ジョー・バイデン トレンド
0post
2025.11.26 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
デビー・ラーマン(引退した医療・科学ライター)
"本当にやるべきこと、つまり、生物防衛産業複合体を見直すことについて話そう。誰もやりたがらないことだけど。
サーシャと私はコロナ事件記録で多くの名前を挙げたが、関与していた人に情報機関や軍の上層部にいた人たちがたくさんいた。
今まで、これらの人々を呼んで起きたことについて問いただすような調査は一度も行われていない。
そして、その中心人物の名前はファウチでもレッドフィールドでもバークスでもない。デボラ・バークスは国家安全保障会議の表に出る担当者だった。
もし本当にCOVIDの調査をしたいなら、まずはその名前たちから始めればいい。また、私たちが提示した文書から始めることもできる。そこには軍と情報機関が主導していたことが書かれている。
調べるべきはそこだ。CDCやNIHではない。それが問題の本質ではない。
私はとても感情的になり、断固としている。もう5年が経っているからだ。
そして、いわゆる医療の自由を求める運動は、実際に起きたことに集中できないでいる。
だから医療の自由運動は、まさに仕組まれたプロパガンダと検閲の罠にまんまとはまっている。実際には意図的にそうしている一部の人もいるだろうし、意図せずそうなっている人が多いと私は思うが。
今話されているのは『研究所流出だったのかどうか』とか『ワクチンは安全で有効かどうか』といったことだけだ、という罠だ。
一歩引いて、『ちょっと待って、実際に何が起きたのか?』と考えよう。誰が指揮していたのか?彼らはこの世界的な作戦をどうやって運営したのか?
そして、今も続いているこの世界的な作戦からどう身を守るか。これは今も進行中で、私たちは毎日注視すべきだ。毎日起きていることの多くは、デジタルIDやプロパガンダ、検閲といった点でCOVID時に起きたことの結果・続きであり、それはヨーロッパだけの話ではない。
米国は黄金時代にいるわけではない。聞いている皆さんには言いにくいが、言論の黄金時代ではないし、「検閲はもう終わった」というわけでもない。
いいえ、私はまだ検閲を受けている。サーシャは全てのソーシャルメディアで大規模に検閲されている。Substackでも同じことが起きている可能性があると私たちは思っている。それから、党派的ではないことを書いている多くの人たちが検閲されている。
これは党派の問題ではない。これも本当に強調したい点だ。
もしCOVIDについて党派的に語り始めるなら、あなたは問題の一部になっている。すなわち、『検閲をやったのはバイデン政権だ』『ロックダウンをやったのはバイデン政権だ』『ワクチン義務化をやったのはバイデン政権だ』と語ることだ。
実際にはトランプ政権もバイデン政権も、そしてまたトランプ第二次政権も、それらを連続的かつ協調して行ってきた。彼らは党派争いを利用して我々をそらし、分断させている。
だから聞いている皆さんにお願いだ。どうか党派的な見方を越えて、実際に何が起きているのかを見てほしい。これは我々対グローバルな複合企業カルテルの戦いなのだから。私たちはそれを物事を仕切っている『グローバルな犯罪カルテル』と呼んでいる。
それは民主党や共和党の問題ではない。トランプでもバイデンでもない。それらはただ我々の注意をそらすために利用されているだけだ。" November 11, 2025
11RP
ジュリアン・アサンジ
「ジョー・ローガン・ポッドキャストに参加して、ディープステートの悪魔たちをすべて暴露するなら、クリントン、オバマ、バイデン家から始める」
ーーー
我々は映画の中にいるね。 https://t.co/fBYKB5boma November 11, 2025
8RP
トランプ大統領、バイデンが恩赦した七面鳥は自動署名機を使ったので「正式に無効」と発表!🤣
「去年の七面鳥の恩赦は完全に無効である。そして恩赦を受けた他の人物についても同じだ」
ーーーーーーー
トランプ大統領「“スリーピージョー・バイデン”という男によって、ひどい状況が生まれた。
あいつは去年、七面鳥の恩赦に“オートペン(自動署名機)”を使っていたんだ。
だから私は公式な職務として判断しなければならない。
去年の七面鳥の恩赦は完全に無効である。そして恩赦を受けた他の人物についても同じだ。
ただし……ハンターは別だ。いや、ハンターの恩赦は良かった。
あれは唯一“良い恩赦”だったんだよな、パム?他は全部無効だ。
どうするつもりか知らんが……まあ、冗談はこのへんにしておくか。
とにかく、あれはメチャクチャだ。よって、恩赦はすべて無効とする。
昨年恩赦された七面鳥 “ピーチ” と “ブロッサム” はすでに所在を確認され、
処理場へ向かっているところだった。つまり“食肉加工される”寸前だった。だが私はその旅を止め、
正式に彼らに恩赦を与える。そして今年の感謝祭ディナーで出されることはない。
本当にギリギリのところで彼らを救った。こっち(今年の七面鳥)はたっぷり時間があるが、去年の二羽は本当に間一髪だったんだ。」 November 11, 2025
2RP
@wtKD2h7pCs11wYK この時大統領でないトランプ氏が「彼ら」を指す対象とは?当時は「バイデン政権下」で、岸田と米民主党政権の蜜月ぶりは、リアルタイムで見てる中とても〝異様〟だった。直接手を下したのは支那統一戦線部だろうが、民主党政権下でのCIAなら、どんな「謀略」も出来る。オ〇マが陰で操る米CIAなら…。 November 11, 2025
1RP
**#覚えていますかトランプ大統領の輝かしい一期目を**
トランプ・ペンス(コロナ•パンデミック)とオバマ・バイデン(金融危機)の景気回復を比較すると
https://t.co/C4ESOfWqjS
9月の雇用はレーガン時代以来で最高水準
https://t.co/2Ps4NGTaSa
政府が1939年にデータ追跡を開始して以来で最高の雇用増加 6月490万、5月270万、7月170万、8月の140万、9月66万1,000の雇用増加
オバマ・バイデン時代の雇用増加の月間最高記録は、54万でした
いずれの分野においても、トランプ政権の回復はオバマ政権やバイデン政権よりも劇的に力強いものでした。
小売売上高と住宅着工は、トランプ政権下ではオバマ政権下よりもそれぞれ25倍と100倍の速さで成長しました。鉱工業生産と耐久財の受注は、当時と比べて3倍以上の速さで増加しました。雇用はトランプ政権下で9.5%増加しました。
トランプ政権が5カ月で獲得した雇用増加と小売り売上高を生み出すのに、オバマ・バイデン政権では6年以上を要しました。
「昼間に労働で汗を流した人は、夜、生活のことで冷や汗を流すべきではない」-Donald J.TRUMP [THE TRUMP傷ついたアメリカ、最強の切り札より]
https://t.co/XPPWkn9mVc November 11, 2025
バイデンと同じ「戦犯」扱い...トランプの「バラ色の経済」メッセージが国民に響かない理由
<前政権から引き継いだインフレとの主張も虚しく、国民は生活苦の原因をトランプ自身に見ている。高関税政策も物価高を加速させたとの指摘も>
https://t.co/tcjZ0AG4Ey November 11, 2025
凄い✨全て見抜いて見通しておられる😳
そう、常にバックは🐯さんだという視点を持ててる人は少ない
バイデンも高市さんもみんな炙り出しの駒なんですよね
ついでに今🐯さんの政権にいる人たち全員😏
メディアも金融もまもなくジ・エンドでしょう
世界がいくら変わろうと自らの思考を変えないと同じ https://t.co/T1socykiNi November 11, 2025
@gerogeroR バイデン時代のアメリカのポリコレ映画は大赤字連発で、マリオが圧勝したのは、誰もエンタメにそんな政治的要素なんて求めてない事の証左
バブルの頃のフジテレビが覇権を取ったのもそういう娯楽100%路線だったからね
偽韓流とか混ぜだしてから一気に没落した
エンタメなんてそういう物です November 11, 2025
トランプはバイデンに政権渡したよね?
あれも全部罠※バイデン達もトップはトラと組んでた
バイデンの時にパンデミックも戦争も全部合わせた
武漢からウイルスが漏れたという設定にしたのは
トラ側 エプスタもトラ側
指令? 宇宙のバランスだけ考えてる奴が
グローバリズムをリセットすると決めた November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



