香害 トレンド
0post
2025.11.24 07:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ハッキリ言って柔軟剤臭は不潔な臭い
汚れ落ちません!
シリコーンと言う残る成分が柔軟剤に配合で皮脂臭と柔軟剤臭とダメなマリアージュ😱
世のママさん 洗濯する方へ
洗濯剤の機能果たさないどころか
広範囲に健康被害症状だ
気づきましょう!
子ども ご家族の方よく見て
心身共に健康!?
#香害 https://t.co/P0ffXPBMo5 November 11, 2025
3RP
香害避けでオープン同時くらいに行くんだけどね。
いろんなのいるね。。
あとペットショップだと香害さん率少ないから行けるんだ☺️
次は弟と行こう。
そして猫ほしい。。。。 November 11, 2025
今朝 高速バス相席ブロックをやっていたけど気持ちもわからないわけでもないなぁ 電車なら香害のない所に移動できるけど高速バスは席から動けない。あれを見て私も高速バスは無理って思った。高速バスも無香料の方限定バスを作ってほしい November 11, 2025
@OhsakiOh 香害は少なくとも5種類の問題があるニャ
でも問題があるかどうか安全かどうかの前に中立的な目線で香害商品に何が入ってるのか分析してニャ
次は出典わかる資料付きで反論してニャ
我々を疲弊させようとしてるんだろうけど、逆に次はどんな啓発しようかな?って思うニャ!😸
https://t.co/0PGnqTi3cn November 11, 2025
私も香害に悩むようになり、自宅でも(マンション)外でも、常に空気を気にしながら生活しています。
直近の体験では、周囲の飲食店からの匂いを入れない為に窓を閉鎖した整骨院。換気を訴えたら、先日は換気扇を回してくれました。最近は自宅の排気管の清掃を考えてます。 https://t.co/6CS9Pk6p8r November 11, 2025
カルトテロリストは私達が考える以上に社会の様々な問題の諸悪の根源に存在し陰湿な凶悪テロ犯罪を行っている。遅効性毒物噴霧や散布等の空気汚染は被害者住環境にまで及び化学物質過敏症や香害被害者、癌等の様々な病や問題を創り出しています。
https://t.co/iXBrvQffM0 November 11, 2025
引っ越しの挨拶にミヨシの無添加洗濯石けんとセスキをセットにして配った
柔軟剤臭がすごいお宅があったが、その指摘はせずセスキと石けん洗濯のやり方の説明書きと、石けんとセスキの洗濯で香り付けに頼らない洗濯が出来ますよ、というネットで見つけたチラシをつけた
これで変わるかな? #香害は公害 November 11, 2025
@n1tt0n0 独りノーマスクで「換気さみ〜🥶」と電車で震えてたのが懐かしいです。
でも今は、香害が凄まじいので寒いけど換気してくれ、と思います。
イミフなマスクで、絶対臭覚もやられてますよ!マスカーたち。 November 11, 2025
先日、「香害をなくす議員の会」のオンラインの会に参加しました。
倭国臨床環境医学会と室内環境学会が昨年実施した
『子どもの「香害」および環境過敏症状に関する実態調査』の
“中間報告” が今年8月に公表されました。
全国約8,000人の小中学生を対象とした調査で、10%が “香りで不快な症状を感じたことがある” と回答。
子どもの健康に直結する、看過できない結果です。
🔹そもそも「香害」とは?
柔軟剤・洗剤・芳香剤・消臭スプレーなどの化学物質の香りによって、
頭痛・吐き気・倦怠感・呼吸困難・集中力低下などの体調不良が起きる健康被害のこと。
🔹強い香りだけが問題ではない
近年とくに深刻なのが、
“無臭タイプ”の製品にも使われている「マイクロカプセル」。
香り成分を閉じ込めたこのカプセルが摩擦で弾け、
香りの強弱に関係なく体調不良を引き起こすケースが多数報告されています。
つまり、
見えない化学物質による健康被害が進行しているということです。
🔹国への働きかけも進んでいます
香害をなくす連絡会が、厚生労働省・経済産業省・環境省・消費者庁・国民生活センターに
「要望書」を提出し、今年9月に面談を行った ことも報告されました。
行政としての対応や情報提供、製品の安全性に関する取り扱いなど、
課題は多く、国レベルでの対策の必要性が強く指摘されています。
地方でも、
まずは知ってもらうこと。
そして、香害や化学物質過敏で苦しむ方々を守る対策を進めていくことが大事だと考えています。 November 11, 2025
多分
一週間位の間に
3万インプレッションくらい増えてるんですよねぇ・・
石けんを使う事で柔軟剤がなくても
ふわふわで柔らかく、かつ
吸水性が抜群になって黒ずんだりせず
タオルが長持ちするようになることが
多くの方に知って貰えると嬉しいです♪
#石けん
#香害は公害
#香害は人権問題 https://t.co/K1W1iWQNiM November 11, 2025
わたしは隣人の香料洗剤がCS発症の引きがねだったと思う。
「その洗剤をやめろとは言えない。でも、ウチには絶対ニオイが届かないようにしてください」と言い切ったら、やめると言ってくれた。
ちなみに、管理組合が香害注意喚起したポスターなどは見ていたが、自分は臭くないと思っていたという。 https://t.co/tbTRgxkNGy November 11, 2025
メーカーにはもちろんのこと
国にも規制を求めています。
8889筆の署名と意見書を
大手三社のメーカー本社と
業界団体である
倭国石鹸洗剤工業会に直接手渡しに
香害をなくす連絡会と
香害をなくす議員の会
カナリアネットワーク全国の方々が
行ってくださいました。
しかしP&Gは受け取りを拒否しましたし、
受け取った後も花王は香りが長持ちする製品を続々と新規販売しています。
https://t.co/hGV5oJlTbO November 11, 2025
『香害を訴える人はシックハウスの化学物質については訴えへん。それはどうなん?』って感じでバカにした投稿があった。
その人に説明したけど音沙汰なし。
調べたらわかることを、ネチネチ言う人が増えた。
ペンキの臭さは移香せーへんし、タバコや香水は移香しても洗濯したら落ちるねん。
#香害
↓ https://t.co/V069wbfoHf November 11, 2025
ケーキ買ったら 箱が柔軟剤臭
保冷剤は抗菌系洗剤臭
勘弁してくれ・・・・(´;ω;`)
#香害は公害 #香害は人権問題
#飲食店は無香料が基本
#ケーキも和菓子もお店は無香料で November 11, 2025
そろそろ「柔軟剤喘息」という言葉が流行っているのでは?と検索してみたら、洗剤と喘息の関係性を理解している病院が出て来て…いと嬉し✨
風邪は治ったのに咳が長引いていたり、夜になると咳が止まらなかったり…
洗剤や柔軟剤、日用品の香料のせいかもしれませんよー😣💦
#香害は公害
#洗濯公害 https://t.co/Qmrb9cIrPa November 11, 2025
好ましい香りだけ感じる
悪臭だけを感じにくくする消臭技術?
大学生男子が「自宅でガス漏れあり家族で僕だけ臭わなかった」と実際に聞き 本当に臭わないんだと…
大手の洗濯剤やめた数ヵ月後に「こんな強いニオイと気づきビックリした」とセスキ洗剤に替えた数人の方が発言
脳へ 思考力が…😱
#香害 https://t.co/OpAz0cPH0s https://t.co/24EsuHOd7f November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



