気持ち悪い
どうせファンフェス参加した直後に移籍表明したら叩くくせに https://t.co/6wKVW3pCax November 11, 2025
@atsushi19533906 桑原さん、ライオンズへようこそ。
とても嬉しいです✨
ベイスターズファンにとても愛されてますね。
たくさん応援したくなりますよね😆 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



