2.5次元 トレンド
0post
2025.11.29 00:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🎨✨SNSで話題沸騰中!
二次元を三次元に変える
#アニメイク アーティスト、YUIさんのインタビューをお届け!
彼女の手にかかれば、キャラクターが「究極の2.5次元」に。
再現度の高さに驚愕!必見です🎥🌟
🔻
https://t.co/O8My5KRyeh
#ジョジョの奇妙な冒険
#ジョジョ
#空条徐倫
#吉良吉影 https://t.co/NyRUMCgIhK November 11, 2025
アニメイトオンラインで予約開始!
2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ第15幕「SCHOOL REVOLUTION 月野学園物語-百年アオハル-』 アクリルスタンド 【カラオケの鉄人コラボ】
https://t.co/qRmbZrEjRa https://t.co/bZn6SrC0WO November 11, 2025
果てしなきスカーレット見てきたんだけど
うわあああってなった
ちょうど2年くらい前に生成AIが今ほどじゃないけど一般化して、トレンドになりつつあった2次元と3次元の間の模索が年末にかけて色んなところで進んだ記憶
その時に見たような技術が散りばめられてる(気がする)
一方で不気味な谷と呼ばれた不自然さを技術でカバーした感あってすげえってなった
あと2.5次元に合わせて、時間軸の過去と未来、生と死、古典と現代の間みたいなコンセプトもいいねってなった
思ってたよりも映画館ガラってたのと、感想は賛否両論だけど
天晴れって思った(誰w
個人的に一番気になったのは現代で踊ってる時がopen pose的な処理をして、回転の瞬間フレーム飛ばしてるように見えたんだけど、どうなんだろう
普通のCGで骨入れてリギングじゃなく見えた
今年一好きだった November 11, 2025
界隈としては3つだね。
歌い手(2.5次元アイドル)、プロセカ、あんスタ。
後者2つはゲーム。
何がやべぇって、今の推しの半分は今年増えたこと。
今年推し始めた人たち、担降りした推しと推してた時期被ってるから、その時期は推しが25人だった。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



