ジャンヌ・ダルク トレンド
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「知力99の美少女に転生したので、孔明しながらジャンヌ・ダルクをしてみた」
完結作の宣伝です=
TS×軍略×イチャイチャ軍師物語!
#小説家になろう 【累計80万PV感謝】
https://t.co/n1WwR6mb6r
#カクヨム 【累計8万PV感謝】
https://t.co/aQjUvL8IqG
#アルファポリス
https://t.co/kT8K555EuH https://t.co/XluWsDU24D November 11, 2025
2RP
劇団ミュ「ジャンヌダルク」の公演映像を観ながら、クリエイターの皆様が創作の裏側やシーンの意図などをお話されています✨すごく面白い🥺ぜひ観てください💕
改めてヨランド・ダラゴン役に出会えて幸せだったなぁと。
またやりたい役の一つになりました💎💍💃
#ジャンミュ
https://t.co/aO621PNi0U November 11, 2025
男装を脱がなかったのは獄中の性暴力から身を守るためと言われるが後世の創作らしい。本書の推測はとてもジャンヌらしい
✅下12.8 密室裁判:3月15日(1)脱獄を示唆/男装にこだわる理由/もっとも難しい質問
- 教皇庁に禁書指定されたジャンヌ・ダルク伝 - カクヨム https://t.co/LIQk1lT6rl November 11, 2025
自分は松閣さんの書くような文章はもう大好物中の大好物。
大真面目な顔しつつしれっと面白い事をぶっこんでくるというのが一番面白いと思っている。
でも好みは人それぞれなので気に入らない人が居るのも分かる。
でも「真面目に書け」なんて言うのは割と真面目に大分どうかしていると思う。
自分は文章を書くのが好き。
だからって良い文章を書いてるわけではない
頭が悪いのが致命傷だった。
でもアウトプットは好きなのでこうして書き散らかす事がある、害悪中の害悪。
だから「長文審問官」のくだりはなんだかよく分かる。
時代にそぐわない、推奨されない、「いいね」はつけてもらえない。
毎回文字数に苦戦するから仕方なくXにお金払ってるほどの愚かを煮詰めて濃縮した愚か者なので真っ先に燃やされるだろう。
でもジャンヌ・ダルクにはなれない、おっさんだから。
文章なんか書いてもなにも良いことは無いので、自分は絵が描けるようになりたかった。
絵はとりあえずはぱっと、見ては貰える。
勿論絵描きには絵描きの深淵なる苦悩があるのは知っているけれど。
でも今や絵も動画もAIがやってくれる。
人間先輩はどんどんコスパの悪い存在になっていくし、AIが人間先輩に関わるのってタイパ悪くね?と気が付くのも時間の問題だろう。
ゲームだか映画でちょろっと聞いて妙に心に残った台詞がある。
「俺の仕事は町に悪さする悪党や盗賊どもを撃ち〇し、墓を掘って埋める事さ。
まぁ俺の代限りの仕事だ、失われゆく芸術ってやつさ」
失われゆく芸術、280文字以上。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



