立花孝志 トレンド
0post
2025.11.22 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立花孝志容疑者は、起訴後に保釈が認められる可能性は低いそうです。浜田聡氏らが行っている「被害者遺族への告訴取り下げを迫るSNS上での誹謗中傷行為」が、立花孝志容疑者の保釈によってさらに過激化することを、裁判所が懸念しているためだそうです😠
https://t.co/4YcoK9GdQG November 11, 2025
11RP
しばらく出れなくしてほしい。
多くの良識派の倭国国民の願いです。
逮捕されたNHK党・立花孝志氏が徹底抗戦から一転、“自白”に見え隠れする「意外な戦略」(FRIDAY) https://t.co/RCH0YRKJKB November 11, 2025
10RP
気づいてしまった。街宣車に自分の顔をデカデカとラッピングしてる平野雨龍、どっかで既視感あるなあと思ったらアレじゃん。尊師・立花孝志と同じセンスじゃん……。
盛大にいじりたいがこれを一枚のプラカにまとめるのは難しい😅コールは「車のセンスが立花孝志」あたりか https://t.co/QC0gVini3b November 11, 2025
4RP
立花孝志を支持する理由として「嘘をつかない」をあげる人は多いが、これは「裏表がない」という意味なのだと理解するようになった
確かに「人種差別します」なんて、普通は思ってても言わない
正直と言えば聞こえはいいが、言っていいことと悪いことの区別ができず、人を傷つける幼稚な人とも言える https://t.co/SHela8GZcw https://t.co/YLM9ryBa8N November 11, 2025
3RP
元NHK党 齊藤健一郎
「立花孝志と堀江貴文の共通点は、バカ正直、真っ直ぐ、嘘吐かない、っていうところは、両ボスともにすごいなって尊敬してるところですね」
“嘘吐き”を“嘘吐かない”と尊敬する“嘘吐き” https://t.co/UPPJkSXgYs November 11, 2025
3RP
なるほどなぁ、と思って読んでたら、西脇先生だったでござる。
逮捕されたNHK党・立花孝志氏が徹底抗戦から一転、“自白”に見え隠れする「意外な戦略」
https://t.co/H7vV5iAeFE November 11, 2025
2RP
私は浜田さんも、健一郎さんも
両方とも好きだし応援してる!
でも、喧嘩でバラバラにはなって欲しくない
こんな時だから、選挙出て当選して盛り上げたい!って気持ち湧いてくるよね🔥
斉藤健一郎さんは、居てくれないと困る
わかんない事聞くのに、ほんとにほんとにすっごい分かりやすく教えてくれるし場を明るくしてくれる!皆知らないと思うけどまじで健一郎さんって教え方上手いし分かるまで教えてくれるの!こんなの分かんないの?って馬鹿にしずに幼稚園レベルも分かるくらいに説明してくれる。
浜田さんは頭よすぎて私の頭脳が着いてかない時あるけど、本当に人思いで1番選挙に熱くて
候補者思いだし、皆も書いてる通り、立花孝志より立花孝志だよ😇誰よりも党の事を今考えてくれてると思う。
正反対の2人だから良いと思うんだけどな🥹
ただぁ!!
あたしは浜田さんと別府観光もご飯もディズニーも2人で行ったけどあたしがお喋りなのか全然皆に話すように乗り物の120分とかもゲラゲラ楽しく会話出来たんだけどなぁぁぁあ
以上!あたしの個人的感想でした
簡単な事じゃないのは分かってます😭 November 11, 2025
2RP
それを今言うと新党入りなんてできないよ。
批判に耐えられなくなったのは理解できるけど。
今言うことじゃない。
「この裏切り者!恩知らず!」
と言われてでも今は言ってはいけなかった。
悪者になるのはしんどいけど。
立花孝志はそれをずっとやってきた。
側で見ていて君は何を学んだんだ? https://t.co/oMgNbabM6V November 11, 2025
2RP
@KJvdcYYG7rONyUl 暇空茜、こいつも立花孝志と同じ。
変なアニメ顔に騙されて寄付してるバカウヨや、オタが無数にいるから、さっさと逮捕してツラをマスコミに晒したらいい。こいつに寄付する奴などいなくなり、犯罪継続ができなくなる。 November 11, 2025
1RP
【これまでの姿勢を見ている👀】
兵庫県文書問題📄
井ノ元総務部長が「知事の指示で私的情報を漏洩した」と証言し、さらに兵庫県議が情報提供していた内容…。
立花孝志氏は、その“漏洩情報”を元にして発信してきたわけです。
そして、その発信に齋藤元彦知事が"共感"していたということは、漏洩情報に基づく内容そのものにも共感していた、という事にも、当然ながら判断できる。
齋藤知事が、誹謗中傷で名誉毀損の容疑者となった立花氏の言動に対して、一切否定することなく、むしろ“共感”を示してきたという事実は消えない…👩🏻💻 November 11, 2025
1RP
【立花さんがんばれ❣️】
立花さん不在の今、冷静沈着、頭脳明晰、筋を通し頼りになる男✊✨
浜田聡先生を応援しています🥰
#浜田聡 先生が総裁の #倭国自由党 の応援ヘッダー
#NHKから国民を守る党 の応援ヘッダーを作りました✨(リプ欄に貼ります)
ぜひ使っていただけたらうれしいです🩵
#立花孝志 https://t.co/3EZFf0eLTW https://t.co/7RWuiHvOhq November 11, 2025
1RP
兵庫県の斎藤知事って
公益通報者を潰した事実を
有権者から隠すために
こんなにヤバい人間に
デマ拡散をさせたおかげで
当選できたんだな
NHK党・立花孝志容疑者が示談を求めたのは「弁当切り」ができなくなったから? 見つかった元県議の「遺書」は(AERA DIGITAL) https://t.co/IWGNNE3cJ2 November 11, 2025
1RP
@rexRAcCwYz96720 @vMXZE71jhN84151 奥谷県議も竹内県議も何も悪いことをしていないです。百条委員会の委員として、あたりまえの仕事をなさっておられました。多くの生命を奪った斎藤元彦ババア、斎藤信者、立花孝志信者を逮捕させろ‼️ November 11, 2025
立花孝志もそうだよね
なんか最近は名誉毀損の色々を見てるので、
メディアの在り方に凄く疑問を持つんだよね
「疑いがある」
だからセーフってのはもう時代遅れじゃないかなと November 11, 2025
@since20211126 @nuts288 立花容疑者「罪認め謝罪」してるから
残念ながら兵庫県民の有権者の一部は騙されたんだよ
斎藤知事問題の発信続けた立花孝志容疑者 真偽不明情報も氾濫、情報源には県議らも(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/PkuhrLK3gr November 11, 2025
@beerbeerbeer111 @MOJ_PSIA
断定はしてない。
かなり危険な
蒸気を逸した投稿があり
根性があるから
突撃した様子もある。
安倍晋三首相の時
「安倍晋三 4ねー!」と
集団で発してる人たちを見た
立花孝志氏が
ナタで襲われる事件も発生した
兵庫県 斉藤知事に
危険を与えようとする投稿もある
シンプルに怖い https://t.co/Wx9z2LrXwt November 11, 2025
今回のマスコミ報道は、あまりに一面的、一方向的であった。
それゆえに、そのマスコミ報道のダブルスタンダードと表裏の乖離が、YouTubeを舞台として立花孝志氏らによって暴かれ、それを目の当たりにして愕然とした若者世代の怒りが新聞テレビといった既存マスコミに向かい、既存マスコミが叩かれ、50代以下は、兵庫県知事の出直し選挙で圧倒的に斎藤知事を支持するという結果になった。
立花孝志氏は、もとNHK職員であったが、2005年4月に、NHKの不正経理、受信料の不正な使用について、週刊文春に内部告発した。
これに対してNHKは、立花孝志氏の周辺調査を行い、2005年7月に立花孝志氏自身の不正経理を理由として、立花孝志氏を懲戒処分に付した。これを受けて、立花孝志氏は、NHKを依願退職した。
もちろん、当時は公益通報者保護法は存在しないから、当時、NHKのやったことは報復的な不利益取扱といえず、違法とはいえない。
立花孝志氏が当時週刊文集に通報したのは、外部通報であり、現行法でいっても3号通報にしかあたらない。
しかし、NHKが、兵庫県知事を責められる立場なのか、というダブルスタンダード感は、拭えない。
決定的だったのは、NHK、朝日新聞、読売新聞などの記者が、兵庫県の100条委員会の証人尋問を終えて会場から出てきた片山元副知事に、囲み取材をしたのだが、マスコミ各社が報道したくない(元西播磨県民局長のPC内の文書の不適切な内容について)発言をした片山副知事に対し、いわば言論封殺ともいうべき圧迫インタビューをおこなって、実際に報道をしなかった。
そのときの圧迫インタビューの音声が、(おそらく)そのときの囲み取材にいた現場の記者によって、フリージャーナリストに「外部通報」されたのである。
そのNHK記者らの「圧迫取材」と「言論封殺」が、若者世代の怒りを沸騰させた。
おそらく、マスコミ各社に対し、ダブルスタンダードに怒る視聴者から、膨大な苦情と、記者らの不適切行為に対して調査解明を求めるように要求があったと思われる。
この「3号通報」に対して、また、YouTubeと若者世代・壮年世代で沸騰した怒りや抗議に対し、NHK、朝日新聞、読売新聞などが、真摯に、第三者委員会を設置して調査をしたり報告書をまとめようとしたりしたであろうか。
マスコミ各社が、自らに対する内部告発・公益通報に対しては、真摯に対応していない、ダブルスタンダードと裏表、隠蔽体質がひどい、と、若者に受け取られたからこそ、若者世代は、既存マスコミ各社に対して、強烈な反発を表明したのだと思われるのである。
閑話休題。
そして、公益通報者保護法の「法律」の解釈としては、私は以下の見解を採る。
1.消費者庁が定めた「公益通報者保護法に基づく指針(令和3年内閣府告示第 118 号)」は、公益通報者保護法第11条第2項に基づいて、1号通報に対して事業者がとるべき体制整備措置について、定められた指針である。
2.つまり、11条2項に基づき消費者庁が「指針」としても、あくまで、消費者庁は1号通報についてだけ法律の委任を受けて指針を定められるに過ぎない。
3.だから、消費者庁の「指針」が、2号通報、3号通報について、「指針」を定めることはできない。
4.もし消費者庁が、「指針」において3号通報について定めれば、それは、法律の委任を超えており、法令の根拠のない越権行為をしている。
5.「指針の解説」も、同様であり、仮に消費者庁が「指針の解説」において、3号通報について体制整備措置をとるべき法的拘束力を持たせるようなことをすれば、法律の委任の範囲を超え、法令の根拠のない越権行為をしている。
6.つまり、「指針の解説」をもとに、兵庫県が3号通報に対して体制整備措置をとらなかったことを「違法」だと評価することはできない。
というものである。
ところで、3号通報に対して体制整備措置を怠ったという見解をとる学者1人・弁護士1人が、2024年9月5日、兵庫県の100条委員会において証言した。
奥山俊宏 上智大学文学部新聞学科 教授(2019年~) 上智大学文学部のサイト
https://t.co/zKOw2KtMxB
山口利昭 弁護士 BUSINESS LAWYERのサイト
https://t.co/NirrB42vFd
山口利昭弁護士は、消費者庁において公益通報保護制度検討会に委員として所属している。
公益通報者保護制度検討会
https://t.co/gafUbwVJxB
中間論点整理
https://t.co/Hvv402uHu1
の中では、今後の立法論として、
————
続く November 11, 2025
@M43Ic5tuM625870 @noiehoie 極々普通の感覚でヤバいのはお前やって😂N信は偏向報道だーオールドメディアだー言いながらメッチャテレビ見る。立花孝志がそうやから知ってるって。結局お前は反社会的カルト集団って自白しとんねん。脳味噌沸いとる November 11, 2025
犯罪者ガーシーの台頭以降に湧いてきたN国信者は、立花孝志容疑者への理解もリスペクトも足りなくて、ビジネスや誹謗中傷など我欲のためにNHK党を利用しているだけの輩が多い印象 https://t.co/xS3V8QpHZF November 11, 2025
@UnicornBot7 竹内元県議がパワハラ?
パワハラと言えば、斉藤元彦!
誹謗中傷、でまといえば立花孝志!
虚偽の情報を極めて侮辱的な表現で個人を攻撃したりした場合は、遺族が告訴に踏み切れば、発信者情報開示請求を経て、逮捕・書類送検される可能性は十分にあり得る!
あなたは大丈夫?! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



