スカイダイビング トレンド
0post
2025.11.26 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
レッドブルの経費を見て笑った。
年間売上の30%をマーケティングに使ってる。
マクドナルドは1%。
普通の会社は3〜5%。
レッドブル30%。
異常じゃない?
でもこれがレッドブルの正体。
「飲料メーカー」じゃなくて「マーケティング会社」。
F1のスポンサー。
成層圏からスカイダイビング生中継。
世界中のクレイジーなスポーツイベント。
全部「翼を授ける」を証明するため。
工場?持ってない。
製造?外注。
レシピ?公開してる。
なのに2024年売上1兆8,000億円。
世界シェア43%。
商品じゃなくて、体験とブランドで勝ってる。
初期は「ゴミ箱に空き缶を捨てまくる」作戦で話題作り。
都市伝説かもだけど、その発想がもうヤバい。
あなたの会社、何に30%使ってる? November 11, 2025
9RP
金も時間もある友達も夫もいる
こんな私はやりたいことが多すぎて、やれる選択肢が多すぎて...子なんて邪魔でしかない。
来年の春にスカイダイビングするし
オランダ旅行の計画立ててる途中だし
今も13万のDelonghiのマシンでコーヒー飲んでるけど、生きてて良かったとつくづく思う。
マジで子いらん November 11, 2025
@hitaka_mashiro ブログ読みました!
陽高さんの色んな楽しいを共有してくれてありがとうございます!読んでてとてもほっこりしました!
行った事ないのにオススメするのは良くないかもですが、とあるロケ番組で見た、インドアスカイダイビングのfly stationという所にはいつか行ってみたいなと思ってます!! November 11, 2025
スカイダイビングとか海外旅行なんて20代で満足するもんちゃうの?
30とか40過ぎてアドレナリンでしか幸福味わえないのちょっと危険よ
13万のコーヒーメーカーで入れるコーヒーよりも、子供と一緒にぐるぐる回しながら挽くミルで飲むコーヒーの方が何倍も美味いよ https://t.co/IHEv2fmyIA November 11, 2025
気を使って幸せアピールしないようにしているだけです^_^
そして子ども2人いますが海外旅行も行くしデロンギのコーヒーも飲むし、、スカイダイビングは個人の趣味だと思うけどそれと同じくらいの時間とコストがかかる趣味は普通に子供いてもできますよ〜
と教えてあげたい https://t.co/wiNRHz8YRy November 11, 2025
生んだ人の9割よりも、実母にこんな酷いこと言われたらこんな思考になるんちゃう…辛すぎるって
産んだこと後悔してる人なんて聞いたことある?
昔友達と行ったオランダに子供達と行ったらまた違った楽しみあるやろなってワクワクするし、海外旅行も家族でしてるよ!
スカイダイビングはしないけど https://t.co/WgCJAtwUE3 November 11, 2025
【現実逃避する時の速度】
牡羊座:シュッ!(動く)バッ!(飛び込む)サッ!(元に戻る)
牡牛座:≒子どもが泣きながらお母さんに駆け寄る速さ
双子座:等速直線運動(規模がでかい時は、マッハ)
蟹座:心の中で現実を否定するのは速い
獅子座:そこそこ早め
乙女座:高速道路から降りる時の、ICで出す速度
天秤座:高速道路の本線に合流する時の、加速速度
蠍座:Like a 戦闘機
射手座:弓矢が放たれた時の最高速度
山羊座:じわじわ加速し始めちゃう感じ
水瓶座:スカイダイビングした時の最高速度
魚座:昨日に引き続き、わがんね November 11, 2025
スカイダイビングも海外旅行も子供と行けば良いし、13万のコーヒーメーカーも買えば良いのでは…?
「子供がいたら出来ない」と言われてる事って大抵出来て、本当に出来ないのってヤバめの遊びくらいだし、子供いらない言い訳にはならないからシンプルに自分は欲しくないだけでいいと思うんだよな。 https://t.co/0RluGovALJ November 11, 2025
道連れにしようとしてる?
みんな信じちゃダメだよ〜🤣
やりたいことにあげてるスカイダイビングもオランダ旅行もデロンギのコーヒーマシンも子供がいても手に入れられるし https://t.co/y97XpXhSXt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



