1
スクープ
0post
2025.11.22 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「しんぶん赤旗」のスクープです。昨年の総選挙で裏金づくりにより自民党非公認となった萩生田光一幹事長代行ら3氏の党支部に、自民都連が選挙中に500万円を提供していたことが分りました。他方、公認候補側は10万円で、明確な差がありました。
この3氏は自民本部から選挙中に政党助成金2000万円の提供があったことを「赤旗」にすっぱ抜かれて返金。しかし都連からの500万円は返金していませんでした。
全文は後ほど公開します。素早く読みたい方は、無料お試しキャンペーンへの登録で読めます。https://t.co/xPBe7iwiWC November 11, 2025
18RP
【あす番組公開!】介護崩壊 人間の尊厳守れない
▶️11/22 20:00公開🎬 ぜひ一緒に見てください!
赤旗YouTubeチャンネル
https://t.co/FnyB01IoeC
//
📢介護崩壊 スクープ&実態告発
国による保険詐欺!
「もうけている」デマで事業所消滅
\\
115町村で訪問介護事業所ゼロ
国が報酬引き下げ→消滅加速
引き下げの根拠に…重大ゴマカシ
――国が隠した不都合な実態あばく! November 11, 2025
3RP
@77Tatsu テロの言い分より家庭連合の言い分を報道機関がスクープするのが正しい報道だと思うがそれでは、売れない、視聴率取れないと自分の立場を正当化させるのが今のマスコミだと中学生のごもっともな正論に大人が今までマスコミに踊らされていだとしたら恥ずかしいの一言ー November 11, 2025
2RP
11月29日(土)、ベストカーのスクープ情報をまるごと一冊にまとめた『スーパーSCOOP完全ファイル2026 保存版』が発売になります。定価1500円(税込)。書店、ネット通販などで、ぜひお求めいただきたいです。なお、こちらでも予約できますよ→https://t.co/7gvWTzkPGN https://t.co/8MltTE9Vdv November 11, 2025
1RP
『仮面ライダーV3』放送当時の、
テレビマガジン6月号の緊急スクープ
生きていたふたりのライダー!
1号・2号からの手紙
【ライダー1号 本郷猛からの手紙】
カメバズーカの原爆が爆発する前に突きはなして海に飛び込み、1週間ほど流されたことも書かれていて、当時は、本当に嬉しかった。 https://t.co/NzQN45UUBt November 11, 2025
1RP
Qoo10 Live Studio
Mega Beauty Hotel に
急遽同行させて頂き
行ってきました❣️
MEGAKIT外れて
スクープだったけど
沢山すくえた🌟
受付してすぐ選べるお土産は
medicubeのゼリーミストにした!
そのあと引けるボックスは
medicubeのセラムだったよ
ゆっくりお話し出来るし
いろいろ試せて本当に楽しかった
ありがとうございました!!
#Qoo10 #メガ割
#Qoo10livestudio November 11, 2025
ノースフェイスのスクープジャケット出てる〜!ベージュ可愛すぎて本気で心揺れてるw 私も欲しいよ〜😭
THE NORTH FACE スクープジャケット NP61630 ベージュ
https://t.co/Jt3UJLdgjy November 11, 2025
「しんぶん赤旗」日曜版最新号のスクープです。維新の高木佳保里参院議員も自身の政策秘書が代表などの会社へ公金約2726万円を支出していました。藤田文武共同代表と同じ公金還流の構図です。またまた維新ですね。
このスクープは日曜版電子版の登録で全文が読めます。https://t.co/NflFIVvX3v https://t.co/JxtH32MGel November 11, 2025
大スクープ。でも、赤旗やオールドメディアは騒がないしどこかのバンダナ教授もダンマリするんだろう。この歪んだ言論界を門田先生にはドンドン糾弾してほしい。 https://t.co/s7QoUexXN2 November 11, 2025
qoo10 live studioでの頂いたものᕦ(ò_óˇ)ᕤ🌸
メガキット当たらず、スクープチャレンジだったけど現品だらけでホクホク☺️
メガキット欲しかった〜😭😭
#Qoo10メガ割
#qoo10livestudio https://t.co/kSX4DvxFOp November 11, 2025
世界最高の栄養プロトコルを作ろうと決めたとき、
私たちはこう決めました。
「味」も
「入手難易度」も
「価格」も
一旦すべて無視する。
やるのはただ一つ。
データに従うこと。
⸻
科学的エビデンスを徹底的に精査し、
最もパフォーマンスの高い栄養成分を抽出しました。
それを私たちは「スーパーモレキュール」と呼んでいます。
そこから次の問いが生まれます。
・どうすれば食べられる形にできるか?
・どうすればより多くの人に届けられるか?
⸻
その結果、栄養スタックは少し複雑になりました。
これは飲み物?
錠剤?プロテイン?
オリーブオイルはどう使う?
いつ飲む?
全部やる必要がある?
筋肥大が目的なら?
更年期なら?
減量中なら?
混乱するのは当然です。
だからまずはシンプルに考えます。
⸻
Blueprintは単なる製品ではなく
相互に機能するプロトコル(設計全体) です。
ひとつひとつの成分ではなく
組み合わせたときに最大化されるよう設計されています。
年齢・性別・遺伝背景を超えて検証された
数十年の科学に基づいて。
⸻
考えるべきは、この3つだけです。
① どれくらい努力できるか
② どれくらい費用をかけられるか
③ どれくらい時間を使えるか
その答えに応じて、スタックは2種類に分かれます。
⸻
【Easy Stack】
・スーパーモレキュール36種
・ドリンク1杯+カプセル2粒
・所要30秒
【Big Stack】
・60種
・ドリンク+カプセル+プロテイン+オイル+追加栄養
・所要 約4分
⸻
すべての成分の重要度が同じではありません。
エビデンスの強さにも差があります。
それでも
もしBig Stackが可能なら、それが理想。
ただし最重要なのは
「自分に可能な範囲で続けること」です。
⸻
もし迷ったら、
まずは Easy Stack から。
やることはこれだけです。
① 起きる
② 水に1スクープ混ぜる
③ カプセルを2粒飲む
所要30秒。
⸻
完璧じゃなくていい。
まずは、ここから👇
https://t.co/ISScJzvpzs November 11, 2025
メディアも、お仲間、が多いので、なかなか動かないとは思います。かれらは「スクープ」に弱い。なので、できるだけ中立の1社を釣り上げて、リークすれば、ぞろぞろ、吊り上がります。それが、メディア。僕はその世界に26年間いたし、「スクープ」記者でもありましたから、自分でいうか(笑)。 https://t.co/EwKgwyV2Yi November 11, 2025
【エンタメ スクープ!】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白 https://t.co/PhwN9sLQdS #江角マキコ #日刊ゲンダイDIGITAL November 11, 2025
@kyodo_official 産経は昔からだけど
共同通信、朝日新聞、日経新聞がなぜここまで醜い高市応援団になったか?
なぜ、読売新聞と毎日新聞は石破を下ろすためにデマスクープをやったのか?
誰かドキュメント書くのを期待してます。
もう大手新聞5社は潰れろ November 11, 2025
赤旗のスクープをきっかけに維新の不祥事が他誌からも連日報道されてる。「身を切る改革」なんて嘘八百。14人に1人が事件や不祥事を起こす維新。これでも大阪府民はまだ信じ続けるの?
#維新に騙されるな #維新は最悪の選択肢 https://t.co/st6ldLd9SF November 11, 2025
https://t.co/xCPEdxnkXZ
高市台湾有事発言とトランプの反応米国内から倭国核武装容認の声【及川幸久】ゲリラライブ
THE CORE #AI要約 #AIまとめ
高一発言と倭国核武装論を巡る国際情勢
🔳ゲリラライブの位置づけと配信構成
ザコアのゲリラライブとしてYouTube・Xなど複数プラットフォーム同時配信し、前半は一般公開・後半はメンバー限定で、今日のテーマは高一台湾有事発言とトランプの反応、倭国核武装容認論であることを説明している。
🔳連日ライブ配信と出演予定・新刊紹介
ニコ生・ザコア・神社チャンネル・ウィズダムBook・賛成党チャンネルと4日連続でライブ出演する予定や、グローバリズム批判の本と潜在意識で富を築く習慣の本という異なるテーマの新刊2冊の刊行・ノートでの試し読みをPRしている。
🔳高一台湾有事発言と比較三原則見直しの流れ
高一の台湾有事発言で騒動が起きた直後に、高一政権が「持たず・作らず・持ち込ませず」の比較三原則のうち「持ち込ませず」見直し案を出し、左派メディアが倭国の核武装狙いだと警戒している流れを整理している。
🔳トランプのFOX発言と中国メディアの解釈
FOXのローラ・イングラムのインタビューでトランプは「同盟国の多くも友人ではなく、防衛面で米国を食い物にしており中国以上に深刻」と述べ、中国メディアはこれを高一批判・中国にバランスの取れた見方だと歓迎していると紹介している。
🔳台湾質問には答えず防衛負担論にすり替えた点
ローラが本来は台湾問題と高一発言に対する見解を聞いたのに対し、トランプは台湾へのコミットには踏み込まず、防衛負担と貿易赤字の話にすり替えたため、高一を批判したとは断定できず、台湾政策での「曖昧さ」を維持していると分析している。
🔳トランプ側近コルビーと台湾有事時の参戦要求
トランプ政権下で国防戦略を作り直したエルブリッジ・コルビーが、倭国とオーストラリアに対し「台湾有事の際に具体的に何をするか明示せよ」と要請していたとするFTのスクープを紹介し、両政府が戸惑った経緯を説明している。
🔳コルビーの中国封じ込め戦略と核観
コルビーはイラン中心だった敵視の優先順位を中国に切り替え、現代版「中国封じ込め」を提唱した人物であり、米の核不拡散政策が同盟国を縛る一方で、中国・ロシア・北朝鮮の核戦力が拡大しているため、同盟国の核保有容認で抑止バランスを回復すべきだと主張している。
🔳コルビー路線と倭国核容認論の広がり
トランプは自ら「倭国に核を」とは言わないが、コルビーのような現実主義者に政策立案を任せることで、倭国や豪州など同盟国の核武装容認という選択肢を実務レベルで進めている可能性があり、その影響が倭国側の議論にも及んでいると指摘している。
🔳フォーリン・アフェアーズ誌の同盟国核武装論
CFR発行の外交専門誌フォーリン・アフェアーズ最新号が「アメリカの同盟国は核武装すべきだ」とする論文を掲載し、倭国やドイツなど旧枢軸国にも核を認めるべきだと主張しており、その論旨はコルビーの考えとほぼ同じで選択的核拡散が秩序強化になると論じていると紹介している。
🔳比較三原則見直しとコルビーの影響説
倭国で「持ち込ませず」の見直しが急に表面化した背景には、コルビー路線が反映されているとの見方が米側アナリストにあり、倭国発の自律的議論というより、アメリカ側の防衛戦略の延長として動いている可能性を示唆している。
🔳現実主義リアリズムとミアシャイマー来日イベント告知
核や同盟を巡る議論は保守・左翼のイデオロギーではなくリアリズム(現実主義)の問題だとし、その代表的理論家ジョン・ミアシャイマー教授を招くザコアフォーラム(東京ビッグサイトでの講演・ディスカッション)の概要と、各種チケット・オンライン参加の案内を行っている。
🔳倭国の核議論必要性と韓国世論の例
核保有の是非は賛否が割れて当然だが、倭国では長年左派勢力によって議論自体がタブー視されてきたことが問題であり、北朝鮮の核を受けて世論の6~7割が核武装賛成に転じた韓国の例を挙げ、倭国もまずは堂々と議論を始めるべきだと訴えている。
🔳結論とメンバー限定後半への誘導
倭国の核を巡る最終決定権は実はアメリカ側にある可能性が高いという現実を踏まえつつ、少なくとも倭国側が主体的に議論することが重要だと締めくくり、フォーリン・アフェアーズ論文の詳細解説などはこのあとザコア会員限定の後半で扱うと案内している。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



